何故か見ているこのブログ
飛ばない統一球の使用は止めたの?ってぐらい打ち出したG
いやぁ目出度い
さて、小学生の頃
よく祖母が
「やれば出来る子なんだから、言っても無駄な子には言わないよ。」って
勉強が苦手な私に言っていた。
当時からへそ曲がりな私は、
その言葉を聞きながら、
「大人はミンナそう言うんだ。」って思ってましたが、
自分が親になって、
言っても無駄って思うと言わなくなるんだなぁ。って実感
息子の偏食、娘の片付け等々
勿論、二人の勉強も。言ったところでなぁ。って思ってしまう。
改めてバアチャンの凄さを実感
まぁ、言われ続けた私が、成績優秀になったか?って言うと
さて、野球ハナタレ小僧ぐらい。には成ってきた3年生。
ひとり、ハナタレに成り切れてないのが1名。
10球投げたら、捕球では8球は後ろに逸らし、
バッティングでは9球は空振りするだろう。ってレベル。
10球のうち8球も捕れないのに、
エラーする度に下を向いてガックリして、
逸らしたボールを追わない。
頼むからボールを拾って、投げてからガックリしてくれ
背が高いので、ファーストにしたい意向もあり、
取りあえず捕球の練習。って
別メニューを言い渡すと。何故かやる気を無くす。
コレは振りにくい、コッチは捕りにくい。
アー、メンドくさい。道具のせいにしない
そんなヤツですが、
合宿では、鬼ヘッドに追い込まれたお陰か。
随分、捕球が出来ていた
これが自信になってくれれば、と思ったけど
帰ってきたら、戻っちゃった
他人からの追い込まれた状態じゃダメなんですね。
自分から変わらないと
でも、捕れたのは事実。
ウチのバアチャンを見習って言い続けますかね。
「やれば出来る子なんだ
」って
飛ばない統一球の使用は止めたの?ってぐらい打ち出したG
いやぁ目出度い

さて、小学生の頃
よく祖母が
「やれば出来る子なんだから、言っても無駄な子には言わないよ。」って
勉強が苦手な私に言っていた。
当時からへそ曲がりな私は、
その言葉を聞きながら、
「大人はミンナそう言うんだ。」って思ってましたが、
自分が親になって、
言っても無駄って思うと言わなくなるんだなぁ。って実感

息子の偏食、娘の片付け等々
勿論、二人の勉強も。言ったところでなぁ。って思ってしまう。
改めてバアチャンの凄さを実感

まぁ、言われ続けた私が、成績優秀になったか?って言うと

さて、野球ハナタレ小僧ぐらい。には成ってきた3年生。
ひとり、ハナタレに成り切れてないのが1名。
10球投げたら、捕球では8球は後ろに逸らし、
バッティングでは9球は空振りするだろう。ってレベル。
10球のうち8球も捕れないのに、
エラーする度に下を向いてガックリして、
逸らしたボールを追わない。
頼むからボールを拾って、投げてからガックリしてくれ

背が高いので、ファーストにしたい意向もあり、
取りあえず捕球の練習。って
別メニューを言い渡すと。何故かやる気を無くす。
コレは振りにくい、コッチは捕りにくい。
アー、メンドくさい。道具のせいにしない

そんなヤツですが、
合宿では、鬼ヘッドに追い込まれたお陰か。
随分、捕球が出来ていた

これが自信になってくれれば、と思ったけど
帰ってきたら、戻っちゃった

他人からの追い込まれた状態じゃダメなんですね。
自分から変わらないと

でも、捕れたのは事実。
ウチのバアチャンを見習って言い続けますかね。
「やれば出来る子なんだ


ということで、”やる環境”を作ってあげてください。
まぁ、その”やる環境”が”他人からの追い込まれた状態”だというのは淋しいことですが^^;
>他人からの追い込まれた状態”
そうなんです、全ては他人任せ。
どうしたら良いですかね。って
毎年の様に言っていますね