先日の中学の運動会。
実は、娘とは全然違う所で、チョット嬉しい事がありました。
それは、この辺に出てきた、お父さんコーチの話。
そのコーチとは、特に仲が良かった訳ではありませんが、
入学前から娘と彼の息子が仲が良く、息子のほうも私を慕ってくれていて
娘がいないのに我が家に遊びに来た事も。
なので、練習中に頻繁に野球だけではなく意見交換が出来る人でした。
そんな中、分裂騒動が起き、彼らは親子共々移籍をしていきました。
野球チームは別々でも小学校は一緒。
運動会、学芸会、たびたび顔を合わせますが、以前のようには話せません。
彼の息子も挨拶程度になりましたから
卒業式にやっと普通に話せたかな。
でも、野球の話は出ませんでした。
しかし、私はずっと「君達が出て行った後、大変だったけど
残されたメンバーでチームを守ってきた」って言いたかった。
合併というスタイルをとったけど、逃げずに続けてる。
「見てくれ
」ってね
で、運動会。
朝、顔を見かけたので「おはようございます」
分裂騒動の後は、これだけだったのが、今回は彼が近寄って
話しかけてきたんです。
子供たちの近況など、昔みたいに
で、思い切って「今年は、もう三勝しているんでよ
」って
切り出したら、
彼は「知ってますよ。ホームページ、PCも携帯もチェックしてるから」
って、さらに「負けている試合でも、結構得点しているよね
」
やぁ嬉しかったです
気にかけてくれてて。時間はかかったかもしれないが、溝が無くなった
気がしました。
もっと早く声をかければ良かったのかな
実は、娘とは全然違う所で、チョット嬉しい事がありました。
それは、この辺に出てきた、お父さんコーチの話。
そのコーチとは、特に仲が良かった訳ではありませんが、
入学前から娘と彼の息子が仲が良く、息子のほうも私を慕ってくれていて
娘がいないのに我が家に遊びに来た事も。
なので、練習中に頻繁に野球だけではなく意見交換が出来る人でした。
そんな中、分裂騒動が起き、彼らは親子共々移籍をしていきました。
野球チームは別々でも小学校は一緒。
運動会、学芸会、たびたび顔を合わせますが、以前のようには話せません。
彼の息子も挨拶程度になりましたから

卒業式にやっと普通に話せたかな。
でも、野球の話は出ませんでした。
しかし、私はずっと「君達が出て行った後、大変だったけど
残されたメンバーでチームを守ってきた」って言いたかった。
合併というスタイルをとったけど、逃げずに続けてる。
「見てくれ


で、運動会。
朝、顔を見かけたので「おはようございます」
分裂騒動の後は、これだけだったのが、今回は彼が近寄って
話しかけてきたんです。
子供たちの近況など、昔みたいに

で、思い切って「今年は、もう三勝しているんでよ

切り出したら、
彼は「知ってますよ。ホームページ、PCも携帯もチェックしてるから」
って、さらに「負けている試合でも、結構得点しているよね

やぁ嬉しかったです

気にかけてくれてて。時間はかかったかもしれないが、溝が無くなった
気がしました。
もっと早く声をかければ良かったのかな

また元の関係に戻り、いい付き合いが出来るといいですね
意地を張るのはよくないですね