少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

電話事件

2010-04-23 | プロ野球
昨日紹介した本の
巨人-阪神論に出ていたんですが。

阪神ファンには有名なんでしょうか?
電話事件

掛布さんが調子が悪い時、
あの長嶋さんが電話をしてきたそうです。
で「そこにバットはあるか?」と言うんで
「あります」と答えると、
「チョット持ってみろ。構えてみろ」って言うんですって。
で、「こうですか。」って掛布さんが
受話器をアゴにあてならがバットを構えると、
「そうだ、それで良いんだよ。」」って
それで、掛布さんも「そうですね。」って納得した。って話し

長嶋さんはチームを超えて、ファンにレベルの高い野球を見せたいって
思っていたらしいですが。

でも、想像すると可笑しいですよね
電話をアゴにあてて、バットを構える掛布。
かなり間抜けな姿だと思うんですよ。
ソレを見えないのに真剣に指導する長嶋。

絶対、「振ってみろ
「ハイ」って続いたと思うんですけどネ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小手 | トップ | 人が一杯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2010-04-23 20:50:06
そうそう、そのエピソード、以前、掛布さんがTVで喋ってました^^

でも。。。長嶋さんは真剣にボケた言動をしたのでしょうか?それとも、『悩まなくっても、今のままでいいんだよ』と掛布さんに伝えたかったのかも?
ちょっと深読みしすぎ?^^;
返信する
PATさん ありごとうございます。 (穴金空歩人)
2010-04-24 15:00:57
知ってらしたんですね。

>長嶋さんは真剣にボケた言動をしたのでしょうか?
なるほど、そうかも知れませんね。
でも、長嶋さんの色々なエピソードを聞いていると・・・

ファンの為には敵も味方も無いんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

プロ野球」カテゴリの最新記事