少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

キャッチボールが出来ねぇなぁ

2012-11-20 | 低学年
予想通り、不評の方が多いですね。Windows8
メリットは起動が速くなったぐらい。だもんなぁ

スタートメニューが無くなったのは、やっぱり不便。
スタートメニューを復活させるソフトもあるみたいだけど、
それはどうだろう?って気がしてね

まぁどうでも良いけど、
で、どうでも良くないのは、
子供達がキャッチボールが出来ない。って事

なんか、ここに来て一気に下手になった気がする
寒くなったからか?
より厳しく、持ち方、肘の高さを注意する様にしたからか?

兎に角出来ない。
ボール回し一周出来ないもん

捕り方も動きが鈍い。って感じ。
重心が踵に行っているからか、
ダイエットスリッパでも履かせてみようか?

何か妙案が無いでしょうかね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深刻

2012-11-19 | プロ野球
これ見たかったなぁ

チラッとスポーツニュースで見たけど、
原選手のダイビングキャッチ、現役の時のまんま
江川投手、遅すぎ
清原、藪の乱闘も見たいよ。

一緒にニュースを見ていた娘が
「ミンナ楽しそう

関西では放送するみたいですが、是非、全国で

このOB戦に集まった観客4万4千。
一方、現役オールスターのキューバ戦の観客2万。
う~ん

現役スターよりおじさんスターの方が客が集まってる。
おじさんスターを見たいのは、やっぱり私の様なオジサンでしょうね
このままだと野球は40代以上のスポーツに成っちゃう

でも、あながち冗談じゃないですよ。

数年前まで、「ウチは学校の在校生が少ないから、部員も少なくって。」って
他のチームの人に合うと常套句の様に言ってたのが、
いまやウチより少ないチームが結構います。
特に低学年に人気が無い

12月行われるローカル大会。
いつもは11月に監督会議が行われるのに、今年は10月でした。
理由は、低学年の参加チームを確かめる為。
去年から参加チームが減り、トーナメント方式からリーグ戦の総当たりに。
で、今年ももっと減る。って噂。
一か月、会議を早めて、近隣のチームに声をかける等
善後策を練りましょう。って事でした。

なんとか去年と同じリーグ戦方式で行われる事になりましたが、
来年は、厳しい。
既に「来年は低学年はダメだと思う。」って言っているチームが

ウチも来年はギリギリの人数。
その後は・・・

ホントに野球人気をなんとか盛り上げてくれないと。
しかし、このニュース

こうなりゃ、国内組で、
日本プロ野球の底力を見せてくれ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイと感謝状と落語

2012-11-18 | その他日常
今年の誕生日に娘から貰ったネクタイ。
「全然しないの?折角あげたのに」って言われてました。

クールビズでネクタイをしなくなってから、
面倒で冬でもしなくなちゃって

しかも、ストームトルーパー柄だし。
ずっと部屋で飾っていました。

そうしたら、スポ少から40周年の式典のお知らせ
なにやら、表彰されるらしい。

一緒に表彰される、代表とマネージャーにくっついていただけで、
たまたま、40周年の時に監督に成っていただけで、
諸先輩たちに申し訳ない感じ
チーム代表って気持ちで頂く事にしました。

で、その式典に娘から貰ったネクタイを絞める事に
出かける時に娘に見せよとしたら
風呂入ってた

さてその式典、各チームから数名が表彰され、
私は指導者の10年表彰。一番人数が多い部門。

司会者から名簿順に名前が呼ばれ
その場で起立してお辞儀をして着席。の手順。

ひな壇に一礼をして、振り向いて会場の皆さんに一礼か。
手にしているプログラムは席に置いてからの方が良いなぁ。
おっそろそろ名前が呼ばれる順番だ、しおりは畳んでおこう。

さぁ、次だ。

で、呼ばれたのは私の次のマネージャーの名前。

・・・

私の名前は呼ばれることはありませんでした。
飛ばされたみたい

まぁお辞儀するの面倒だなぁ。って思っていたから良いけどね

一緒に参加していたお母さん達に
「監督、持ってますねぇ」って
持ってないから、飛ばされたと思うんだけど

感謝状も後日で
表彰された感じゼロ~

式典の後、代表と一緒に行くはずだった落語も
代表とはぐれ、
懇親会場に早変わりした会場で

代表からメール「始るよ~」
酔っぱらっちゃて、動けません
落語行きたかったなぁ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフシーズンはコレで

2012-11-17 | プロ野球
昨日のキューバ戦。
いやぁ、打てませんなぁ
小粒だ、小粒だって言われていたけど、
いやぁ、小粒だわ

そんな中で、長野選手、坂本選手が2安打

投手陣はキューバ打線を3安打で無失点。で良かったのですが、
なんでもキューバは開幕前だそうで、
それでも、スゲェ当たりが有った
王さんも「キューバがあんなもんと思ったら大間違い。」ってコメントしてますしね。

手放しでは喜べない

この親善試合が終わると暫らくプロ野球が無くなるんですよね。
野球ファンとしては寂しいですが、
今年はアップした本を気長に読もうと思ってます

春先はコレで予想を楽しんでましたが、
(因みにボウカーは活躍度はCランクに予想されてた)

オフシーズンは検証とストーブリーグの予想。
ジャイアンツは優良チームの評価でした。そりゃそうだわ
課題として阿部捕手の後釜。一塁手の補強。
もしかしたら、イチロー選手の獲得に動くのではって書いてあります。

もし、イチロー選手が戻って来るなら、
プロ野球人気が上がるでしょうね

一緒に松井選手も
なんて、これは無いか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、そうでしょ。

2012-11-16 | 投げる
いよいよ、始まりますねWBC
今日は強化試合だから、今ひとつ盛り上がってない様な

あれほど、やって欲しい。って思っていたけど、
今や、半分は止めたら。って

こんなに辞退者が続出する国際大会って、何
正直、シラケる

まぁオリンピックも始まる前は盛り上がらないけど、
始まると盛り上がるから、WBCも本番が始まれば

さて、先日書いた外転型。
どう考えても、故障が少ないとは思えないんですが
シャドーで真似しても実感が湧かない。
今度の練習で試してみよう。

で、同じ本で先日も紹介した馬見先生の項で
肘関節の角度を90度位で回転運動を始めるより、
上原投手の様に90度以上曲げた方が弱い力で加速できる。

慣性モーメントが小さくなるようなフォームが良いと。
以前こんな事も書いてました。

更にここにも「しなり」の重要性を伝えるページが、
やっぱり、そうでしょ。

取りあえず、寒くなってきたことだし、
柔らかい方が、怪我し難いから、
柔軟をたっぷりしましょうか

しかし、ヤフードーム観客少なッ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肘について

2012-11-15 | その他日常
昨日の実はアーム投げが良い?ってのに
どうも、納得行かないなぁ。って思っていたら
気になるメールが。

帰宅したら、読んでブログに書こう。っと思っていましたが、
まだ、仕事。
もう8時。面会時間の終了なのに。終わらん

じゃ、なんでブログを書いているかって、
そりゃ、残業でも息抜きしないと。

って事で
肘については、明日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生は肘を挙げられない

2012-11-14 | 低学年
解散かぁ、
年内はやめて欲しいなぁ。
ただでさえ忙しい年末、仕事を増やさないで欲しい
今、やったら民主は無くなっちゃうんじゃ
ドジョウ総理は党を壊したいのかな?
で、第三極と組んだりして

都知事戦と一緒
いっぺんで済むから、やるならそっちの方が良いかなぁ。
まぁ、仕事が増えるのは確実

さて、注文していた本が届きました。

凄く専門的なのかと思ったけど、
そんな事もなく、ちょっと物足りない感じがしない訳でもない。
まぁ50ページ程の本ですからね。

それでも参考になる事は沢山。
内容は、っていうと

馬見塚尚孝先生の提言
全力投球禁止、投球強度制限、盗塁禁止、指導者ライセンスなど

この内容は以前どこかで見たなぁ。
このブログにも書いたかもしれない。
球数も注意しなければならいけど、全力投球がイケないらしい。
それと、ストレートも

変化球は肘を痛めるから禁止ってなんなのって感じですが、
ストレートよりはカーブ。カーブよりチェンジアップが良いらしい。
チェンジアップが良いってのは分かる気がしますが、
ストレートよりカーブの方が負担がかからない。ってのは驚き。

全力投球の禁止。
これは賛成ですね。でも子供には難しいのかも?
だって、試合でピッチャーにかける声は
「キャッチボールみたいな感じで、力を抜いてユックリ」ですから。
それでもバカみたいに全力で投げてる

でも、このアドバイスはストライクが入らないからで、
肘を心配している訳じゃないですけどね

フォームも中日の浅尾投手みたいな速いのはダメで。
内海投手みたいなユックリした

オ~ウチの指導は結果的にあってる

タイトルの「小学生は肘を挙げられない」は
川村 卓先生のレポート。
肘を挙げるためには、肩甲骨の動きが大事で、
肩甲骨を挙げるためには、体幹の固定が大事。

そして、筋力も大事だそうです。

腹圧を高める腹筋が30秒出来るか、
腕立て伏せが5から10回出来るか?
1月に行われた体力測定の結果を見ると
なんと、今、肘痛でリタイアしている6年生
腕立て伏せ4回だ
4年生にも一人いる。注意しないと

そして、もう一つ大きなポイントが
ボールの握り。
これは、去年、低学年を受け持つようになってから
ズーッと言い続けている事。
これも肘の故障になるから。って訳じゃないけど。
結果オーライ


最後に肘の挙げ方について書いてあるのですが、
これが良く分からない。

ラジオ体操の動きの様に、真っ直ぐ挙げてそのまま投げる、外転型。
肘から持ち上げて、しなるように腕を使う投げ方の外旋型。

外転型は狙いを定めやすいのでコントロールが良く、
外旋型はスピードが出やすい。と書いてあり。

小学生のうちは外旋型だと故障しやすい。とあります。

ウ~ン。そうなのかなぁ。
外転型って。文章のイメージからすると
アーム投げって感じですが、
コッチの方が故障しにくい。ってのが納得出来ない。
コントロールも良いかなぁ?

本文では中学、高校になると自然に外旋型に修正
出来るようになるのが理想。ってあるので、

外旋型の方が理想なんでしょうね。
う~ん、良く分からない





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー好き?

2012-11-13 | チーム関係の事
買っちゃった。いっぺんにDVD三枚。
レインボーブリッジとスピンオフの交渉人と容疑者

中古なんですけどね。
邦画のDVDってどうしてあんなに高いの?
DVDを買う程、好きって事は劇場で見ている訳ですよ。
なのに、5千円オーバーは

で、この三枚のDVD合計でいくらだと思います?
なんと、3円
一枚1円 まぁ送料が購入額の三百倍かかったけど

さて、今日の話。
カテゴリーは「チーム関係の事」に成っていますが、
タイトルはスキー

そう、チームでスキーに行こう

ズ~っと、
「今年はスキーだな」って
言い続けたマネージャーの念願が叶うか

色々と問題はあると思うんですよ。
ツアーに紛れるのか?それとも車を出すのか?
まぁ日帰りに成ると思うので、自家用車でしょう。
じゃ、何台出せるのか?
何人参加するのかで、台数も変わりますが、

子供も初心者が多いと思うので、
やっぱり、保護者同伴だよな。そうすると車が足りるか?
そもそも、保護者同伴だと参加者が少なくなるかな?

車で行っても、雪道が不安な人も居るだろうから、
あまりインターから離れない所が良いだろうし。

などなど、疑問、不安ばかり
なんせ、やった事ないから。

企画してますよってメールは送ったけど
行きたい。って反応は鬼ヘッドのみ。
言いだしっぺのマネージャーからの返事が無いのはどういう事

さぁ、この企画は成功するのか。勾ご期待。

春になってもスキーの話が出なかったら、
ボツになったと思って下さい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一球を大事に

2012-11-12 | 低学年
正にこのタイトル通りのアジアシリーズ
日本でやっていた時より観客が居ない
決勝だっていうのに観客300位じゃないの

韓国って野球が盛り上がってるって聞いたけど、
韓国からは、2チーム出てて両方予選敗退。
決勝のテレビ中継も急所中止。

まぁ、日本でもCSだけだったし、
予選は平日の昼間だし
もう、チョット運営上手くやって欲しいよな


さて、先日の土曜日の試合
代表曰く
「春コテンパンにやられたことを考えれば、
成長は認めるけど、
10-4で勝たないといけない試合。」

先日も書いた通り、
打球に対するエラーは無かったものの、
牽制悪送球、ピッチャーへの返球が悪送球。
そして、連続四球。
これぞ、自滅

突き詰めていけば、
普段のキャッチボールを疎かにしている。って事で

試合後のC監督の
「ウチの子供達って、ちょっとジャンプすれば捕れそうな
ボールでも諦めちゃいますよね。」

確かに、喰らいついてでも。ってのが無い。

で、非常に安易に考えたのが、
グランドの真ん中でキャッチボール。
逸らしたら、どこまででも追って行けキャッチーボール

そうしたら、ワンバンドでキャッチボールを始めやがった
こんな時には悪知恵が働くのね

キャッチボール止め
ボール回し。エラーしたらスクワット10回

これなら。と思ったら、
どうやらスクワットを楽しんでやがる

一球を大事に。ってどうやったら思ってくれるんでしょうね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先の塁に進む

2012-11-11 | 低学年
今日は久しぶりにPTA野球へ。
出番はなかった。まぁキャッチボールもまともにやってないので、
良いのですが、
結果は0-2で負けちゃいました私が行ったからかなぁ
でも、区内3位って事で

凄い投手戦で、草野球でもこのぐらいに成ると、
チームで狙い球を絞るとかしないと攻略出来ないんですかね。
両チームともヒットが続かない状況。
勝敗を分けたのが、エラー。

まだ、リーグ戦4季連続優勝が残ってます。
頑張ってね。陰ながら応援してます


さて、一年前こんな事書いていました。
走塁は難しい
一昨日の日曜日、中学校でリーグ戦。その後は解散の予定が、高学年の公式戦が入り、グランドが空いたので低学年が練習。広いグランドに十人少々のチビッ子。贅沢だ折角、広いグ...


設定したつもりが無いのに何故か、
一年前はこんな事を書いてましたよ。ってgooからメールが来るようになった
普段は読みもせず削除してますが、
昨日はタイトルに惹かれてクリック。
一年前の自分の文章。あんまり面白く無いなぁ

文章は面白く無かったけど、
子供達の成長が面白い。っていうか興味深い
外野フライは今もほとんど捕れてないし、
中継もジグザグ成ったりしますが
一年前は、一番難しい。って言っていた走塁が今一番の武器になっている事
昨日の試合もホームスチールを決めました。

試合後、相手のミーティングが聞こえちゃったのですが、
「ホームスチールをやられたけど、前の塁を積極的に狙っていくのは見習って欲しい。」って
まぁ真剣にホームスチールの練習をしているのは、ウチぐらいでしょう

前の塁を積極的に狙う。
この事は何処にも負けない自信が有ります

モノの本や、野球教室でよく言われる。
暴走してアウトに成っても怒らないで下さい。って。
確かにそうなのでしょう。
走らなければ、怒られる要因を生む事も無い。
でも、今までのチームも
「アウトに成っても怒らないから、前の塁を」って
言っていたけど、ダメだったなぁ

じゃ何故に今年は?
考えるに、ノーサインが大きいと思います。
サインが出ないから自分で考えないとイケない。

これはデカイ。
やっぱり自分で考えないとね。

昨日のホームスチールも勿論ノーサイン。
まぁ、ホームスチールが成功するのなんて、
低学年の内でしょうが、
積極的な走塁の意識の植え付けは大事。

サインが有る野球は高学年、中学校に行ってからでも
良いでしょう。

そんな訳で今度の試合もノーサイン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする