少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

ゆとりっちクローバーZ

2024-04-20 | その他日常
今日は渋谷に行ってきました。
若い頃も渋谷って行かなかったので、
土地勘がなく、何処に何が有るかって、
あまり知らない。
数年前に高校時代の友達と飲むことがあって、
思いっきり道に迷った事がある。

で、今日もね。
スマホを見ながら歩いたのですが、
気がついたらラブホ街
お店の名前を間違えて入力しちゃったのかなぁ?
とても有るとは思えないのだけど。
突然、出てきた。

今日は此処で行われる。

このイベントにあの「ゆとりっちクローバーZ」が出演。

「ゆとりっちクローバーZ」?
ナンダそれ?って
娘が入っているももクロのダンスのコピーグループ。
このイベントは、そういうグループ17組が、
集まって踊るってモノで。
ももクロに、AKB、パヒュームに
新しい学校のリーダーズ。BE:FIRSTもいた。
このイベント、結構続いているらしく、
娘のグループの子が、ずっと出たかったそうです。

ミンナ、衣装もバッチリ、ダンスもバッチリ。
あんな複雑をダンスをミンナ完コピ。
いやぁ、大したもんです。
こんな感じ。

お客さんも盛り上がっていたですが、
オールスタンディングだったので、
腰が痛いオジサンは、途中で壁に寄りかかってました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しいけど

2024-04-19 | 物欲
スマートウォッチを買う時に、これにゴルフのナビが入っていたらって。
実は、その時もあったのですが、価格が10万近く。
スマートウォッチは2万円代で、専用のナビだって2万の商品がメイン。
別々に二つ買った方が安い

で、今はスマートウォッチと専用のナビでラウンドしているのですが、
こんなのが出ちゃった。
今使っているスマートウォッチの後継機だから、
使い勝手は分かっている。
価格も3万円代。

なんですが、スマートウォッチも専用のナビも
まだまだ使えるしなぁ。
もうちょっと我慢するかなぁ。

そうそう、まだ、書きませんが、
嬉しい事が
それは、その内に。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動かし過ぎ?

2024-04-18 | ゴルフ
今日は木曜日ですが、
練習場に行って来ました。
全然、ダメだったなぁ。

シャフトが曲がった7番の動画をみて、
その動きを意識して打っていたのですが、
コンパクトな動きを意識していたつもりご、
段々と動きが大きくなったみたいで、
スライスが出るように成ってきた

で、上半身だけで打ってみる感じに。
良い感じにドローが出た。
モニターを見たら、

腰、回ってるじゃん。
意識すると動かし過ぎになるのかなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押してたけどなぁ

2024-04-17 | プロ野球
負ける時は、こんなもんなんだろうなぁ。
きっと。
8安打も打って0点。
チャンスもあったのになぁ。
チャンスの場面によく回ってくる吉川選手。
もうちょっと、なんとか成らないか?
成らないから、この結果なんだろうけど

赤星投手は、良かったんだけどなぁ。
失点した回だけでもんね。
あのタイムリーも最初センターフライだと思った。
見失ったのかなぁ。
上原さんのユーチューブに、由伸さんと清水さんが
出ていた時、松井さんがよく見失ってたバラしてた。
プロでも、よく見失う人っているらしい。

昨日は、負けなくて良かったとも言えるし、
挟殺プレーのミスがなければとも言えるし。
少年野球でも、最低でも元の塁に返せば良いって
言っていた。
山崎投手がサード方向から追っていけば
ディフェンディングチャンピオンに勝つには、
ミスしたらダメなのよねぇ。

明日はエース菅野。
今年はいい感じ、今年はリリーフも良い。
なんとか、先制をすれば。
相手は、西投手かぁ。
どうなのよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフはゴロフ

2024-04-16 | ゴルフ
ゴルフはゴロフって言ったのは、青木功プロらしいけど。
グリーンの直ぐ傍からなら、転がした方が安全だから、
やっているけど。
30ヤードも離れると、浮かせちゃうのは何でだろう?

土曜日のショートコース。
ちょっと登りっている斜面で、距離30ヤード。
48度かPWで迷ったけど、
左足上がりなので、ロフトが寝ることを考慮してPW。
PWで30ヤードの練習もしているし
左足上がりだったから、捕まりやすかったのか、
めちゃめちゃ綺麗に当たって、
グリーンには落ちたけど、そのまま転がっていった。
9番で転がせておけば良かったかなぁ

ゴルフ中継では、高い弾道でグリーンに着弾。
ピタッと止まったり、バックスピンがかかって、
奥からグーッとピンに寄ったりする映像を見ているから、
浮かすって先入観があるのかなぁ。

そんな先入観がない娘。
狙っていたのか?たまたまなのか?
30ヤードくらいからでもゴロゴロ転がす。
そして、これが良い所で止まるです。
まさに、ゴルフはゴロフって感じ。
花道からなら、これも有りだなぁって。

娘は転がすのが上手かったけど、
先入観が入ってきたら、浮かしたりして
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左のつま先

2024-04-15 | ゴルフ
この前のショートコースでのラウンド
娘のお世話で、自分の事はそっちのけでしたが、
相変わらず、ショートアイアンの
フルスイングは引っ掛けて左に行くことが多い。
一番手上げて、ハーフショットのイメージでもグリーン左横に行っていた、
ショートアイアンって、捕まる構造だからって、
どっかにあったんで、開いて打ったら、シャンクした

昨日のたい平さんの番組で、ゲストの高柳愛実さんが左足上がりが苦手だと、

だそうで。
そこでQPさんのアドバイス

左足上がりだと、クラブが下から入るので、
引っ掛けやすいそうです。
こんな感じで左足のつま先を開いてあげると、

左膝が外を向くので、身体が開きやすくなるそうです、

すると

これって、ショートアイアンのフルスイングで使える?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の墓参り?

2024-04-14 | その他日常
今日は、祖父母のお墓に。
千葉なんですが、遠い
久しぶりだったからかなぁ。
道路も渋滞って感じでもなかったのに。
遠かったなあ。
片道2時間、滞在30分。
腰が痛くなった

でも、多分、これが最後のお墓参り、
近くに住む伯父夫婦が高齢になり、
伯父の免許返納を機に墓仕舞いをして、
駅から近い納骨堂に移動する事に。

納骨堂、お墓より近いんです。
車で10分ほどですが


お昼に寄った、くら寿司で当たった。
映画はいつ行けるかなあま。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの緊張感

2024-04-13 | ゴルフ

桜が綺麗。
天気も良く、半袖でプレー出来るほどの
暖かさで楽しくラウンドしてきました。

注目の第1打は、見事な空振り
でも、空振りしたのは、家内ですけどね
私も娘が打ち終わるまで、ドキドキしてた
この緊張感は、そう、運動会の徒競走のスタート前、
学芸会の出番前。
息子や娘が失敗しないかって、
あの緊張感を、また、味わうなんて

本人はケロッとして、第1打はナイスショット。
バンカーも一発で出したり、
ロングパットを決めたりして、
ハーフを1時間半。18ホール、無事に終了。
スコアは、知らん

ショートコースって言っても、
こんなに広いですよ




楽しかった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人しく

2024-04-12 | ゴルフ
今日は残業しなかったら、
練習場に行こうと決めていて、
バッチリ、定時に上がったのですが、
家で大人しくしていることにしました。

ちょっと腰が重い感じだし。
無理して、また、中止になったら
って事で、大人しくプロ野球観戦。

明日は、ショートコースなので予約なし。
早い者順なので、チャッチャと行って、
チャッチャと帰ってくる予定。
本当は温泉でもって思ったけど、
夜、家内が予定があるそうで。

娘は初めてのラウンドだから、
疲れちゃうだろうから、早く帰るのが丁度良いかなぁ。

とにかくぎっくり腰に成らないように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっち側

2024-04-11 | 家族
昨日、娘が大阪からの帰りに我が家に寄って、
USJのお土産を持ってきてくれた

箱の中は

食べたけど、幼児化することもなく
今年もコナンの映画の時期ですねぇ。
娘が前売りを買ってくれたけど、特典の話はしてなかったなぁ

さて、娘が我が家に寄ったって事は、
そう、家まで送ってけって事で
まぁ、そうなるだろうとは、思ってましたけどね

我が家と娘の家の間には、
いつも行く練習場がありまして、
「今日は、満席かなぁ」ってチェックする娘。
昨日は水曜日の9時なのに、ほぼ埋まっていたそうで。
「平日の夜なのに、ミンナ来るんだねぇ」って。

家内によると、新幹線からネットが見えると、
「練習場だ」って、
スマホを見ながら、「ここの近くにゴルフ場があるみたい」って、
「ちょっと前まで、全然、興味がなかったのに、
すっかりこっち側になったね」って家内。

いやいや、アナタは、そんなにこっち側じゃないでしょ
明日の朝は、ぎっくり腰に気をつけないと。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする