困ったチャンがいると本当に困るのだが
基本的には好き嫌いで物事を判断しないようにしている。
よく他人の行動を正義感を持って批判する人がいるが
大体は、本人の願望を投影して騒いでいるので
ああ、この人は本当は「こういうことをやりたいんだ」とか
「逆にこうありたいと思っているのか」とか疑ってみることにしている。
ただ、たまに本気で考えている人もいるので
よく観察することが大切なのだ。
と、こういう疑問をいつも持っていると
大概の人は許せるようになる、はずだが、それともかえって許せなくなるのかな。
嫌われることも多いので
なるべく嫌うのはよそう、と心がけている。
あと、好きな人と何かをやるのは苦手だ。
きついことは言いたくないし、何をやっても許してしまいそうだから。
基本的には好き嫌いで物事を判断しないようにしている。
よく他人の行動を正義感を持って批判する人がいるが
大体は、本人の願望を投影して騒いでいるので
ああ、この人は本当は「こういうことをやりたいんだ」とか
「逆にこうありたいと思っているのか」とか疑ってみることにしている。
ただ、たまに本気で考えている人もいるので
よく観察することが大切なのだ。
と、こういう疑問をいつも持っていると
大概の人は許せるようになる、はずだが、それともかえって許せなくなるのかな。
嫌われることも多いので
なるべく嫌うのはよそう、と心がけている。
あと、好きな人と何かをやるのは苦手だ。
きついことは言いたくないし、何をやっても許してしまいそうだから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます