真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

11月1日

2010年11月01日 23時07分36秒 | Weblog
6,789位 / 1,487,556
昨日   :8669歩
起床時間 :8時40分
血圧   :111    68
脈拍   :57
体温   :34.7℃
体重   :66.7㎏
朝まで雨が降っていたが、晴れる。
目をさます、疲れているのか、次の行動に移ることが出来なかった。何とかテレビをつけ時間を見ると8時40分であった。この時間に目を覚ましたのは意識の外で妻が出かけて行く物音を聞いていたのであろう。窓の下には妻の自転車はすでになかった。しばらくして体温と血圧を計る。天気予報では今日は晴れ。下に行き、歯を磨き顔を洗い、体重を測る。部屋に戻りDVDで「同伊」の続きを見る。9時を過ぎそろそろ長男に声をかけようかな、と思っていると、起きている気配、そして下に降りて行った。9時36分玄関が開く音がするのでDVDを一時停め、窓を開ける。長男が「行ってきます」と言って出かけて行った。
続きを見ている。DVD10枚しかなく、とっても良いところで続き、現在進行中なので続きを見ることが出来るのは来年になるだろう。
 テレビの特番「同伊」のDVDを見る。
14時少し前下で物音がする、妻が帰宅したようだ。6分「できたよ」と妻が呼ぶ、下に行くと焼きそばがテーブル代わりのこたつの上に置いてある、そばにはコーヒも。テレビをつけ見ながら食べる。15時部屋に戻る。特番「同伊」を見る。妻が出かけるような声が聞こえたような気がする。見終わる。着替えて下に行くと次男も一緒に出掛けていた。
15時30分鍵を閉め家を後にする。DMM返却のため近くのポストまで行く。
   
秩父の山並みは雲がかかっていて見えないけれど、西の空はすっかり晴れ渡っていた。
   
第八小学校解体工事を雨でしばらく見れないでいるのが気になり、行ってみる事にする。そう学校近くの畑のひまわりは、夏のひまわりと比べ、よほど、小さいけれど、頑張って花開いており、今回の雨で負けたという様子はなく元気づけられる。
   
小学校の南側の道に入り、学校の解体現場を見た。
   

体育館の周りに張り巡らされていた幕も外され、すでに建物は無くなっていた。

   
重機が4,5台も入ってコンクリートの塊を砕いており、校舎はすでに無くなって、遠くまで見渡せる、どこかさみしさを感じさせた。

   
工事現場を後にして、落合川から毘沙門橋多門寺裏を抜け市役所を抜け、マロニエ通りへ信号を渡ると、パステル絵画展を開催していたので16時5分覗いてくる。帰り記帳してくださいと言うので名前を書いたが、何と読むのですかと質問された。
   
東久留米駅を2段跳びで登り北口商店街から、プレジャーファクトリーへ行く。お目当ては背の高いレターケース。あったら出直してくるまで取りに来る心算。
 運よくなかった(売れてしまっていた。)
また北口へ出て、市役所裏から多門寺の通りへ出て、毘沙門橋の歩行者信号のボタンをいつものように押して渡り16時53分こぶし橋で薄暗くなった景色を撮って渡る。
   
こぶし住宅を抜けようと角を曲がると、そこにあった教会の周りが幕で囲ってあり、教会が解体されていた。教会も倒産?するのかな、時々オルガンの音を聞いたりしたが、クリスマス前に寂しいことがまた起きた。
   
17時10分家に戻る。自転車がない、まさかまだ2人とも戻っていないのか、暗くなった中鍵を取り出し玄関を開けて家に入ると、夕刊が取り込んである。一度帰ってきてまた買い物に行ったことがわかる。
 玄関の明かりをつけて置きお勝手にしばらくいると妻たち帰ってくる。足りないものをまた買いに行っていたとの事で思った通り。
菓子パンを半分貰って食べ部屋に行く。横になって次何見ようかな。「名家」をセットして見始める。
19時45分妻が「ごはんと呼ぶ。下に行きテレビを見ながら夕食。21時部屋に戻る。パソコンの電源を入れる。メールのチェック。ジェイコムからメールが、「手治虫生誕記念ウォーキング」4日の15時から下見に行く、OKの返事を出す。21時29分妻が「お風呂湧いたよ」と呼ぶ、30分長男が帰宅、下に行き「ごはん先、風呂先」と聞くと「食事」と答えるので風呂に入ることにし、入る。45分風呂から出てパソコン22時15分からプログを作り始める。1日なので写真を入れたく、ホームページビルダーで作ってから編集している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする