前日に引き続き、おそめの昼食です。おそい時間だから行列もないだろうと「吉兵衛」に行ったら、10人以上並んでました。(>o<)
で、そのまま西へ歩いてこちらに。
人通りは多くないのに、引き戸を開けるとほぼ満員に近い客の入りです。やっぱりどこも繁盛店はちがいますね。
スカパラさんの食べていた「にしんそば」も気になりましたが、やっぱり「カレーそば」を。中毒性があるのか?ついつい、注文してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f6/5c6fe19049e02a6050390b61e1c27847.jpg)
メニュー。この場所でこの値段はメチャ安いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/8f045761f826fc6deb0f653ab85f1a23.jpg)
左手奥の厨房方向。この店、入り口はひっそりしていますが、中は幅も奥行きも大きいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/07db54512c7ad1a43f5f89f259ff6321.jpg)
カレーそば、450円。長野屋と違うのはウスターソースがかかってないのと、おそばが黒いところ。あんはゆるめだから食べやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b1/447bf4619bfb9b3f4e25401e68a9a134.jpg)
このへんです。
「日精そば」
神戸市中央区北長狭通4-2-16
078-331-5026
11:00~19:00
(日)(祝)休み
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
で、そのまま西へ歩いてこちらに。
人通りは多くないのに、引き戸を開けるとほぼ満員に近い客の入りです。やっぱりどこも繁盛店はちがいますね。
スカパラさんの食べていた「にしんそば」も気になりましたが、やっぱり「カレーそば」を。中毒性があるのか?ついつい、注文してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f6/5c6fe19049e02a6050390b61e1c27847.jpg)
メニュー。この場所でこの値段はメチャ安いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/8f045761f826fc6deb0f653ab85f1a23.jpg)
左手奥の厨房方向。この店、入り口はひっそりしていますが、中は幅も奥行きも大きいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/07db54512c7ad1a43f5f89f259ff6321.jpg)
カレーそば、450円。長野屋と違うのはウスターソースがかかってないのと、おそばが黒いところ。あんはゆるめだから食べやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b1/447bf4619bfb9b3f4e25401e68a9a134.jpg)
このへんです。
「日精そば」
神戸市中央区北長狭通4-2-16
078-331-5026
11:00~19:00
(日)(祝)休み
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)