天気のよい日はなぜか、こちらに寄ることが多い気がします。ウイークデイは日替わりランチがあるのですが、最近はちょっと食べてみたいメニューにあたりません。
で、今日はねぎカル丼を注文。これは「稲美店」で食べたことありますが、だいぶ前のことで、どんなんだったか?ほとんど忘れてます。
790円は丼単品だと、少々お高いですが、かうらい屋ではキムチ、ナムルなどとセットで出てきますし、素材のクオリティーが高いので納得の価格です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/a709ebf2e0997093b64a1aeea661a6c2.jpg)
ねぎカル丼、790円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1a/5d7af1f48c6bbc61518ba6a3e60b9227.jpg)
不揃いな切り落とし肉なんですが、適度な脂身とタレの味付けでワシワシといただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2d/65c888f725f1b6468abe3d8e2004cf44.jpg)
おなじみのアサリスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fc/e42482cbcad1336e07781cfc34d3e19a.jpg)
今日のナムルは2種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0e/b35ac1d96127f8eb914c2f9e43337c2b.jpg)
私の大好きな味のキムチ、甘い辛いのバランスが最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/1144e0417ffae754dc8e629b66ab7749.jpg)
ちなみに日替わりはこんなのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/cd6d3c3b3b71a04504df9467bb4d225c.jpg)
このへんです。HP
「かうらい屋 垂水店」
神戸市垂水区名谷町697-70
078-707-8844
11:30~14:30(LO14:00)
17:00~22:30(LO22:00)
(火)休み
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
で、今日はねぎカル丼を注文。これは「稲美店」で食べたことありますが、だいぶ前のことで、どんなんだったか?ほとんど忘れてます。
790円は丼単品だと、少々お高いですが、かうらい屋ではキムチ、ナムルなどとセットで出てきますし、素材のクオリティーが高いので納得の価格です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/a709ebf2e0997093b64a1aeea661a6c2.jpg)
ねぎカル丼、790円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1a/5d7af1f48c6bbc61518ba6a3e60b9227.jpg)
不揃いな切り落とし肉なんですが、適度な脂身とタレの味付けでワシワシといただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2d/65c888f725f1b6468abe3d8e2004cf44.jpg)
おなじみのアサリスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fc/e42482cbcad1336e07781cfc34d3e19a.jpg)
今日のナムルは2種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0e/b35ac1d96127f8eb914c2f9e43337c2b.jpg)
私の大好きな味のキムチ、甘い辛いのバランスが最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/1144e0417ffae754dc8e629b66ab7749.jpg)
ちなみに日替わりはこんなのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/cd6d3c3b3b71a04504df9467bb4d225c.jpg)
このへんです。HP
「かうらい屋 垂水店」
神戸市垂水区名谷町697-70
078-707-8844
11:30~14:30(LO14:00)
17:00~22:30(LO22:00)
(火)休み
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)