カウンターになんとか空席を見つけて、メニューを見ると「しおらーめん500円」とあります。
はて、前回も同じでなかったかな?こないだは確か塩ラーメンだったはず。今回はひらがな表記、値段も100円安くなってますし。
なにがどう違うのか?スゴ腕の調理人、黒瀬さんのココロは?興味津々。
まずは鶏のよい香りが。スープの表面をおおう油は鶏油とのこと、熱が閉じこめられて熱々のスープがまた濃厚でメチャ旨~、こってりラーメンの粘度があるスープとはまったく違いますが、これは別バージョンのこってりといっていいかも。
また麺が今回は太平麺、全粒粉配合でしょうか、細かい点々があります。熱いスープの中でもコシを失わず、しなやかさが増しているような麺、すごく美味しい麺です。
タレがなくなるまでということですが、今年中は提供できそうとのことです。

しおらーめん、500円。しかし期間限定メニューが500円って。黒瀬さん、もうける気あるんやろか(笑)

旨みが凝縮されたスープがすごい。

美しい麺です、黒瀬さんは「うどんか、そばのような」といわれるのですが、これはもうみなとや麺ですね。

このへんです。
「ラーメン みなとや」
神戸市兵庫区西出町27
090-4299-3354
昼営業12:00~14:00
夜営業は曜日によって差がありますのでご注意ください。
18:00~26:00(月、火、水、金、土)
18:00~22:00(木)
18:00~24:00(日)
(日の昼営業)(祝)休み
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
はて、前回も同じでなかったかな?こないだは確か塩ラーメンだったはず。今回はひらがな表記、値段も100円安くなってますし。
なにがどう違うのか?スゴ腕の調理人、黒瀬さんのココロは?興味津々。
まずは鶏のよい香りが。スープの表面をおおう油は鶏油とのこと、熱が閉じこめられて熱々のスープがまた濃厚でメチャ旨~、こってりラーメンの粘度があるスープとはまったく違いますが、これは別バージョンのこってりといっていいかも。
また麺が今回は太平麺、全粒粉配合でしょうか、細かい点々があります。熱いスープの中でもコシを失わず、しなやかさが増しているような麺、すごく美味しい麺です。
タレがなくなるまでということですが、今年中は提供できそうとのことです。

しおらーめん、500円。しかし期間限定メニューが500円って。黒瀬さん、もうける気あるんやろか(笑)

旨みが凝縮されたスープがすごい。

美しい麺です、黒瀬さんは「うどんか、そばのような」といわれるのですが、これはもうみなとや麺ですね。

このへんです。
「ラーメン みなとや」
神戸市兵庫区西出町27
090-4299-3354
昼営業12:00~14:00
夜営業は曜日によって差がありますのでご注意ください。
18:00~26:00(月、火、水、金、土)
18:00~22:00(木)
18:00~24:00(日)
(日の昼営業)(祝)休み
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
