最近は行き先に「困ったときはナガサワ」が我が家の合い言葉になっていて、決めたら第二神明で土山に直行してます。往復200円通行料金がかかりますけど、下道で渋滞にあって「他にすればもう食べてるのに」と後悔するのがいやですんで。お好み焼はフードコート席でも注文できるので、「たこ家」内の鉄板テーブルが満席だったら、他の麺類やおでんと一緒に食べるのもよいと思うのですが、たいがい鉄板は空いているのです。
← 1日1クリッお願いします
「たこ家」ドライブインながさわ土山
明石市魚住町清水2464-1
0120-738-963
10:00~22:00(ランチは11:00~15:00)
このへんです。

サラダセット、500円。お昼のワンコインセットで焼きそばとサラダ、味噌汁がセットになっています。

削り節でわかりにくいですが、目玉焼きがのっています。これは、途中で半熟黄身を焼きそばにまぶして食べると美味しいのです。

このナガサワ特製麺、太くてコシがあって美味い。

明石焼き、460円。

もうすこし色よく焼いてほしいところですが、食べたら美味しい、けどちょっと固めかも。

ナガサワ30周年記念商品、明石地たこ玉焼、500円。

時間をかけてふっくら焼き上げているので、いつも最後に出てくるんですが、妻は毎回「忘れているんちゃうやろか?」といいます(笑)たこたっぷりのこのお好み焼きが500円はお値打ちです。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

「たこ家」ドライブインながさわ土山
明石市魚住町清水2464-1
0120-738-963
10:00~22:00(ランチは11:00~15:00)
このへんです。

サラダセット、500円。お昼のワンコインセットで焼きそばとサラダ、味噌汁がセットになっています。

削り節でわかりにくいですが、目玉焼きがのっています。これは、途中で半熟黄身を焼きそばにまぶして食べると美味しいのです。

このナガサワ特製麺、太くてコシがあって美味い。

明石焼き、460円。

もうすこし色よく焼いてほしいところですが、食べたら美味しい、けどちょっと固めかも。

ナガサワ30周年記念商品、明石地たこ玉焼、500円。

時間をかけてふっくら焼き上げているので、いつも最後に出てくるんですが、妻は毎回「忘れているんちゃうやろか?」といいます(笑)たこたっぷりのこのお好み焼きが500円はお値打ちです。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
