先日、神戸新聞の「食べ歩き 郷土の味」に紹介されているのを、見かけてちょっこっとメモっていたんですが、意外に早く役に立ちました。灘と加西でうどんを食べた後「どこに行きましょ?」地図上の位置を確認していなかったのですが、お隣の加東市だし近所だろと思てたんですが、
着いてみたら、ほとんど三田の手前。前の日、今田町から帰路、交差点に「清水寺」の案内看板を見かけていたんですが、まさに「清水寺」のすぐそばでした。
東西どちらから来ても、えらい山の中なんですが、人気店のようでいくつもある駐車場はひっきりなしに車の出入りがあります。
← 1日1クリッお願いします
「アイスクリーム工房 Brillante(ブリランテ)」
兵庫県加東市平木535
0795-40-9020
10:00~18:00(季節により変動あり)
(月)休み(祝日の場合は翌日に振替)
このへんです。

数えてみると14種類くらいでしょうか。基本シングル300円、ダブル350円なんですが、ブラウンスイスミルクだけ50円高になっています。

ブラウンスイスミルクとやしろの桃で400円。乳製品にくわしいころりんさんによると、ネットリとした味わいはかなり生クリームの量が多いとのこと。たしかに濃厚で食べでのあるジェラートでした。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
着いてみたら、ほとんど三田の手前。前の日、今田町から帰路、交差点に「清水寺」の案内看板を見かけていたんですが、まさに「清水寺」のすぐそばでした。
東西どちらから来ても、えらい山の中なんですが、人気店のようでいくつもある駐車場はひっきりなしに車の出入りがあります。

「アイスクリーム工房 Brillante(ブリランテ)」
兵庫県加東市平木535
0795-40-9020
10:00~18:00(季節により変動あり)
(月)休み(祝日の場合は翌日に振替)
このへんです。

数えてみると14種類くらいでしょうか。基本シングル300円、ダブル350円なんですが、ブラウンスイスミルクだけ50円高になっています。

ブラウンスイスミルクとやしろの桃で400円。乳製品にくわしいころりんさんによると、ネットリとした味わいはかなり生クリームの量が多いとのこと。たしかに濃厚で食べでのあるジェラートでした。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
