奉納うどんをいただいた後、一路加西市へ。16、17日の両日、北条宿はくらんかいが各所で開催されたのです。こないだころりんさんとがいな製麺所に行ったとき、店内はくらんかいへの出店の告知がされていたので、きっとカッチャンが行くんやろなぁと話していたんです。灘のうどんまつりとブッキングですけど、これもうどんが繋ぐ何かの縁と。東奔西走とはまさにこのことですね(笑)
← 1日1クリッお願いします

テントの下に元気なカッチャンがいました!

イベント出店ということでメニューはいくつかの限定です。私たちは鶏天ぶっかけ、550円を。

店と違って、切り立てをゆがくというわけにはいきませんが、そんな制約を感じさせない見事なうどんです。

コシも文句なくがいなのうどんです。

うどんも見事ですが・・・この巨大な鶏天が圧巻です。

しっかりとした味付きの鶏はもものようです。揚げたてではないですが、それに近い状態で温かい天ぷら、これメッチャ美味いです。今度店でも注文したいなぁ。

ちょっと歩いたところのお寺に設けられたイベント会場。ミゼットをはじめなつかしい旧車が展示されていました。

メグロのオートバイをひさしぶりに見ました。

次に北条鉄道の北条駅へ。ちょうど子猿駅長を見ることができました。メチャかわ~。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪


テントの下に元気なカッチャンがいました!

イベント出店ということでメニューはいくつかの限定です。私たちは鶏天ぶっかけ、550円を。

店と違って、切り立てをゆがくというわけにはいきませんが、そんな制約を感じさせない見事なうどんです。

コシも文句なくがいなのうどんです。

うどんも見事ですが・・・この巨大な鶏天が圧巻です。

しっかりとした味付きの鶏はもものようです。揚げたてではないですが、それに近い状態で温かい天ぷら、これメッチャ美味いです。今度店でも注文したいなぁ。

ちょっと歩いたところのお寺に設けられたイベント会場。ミゼットをはじめなつかしい旧車が展示されていました。

メグロのオートバイをひさしぶりに見ました。

次に北条鉄道の北条駅へ。ちょうど子猿駅長を見ることができました。メチャかわ~。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
