”ばっきん”のブログ

日常生活中心のブログです。
平成28年9月から妻と息子、母の4人で暮らしています。

函館の老舗は「りんさん」に期待

2012年09月16日 23時14分13秒 | 外食ラーメン
9月16日の夕食は、ひさしぶりに外食となった。
選んだのは、湯川1丁目の「りんさん」、創業昭和23年の老舗だ。
「汪さん」なきあと、残る老舗としての期待を背負う店舗の一つだ。

さて、日曜日の18時過ぎに店に入ったが、結構客はいた。
おそらく、常連ばかりであろう。

ぼくは、醤油ラーメンとチャーハンのセット(750円)を選んだ。



ボクは、りんさんの本領は醤油ラーメンであると疑わない一人だ。



あっさりスープに、ストレート麺、柔らかで脂分の少ないチャーシューが絶品だ。



そして、チャーハンも絶品のひとつ。
ここのチャーハンを食べたら、必ず虜になるであろう味だ。
パラパラ感もさることながら、味付けがしっかりしている。
このセットはお得だ。

妻は、ワンタンメンハンターなので、当然塩ワンタンメン。



ワンタンメンを提供する店が少なくなったが、ここのを食べたらやはり函館のラーメンにはワンタンが合うといわざるを得ない。
とにかく、満足のディナーであった。



* 


できればクリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



八郎沼でお弁当

2012年09月16日 21時19分44秒 | 日記
9月16日、連休の中日は、北斗市・八郎沼にピクニックだ。
蓮の花がところどころで咲いているのは実に美しい。

 

しかし、今年の豪雪で園内の歩道橋が壊れたまま修復されていないのはほんとうに残念だ。
来年の秋でなければ修復されないらしい。
市民の憩いの場であるだけに、素早い対応をしてもらいたいのが、、、

さて、ピクニックといえばお弁当である。



今回は、海の幸ピラフと味玉、サラダ、そしてコーヒーゼリーという取り合わせである。
普段の弁当とは異なり、華やいだ気分になれて嬉しい。

* 



できればクリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村