”ばっきん”のブログ

日常生活中心のブログです。
平成28年9月から妻と息子、母の4人で暮らしています。

ぴったりしたXマス

2011年12月29日 21時29分42秒 | 家パスタ
クリスマスを家で過ごす人が80%と言われた今年。
私も12月24日の夜はそうした。

まずは、キャンドルとスパークリングワイン。



平目とサニーレタスのサラダ



そして特製ミートソースのパスタ



料理は、自家製オリジナル

これに、ルタオのチーズケーキが加わり

甘ーい雰囲気。

これで、ピッタリ。

つまり、まったりのイブでした。

ゆうみんで辛麺対決・・・スイジャンVSチャンポン

2011年12月29日 07時22分43秒 | 函館麺屋ゆうみん・四代目
12月23日の夕食は、ゆうみんとなった。
実はこの日、当初よりラーメンを食べると決めていたのだが、
肝心の連れは、ラーメン専門店よりマチの中華屋さんがいいと主張したため
変則ながら、ゆうみんとなった。

私は、寒さ厳しき折、辛系醤油の「スイジャンメン」を注文。



連れは、かねてから一度は食べてみたいとの念願通り、
同店一押しメニューの「チャンポンメン」となった。



せっかくの晩餐、もう一品ということで
これもゆうみん名物、玉子の皮で巻いた「春巻き」も注文。



というわけで、まんぷくであった。



できればクリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へにほんブログ村




招右衛門の中華そばとミニチャーハン

2011年12月28日 08時13分15秒 | 外食ラーメン
12月23日、招右衛門を訪れるのは、実に久しぶりである。
開店当初激安の390円だった「中華そば」も今では500円。
衝撃度は少なくなったが、それでもリーズナブルである。



ミニチャーハンといえども、結構量があるのに300円というのも嬉しい。



これなら、家族づれや年配客も多いのも頷ける。



富岡町2丁目37-20の赤川通り沿いの良心的な店だ。




できればクリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村




宴会シリーズ1・・・魚まさ美原店

2011年12月27日 22時47分41秒 | 外食その他
いささか、旧聞に属するが、12月は忘年会の季節。
給料が下げられるのに何という贅沢か!と自己反省するも
やはり、宴会は楽しい。

12月16日は忘年会のピーク。
魚まさ美原店での宴会となった。

まずは、先付け。ホヤが新鮮だった。



続いては、お造り。海老が新鮮だった。



さらに、つくねが出てくる。



イカは、活き作り。ゴロも新鮮で美味しかった。



げそ(下足)は揚げ物に。



続いては、豚肉の鍋。



さらに、焼き物として鮭のハラス。



このあと、握り鮨がでたのだが、食い意地をはったため、撮影を忘れる。

最後は、ゆずシャーベットだった。



とにかく、量も味も満足そのもの。
今日の居酒屋はバカにできないと思った。




丸南本店のランチ

2011年12月27日 22時17分02秒 | 外食そば・やきそば
12月22日は、久しぶりに函館駅前の丸南本店を訪れた。
同店では、日替わりでランチを提供している。
基本形は、丼物とそばの組み合わせ。
この日は牛丼とお蕎麦のセットであった。



そばは揚げ玉付き、要するにたぬきそばにできるもの。
私は、冷たいそばとのセットにした。
写真の内容で600円、20円値上がりしたが、満足できるものと思っている。



できればクリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へにほんブログ村