毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

パンを買いに行こう ポール・ボキューズ大丸札幌店

2014-08-14 22:13:13 | パンを買いに行こう

 

お盆の帰省用のお土産を買いに大丸札幌店に行ってきました。

昨日のブログに、「クリームパンをしばらく食べていない」と書いたけど、

実は私はクリームパンが特に好きというわけでもないんです。

パン屋さんに行ったはいいけど何を買うか困ったときの切り抜け策として、

どこのお店にもまず置いてあるクリームパンを買ってみるのもいいかななんて思っている、

と書いたのがきっかけだったと思います。

以後、パン屋さんにいく度に必ずクリームパンを買い、形やクリームの色、ゆるさなどチェックしたのですが、

これって買って納得食べて納得、どのお店もみな違うんですねー。

で、そこまでクリームパン好きというわけでもない私がクリームパンを食べ続けた結果、

もうクリームパンは見たくないです状態に。

 

それでも、大丸地下にあるパン屋さん、これドンクと区別がよくわからないのですが、

これならまだ食べられそうな(イメージクリームが少量っぽい)クリームパンを買ってきました。

 

 

 

 

お店の写真は撮らなかったので、袋だけでも。

お土産用菓子折りの紙袋に一緒にいれ持ち歩いていたので、袋上部がしわしわ。

 

 

 

 

今回のクリームパンは、クリーム・クロワ。

クリームは少なそうでしょ。ただし、パウダーシュガーは大量ですが。

×ばってんなのか、

 

 

 

+十文字なのか。

 

 

 

結構厚みもあります。

 

 

では、いつものように中をチェック。指でちぎってみる。

 

 

 

 

生地にも練りこんであるのかな。クリームっぽいクリームが口でとろけるのはほんの少し。

これぐらいだとクドくなくて私としては嬉しいのですが、

いやぁ、このパウダーシュガーがこぼれるこぼれる(笑)。甘いし。

小さな子どもかよと疑いたくなるくらい、パウダーシュガーを散らしてしまいました。

これね、逆さまにしてパウダーシュガーを払い落とそうかとも思ったの。

絶対多いし、甘いし、カロリー減らしたいじゃない。

でも、このパウダーシュガーもお金の一部かと思えば無駄に捨てるのも胸が痛む。

かといって、お皿に落ちたパウダーシュガーをすくって食べる気にもなれないし。

こうジレンマに陥らぬよう、パウダーシュガーをもっと減らして店頭に出してくれれば嬉しいのですが。

 

 

 

 

 

りんごとくるみのパンと書いてあったと思う。

まだこれは食べていません。

 

 

 

 

これが大ヒットでした!名前はわからないけれど、ドライフルーツやナッツ類が入っていて、

真ん中の溝にはシロップが少しかかっているのかな。

外はがっつり硬くて中はしとやか。おまけに尻尾は泣きたくなるくらい香ばしいカリカリ。

 

 

 

好きだ。かなり気に入った。大丸行ったら毎回買って帰ってきそう。

ただし、かなり胃にきます、きてます。もたれているのは単なる食べ過ぎでしょか。

 

このクリームパンを食べる企画?シリーズも意外と回を重ねているので、

そのうちひとつのカテゴリーにまとめたほうがいいかも。

いやぁ、胃がもたれているな(笑)。食べたのは遅いお昼だったのに。このまま寝るのは怖いな。


パンを買いに行こう ブーランジェリー カキザワ

2014-05-23 23:17:17 | パンを買いに行こう

 

昨日行った三角山の様子をアップする予定でしたが、

ちょっとバタバタしていて時間が足りない。

予定を変更して、北大植物園の番外編というか欲望編?

何度もやっているのにカテゴリーとして一本立ちしていないクリームパンシリーズを。

 

前にちらっと書いたことがあります。

北大植物園の近くを歩いていたら小さなパン屋さんを見つけ、入るかスルーするか歩きながら逡巡、

結局入らずに通り過ぎてしまったことを後悔している、

そんな内容だったと思います。

ハンカチの木、オクエゾサイシン、そしてここのパン屋さんでパンを買うこと、

これが今回の植物園の三大目的でありました。

 

実は正確な場所も店名も知らないので、記憶を頼りにストリートビューで探した(笑)。

頼るほどのものでもなく、あっさり見つけた。

 

 

 

ブーランジェリー カキザワ

〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西10丁目

 

来店した時間帯が11時過ぎだったせいか、ボリュームたっぷりの調理パンが種類豊富にお出迎え。

いやぁ、あれも食べたい、これも食べたい、そっちも食べたいで困った困った(笑)。

クリームパンはそんなに食べたいとは思わなかったけど、

やっぱりここまで各店のクリームパンを取り上げているからにはやらなくては。食べなくてはか。

 

では、いただきます。

 

 

今回は屋外なので、お皿もありません。

カタチはオーソドックスな片側切込み入りタイプ。

アーモンドスライスがトッピングしてあるのは初出かな。

 

 

中はどうなっているか。

クリームの色、ゆるさ、パン生地の密度はどうか。

 

 

ボケました。片手撮影は苦手よ。

お味はというと、それがこれが味わうより頭上注意となりまして。

横に置いた水筒の蓋の上に、なにやら小さな黒いうねるものが。

見上げると、ここはまずい、やばい、危険多発地帯間違いない。

慌てて口に放り込み、荷物をまとめて退散。

ゆえに味はよく覚えていません…。味よりも頭上の恐怖が記憶に残るパンとなりました。

 

帰宅してから他のパンを食べたのですが、オレンジピールとチョコのパンはヒット。

次回も買うぞ(笑)。

空腹時とかお昼時に行くのは危険かも。もうね、闘いでした、食欲とカロリーのせめぎあい。

いやぁ、北大植物園へ行く楽しみが増えたな。

ちなみに北大植物園は食べ物飲み物も持ち込みはOKです。飲酒は禁止。

でも実際食べる場所となると。別のたんぱく質摂取になるかもしれないし(笑)。

温室は屋内だからまぁ安心だけど、他の方がいたら迷惑になりそうだしね。

次回は帰りに寄ることにしよう。やっぱり家で落ち着いて食べたい。


パンを買いに行こう VIE DE FRANCE 琴似店

2014-04-18 23:09:09 | パンを買いに行こう

 

ヴィドフランスを利用したのは過去一度だけ、それもアスティ45。

琴似店はそばを頻繁に通るのに入ったことはない。何故だろう…。

というわけで、ぷらっと寄ってみました。

 

 

 

 

JR琴似駅

 

 

 

私が西区に住み始めた頃からあるような気がする。

 

 

 

 

空腹&強風に打たれながら急いで帰る。

ありゃ?ヴィドフランスの青い袋の下にどんぐりの袋が!パン屋さんはしごしてるし(笑)。

ついでにブックオ○にも寄って買ってるし。

金原さんの本を買ってみたけど、これは先輩キビシいかも。心配だ。

 

 

 

 

帰宅。暗くて陰気くさく写ってる青い袋。

 

 

 

 

透け具合でわかるかもしれませんが、ヴィドフランス2個に対し、どんぐり3個。

どうも私の好きなパンが無くてね、それでクリームパン一個だけってのもなんなのでもう一種類買い、

不満解消にどんぐりに寄りクルミやドライフルーツどっさりはいったパンを買ってしまった

 

 

 

 

どんぐり袋の中身。パンの外側叩いたら音がしそう。

 

 

 

 

こちらはヴィドフランスで買ったクリームパンとチョコフランス。

 

 

では、毎度おなじみとなりましたクリームパンを見てみましょう。

 

 

 

?カタチがよくわからない。いつものタイプのクリームパンとちょっと違う。

よくある片腹の切込み、これは切込みなのか、くっつけたのか。引っ張ってのばしたのか。

 

 

 

 

 

ね、なんか妙なカタチでしょ(笑)。

 

 

では恒例となりました、手で半分にちぎって中を見てみます。

 

 

 

 あ、空洞タイプだ。

西野のフーズ&ブレッドも空洞タイプだったな。 

 

 

 

 パン生地はこんな感じ。

 ごくごく普通のクリームパンかな…。

 

クリームの味の濃さと量とパン生地の質の、絶妙な三位一体のクリームパンはどこにあるんだろう。

くどすぎず、うぇっぷにもならず、物足りなくもない、

生地先行系でもクリーム主張系でもないほどよいバランスのクリームパン。

私個人の好みを満たしてくれるパンか?

そういえば、植物園に行くとき、あれはどこだったんだろ、

くねくね曲がって歩いていたから場所がはっきりしないけど、

小さな店構えの、いかにも街角のパン屋さんの前を通ったことがあるのよね。

入ってみればよかったなと今でも時々思います。

(小さすぎて入りづらかったんだよな、昔の駄菓子屋さんみたいな感じのお店でした)

今年の植物園遠征時までに場所を調べて、寄ってみよう。


パンを買いに行こう 宮の森パン工房

2014-04-12 23:55:55 | パンを買いに行こう

 

連日食べ物の話ばかり…。

そうよね、食べる、寝る、読む、鍛えるの4本柱で暮らしているし。

たまにはどこかへ遠くへ行きたいな。非日常などこか。

行ったことのない町の、行ったことのないパン屋さんへ。って、やっぱりその次元に戻ってしまうのか。

 

キバナノアマナを観に行った帰りに寄ってきました。

 

 

 

宮の森パン工房

なかなかおしゃれな建物でちょっと驚いた。

奥まった場所にありますが、写真右端に写っている幟・旗がたくさん出ています。

 

どうも私が行くタイミングが悪いのか、過去にも数度あったけど、お目当てのパンやパンの種類が出揃っていなくて、

こういう場合はクリームパン1個で出てくるのもあれですし、とても困ります。

それでも数個買い帰宅。

 

 

 

袋もお店によりさまざまです。

お店のロゴが入ってる袋もあれば、ただの白いレジ袋もあるし、このようにちょっとだけ差をつけている?お店もある。

 

 

 

ほら、なんだか懐かしい白い紙包みが。

 

 

 

昔、私がまだ小学生だったころ、

近所のパン屋さん(あれはパン屋さんではなくお店の片隅でパンを販売していただけだったかも)のメロンパンが大好きでね、

あの外側の皮のおかしみたいなさくさくと砂糖のしゃりしゃりがたまらなかった(笑)。

あの当時いいだけ食べつくしたせいか、今ではメロンパンはまず買うことはなくなったけど。

あ、で、その子供の頃買って食べたメロンパンは、こんな白い紙包みに入ってたのね。

ガラスの陳列ケースからトングで取り出し、白い紙袋に入れ、手渡してくれた。あれは留萌だったな。

いやぁ、今でも白い紙袋にパンを入れてくれるお店が存在していたとは。

 

 

 

 

お決まりのクリームパンと、あとは困ってしまって、人気商品とポップがでていた「くるみおさつ」、

それとまず手を出さないのがクロワッサンなんですけど、なぜかクロワッサンショコラを購入。

(天然酵母くるみぶどうが欲しかったんだけど、無かったのか、見落としたのか…残念)

 

 

では、いつのまにやらお決まりになってしまったクリームパンです。

何度も書いてきましたが、私、それほどクリームパンが好きってわけじゃないんです。

なのにこうしてクリームパン評論家の道を進もうとしている…。

いやぁ、評論家ほど違いがわかる舌を持っているならいいんですけど。

 

 

 

 

これが宮の森パン工房さんのクリームパン。

形は一般的な半月っぽい形。ハサミの切込みはあるようなないような…。おそらく、ない。

 

では、中のクリームと生地の密度と質感を見てみましょう。

いつものことですが、半分に手でちぎります。

 

 

 

こんな感じ。クリームは白でも黄色でもない柔らかなクリーム色。

 

で、肝心のお味はというと。

今まで食べてきたクリームパンの中で一番品のある味でした。あくまでも個人の感想ですので。

軽いの。歯ごたえも口当たりも皮もクリームもやわらかくてふわふわしていて優しいのよ。

出しゃばらずに控えめで。深窓の佳人的クリームパンでしょか。

5個は軽く食べられそう。

ちなみに1個完食するのも大変だったのが「どんぐり」のクリームパンでした。

「弱い」のではなく優しいのよね。

他の2つのパンも共通して優しい控えめな味のパンでした。

逆に力強さを感じるのが「ナチュラルマリー」のパン。

控えめといえば「ろっぱや」のパンは静かで賢い副委員長みたいな感じ。

となると「どんぐり」は誰からも愛されるクラスの人気者か(笑)。

次はどこのパン屋さんのクリームパンでしょか。

って、全部で何店まわったんだろう。8?9?

そのうちカテゴリー化できるかも。

私が今一番好きなのは「ナチュラルマリー」の三つ子パンだな(笑)。

わ、いやだ、またこんな時間に食べ物の話なんてしたら明日がつらいわ。

おいしいパンは控えておから蒸しパン食べなくちゃ…。ってあれはパンではなくおからだけど。


パンを買いに行こう Hasamiya

2014-04-04 22:26:26 | パンを買いに行こう

 

Hasamiyaさんは遠い。あそこは山鼻地区になるのかな。

先日お会いした時に、『いやぁ、食べたい』とぼやいたら、

『今度大丸でやるよ』とお返事が。

酔ってもこの言葉は忘れなかった(笑)。

山鼻のお店には行くのが困難(笑)でも、大丸なら楽勝で行けるっ!

年に一度の検査予約の日にちを繰り上げてもらい、

そう、これは病院のついでにHasamiyaさんではなく、Hasamiyaさんのついでに病院だな、

大丸7階、第3回 Hokkaido いいモノ・いいコトマルシェに行ってきました。

 

 

 

 

この青い小屋根?が目印でしょか。私は催事場でちょっと迷った。

 

 

 

 

いい匂いがぷんぷん。

朝早くに家を出て、病院で3時間近くかかり、もうお腹ぺっこぺこでね、

おへそからカラダが半分にくちゃっと折れてしまいそうなくらい。人間折りたたみ携帯電話状態よ。

でね、なんと、Hasamiya女主人と話していると、あれ?そこにいるのはWkさん?

いやぁ、まさに奇遇、ひさしぶりにお会いできたであるよ。

(しっかし、よく日にちと時間が重なったものだと思います。偶然ってすごい)

写真に写っているのはWKさんと私の、Hasamiyaさんおすすめ「ルーベン」。

WKさんと一緒にこの場で食べていきたかったけど、ひとつ大きな問題が。

歯よ。歯。

お正月に昆布巻き食べて歯が捻挫及び歯の根が折れたあの悪夢。

『その歯は飾りだと思ってください』と歯医者さんから言われた忠告を、しっかり守っているんです、私。

つまり、焼き立て出来立てホカホカのルーベンにかぶりつくこと出来ないのね。笑っていいのか泣くべきか。

ホカホカ温かくいい匂いのする袋を手に、大急ぎで帰宅。

もう空腹で倒れそうでした。

 

 

 

それでも写真を写すこの根性。

 

 

 

空腹すぎて向きがよくわかっておりません。

半分にカットしてあったけど、やはりこれはかぶりつかないのが私の歯の安全対策でしょか。

 

 

 

 

では、いただきます。

 

 

 

持つ手が震えてる(笑)。いやぁ、ダメ、もう我慢できん。撮り直しなんてしないで食べる。

 

 

ハサミや…。すみません、カットしてたら浮かんでしまったこの言葉。

料理用ハサミで一口大(かなり大口)にカット。

安全対策で日頃からパン類はハサミでカット、その他はデザートナイフを愛用しております。

いやぁ、美味しかった。味が濃くて深いわ。満足。

二人前は軽くいけそう(笑)。

ごちそうさまでした。

 

 

第3回 Hokkaido いいモノ・いいコトマルシェ

期間:4月2日(水)→7日(月)場所:7階 催事場

 

 

 Hasamiya 

 


パンを買いに行こう ろっぱや

2014-03-23 22:18:18 | パンを買いに行こう

 

某月某日、血中クリームパン濃度下がる。

いえ、クリームパンではなく血中おいしいパン屋さん濃度が下がったようで、

無性にカラダがパンを求め出す。食べたい、食べたい、おいしいパンを食べたい。

というわけで、今回もまた新規開拓、未食のパン屋さんを求め、片道約40分をかけ行ってきました。

目指すはKawakami Bakery ろっぱや さん。

カニが好き?ろっぱやと聞くとついメガロッパ(カニの妖精、いえ、幼生)がぱっと浮かぶのですが、

これはきっと全然関係ないことでしょう。

 

さて。片道40分近く、おもいっきり労力をかけたどりついたのですが。

時間帯が悪かったのか…。あまり私の好みのやつを見つけることができなかった。残念。

それでも4個も購入してしまったけど。

機会があれば再訪でしょか。40分か、これは分かれ道だな。

 

で、例のクリームパンですが、やっぱりこれまで行ったパン屋さんでは必ず買いレポートしているので、

今回もやったほうがいいかなと、むんずとトングで掴みトレーへと。

ちなみにクリームパンは私が行ったときには2種類あり(3種類かも・あやふやや)、

懐かしのだったか昔ながらのだったかそんなネーミングのクリームパンと、

ろっぱやさんの人気商品らしいクリームパンが鎮座していて、

さすがにクリームパンのダブルアクセルは無理でしょで、人気商品のほうを試しに買ってみました。

 

 

 

 

今まで買い食べ続けてきたクリームパンの形状とは違う、巻き巻き系のクリームパンです。

巻き巻き?巻貝?(笑)。

いえ、意味不明ですみません。きゅっ、きゅっとはめ込んだらビームが出るらしいんです。さぁたいへん。

いえ、このパンの場合は、ビームではなく、中のクリームが流れ出すのを防ぐために、ある工夫がしてありました。

 

 

 

ほらほら、一見クリームのように見えますが、実はこれクッキー生地みたいなんです。

チョココロネだと流出防止にセロハンが貼ってありますが、

このパンにはセロハンではなくクッキーで栓というか蓋とうか壁が築き上げられている。

ということは…

 

 

 

おお、やはり中のクリームはゆるゆるとろとろでありました。

しかも色は「どんぐり」のクリームパンに近い白いクリームだ。

 

 

生地のしっとりした感じも伝わるでしょか。密度も良好。

パンの表面に、購入時には粉砂糖がまぶしてあったのですが、持ち帰る間にとけてしまったようです。

 

 

お店の写真を撮り忘れたことに気がつき、慌てて写したのですが、

 

 

いやぁ、ひどい紹介写真だわ。

消火栓とエネオスの看板の斜め右下にオレンジ色の看板が見えていますが、

そこがろっぱやさんです。

 

 

ちなみに上の地図のコジマ電気はもう営業しておりません。建物は残っているけどね。

ご馳走さまでした。


パンを買いに行こう フーズアンドブレッド西野店

2014-03-14 23:35:35 | パンを買いに行こう

 

用事で外出していて、突然パンを食べたくなった。

これはまぁ特に珍しいことではなく日常茶飯事なのですが、

ふと、幸か不幸か、西野にあるパン屋さんを思い出してしまった。

西野は昔住んでいましたが、現住所からほど遠く、さらに反対方向に用事を足しに来ている。

片道何キロあるんだろ…。

無難にご近所にあるパン屋さんで済ませようか…。

いや、行くっ。私は行く。

パン屋さんまで何キロあるか知らないけれど、食前カロリー消費にいいんじゃないか。

ピっと音を立てスイッチが入ったわ。

 

いやぁ、風は冷たいし、路面状況悪いし、粉雪びゅんびゅん舞ってるし。

 

 

 

久しぶりに橋を渡った。

ここにもネコヤナギがあるのですが、お、やっぱりネコヤナギになっている!

上の写真をもう少し大きくすると、

 

 

 

 

後ろが雪なのであれですが、着実に季節は動いています。

 

延々歩くこと40分近く。

 

 

フーズアンドブレッド西野店。

(URLを貼りつけようとすると不正な書式が含まれていますとエラーがでてしまう)

…、昔ここはコンビニだった。スパーかセイコーマートだったはず。

私は左股圏だったけど、この道はよく通っていたわ。あぁ懐かしい。

 

で、歩きながら気づいたことなのですが、ここのお店は確か有名な人気商品があったはず。

(ただし私の好み外の商品なので買う予定はないけれど)

となると、人気商品以外のパンの味・レベルはどうなんだろ。

「売り」以外の普通のパンも美味しいのだろうか。

 

人気の商品は、クロワッサンドーナツ と マラサダドーナツ でした。

クロワッサンドーナツは既に売り切れ、マラサダドーナツはまだ在庫ありましたが、

ドーナツ派ではないので購入せず。

話のネタに買えばよかったか?(笑)。

 

 

 

すっかり冷え、チルド人間になって帰宅。

 

 

 

迷いながらも4個買ってきました。

 

私の好きなドライフルーツの硬めのパンは売っていなかった。

品数は少なくもなく多くもなくってとこでしょか。

アウトレットのパンも販売していた。

 

で。

 

やっぱり買うしかないでしょか。

恒例の、

 

 

クリームパン。

いやぁ、棚の前で、というかもう道すがらクリームパンはどうするべきか悩んだ悩んだ(笑)。

どんだけクリームパンが好きなのよと普段から読んでくださっている方に思われそうで、そこがツラい。

パンは好きだけど、甘いクリーム系はそんなに食べないんです、本当に。

せいぜい甘いところでいうと、チョコレートが中にはいっているやつ(パンオショコラ)。

あとナチュラルマリーさんの三つ子パン(クリーム・いちごジャム・リンゴジャムのトリオ合体パン)は、

いったら毎回買ってるか。これ小さくて、これぐらいの量がベストだと思います。

ふわふわ系もペストリーもデニッシュもクロワッサンもドーナツももちもち系もあまり食べない。

ずっしりどっしりドライフルーツ&くるみのパンを愛しています。

 

 

 

 

これはアウトレット商品ではないクリームパン。

片側にハサミで切込み入りのタイプです。

大きさ、重量はというと、やはり「どんぐり」がチャンピオンでしょか。

あれ一個完食は濃くて濃くて苦しかった。

 

では恒例の半分に手でちぎって中のクリームの色とカタさを見てみましょう。

 

あ。

 

まさかの展開。

 

 

空洞化している!ここまで隙間ありは初めてだ。

 

 

 

生地はわりとしっかりしています。

 

で、空洞に驚きながら食べてみたのですが、これはこれでいいのかも。

というのも、仮に隙間のないくらいびっちりみちみちクリームが詰まっていたら途中で飽きてしまいそう。

クリームに気持ちも胃もやられてしまう。

ちょっと甘みがとがったクリームだったのですが、これぐらいだとくどさを感じずに、

パン生地に適量のクリームで最後まで食べられる。

そうだよな、過去数店それぞれのクリームパンを食してきましたが、

特にクリームパン好きでもない私には、最後までクリームの洪水状のパンを食べきるのはきつかった。

(余談ですが、今日選択を間違え買ったパンは中が生クリームびちびちでした。

 脳まで生クリームになりそうでした)

 

このパンを買い求めにどれくらい歩いたか、キョリ測でチェックしてみると。

なんと他の用事も含め、ざっと6.7キロでした。

根性のわりにはパン1個分の消費カロリーにもならないか。

この距離なら、雪が融けたら走って買いにいけるけど、帰りも走ったらパンが崩壊ごっつんこでしょか。

 

次のパン屋さんはすでに決めています。

決めているけれど、クリームパンを受け付ける胃になるまで待たないと。

どうせならクリームパンを試してみたいし。

好みのパンなら週3でもOKなんですけどね。


またしても

2014-03-08 23:45:45 | パンを買いに行こう

 

さすがに今日これを載せるのは、恥ずかしい。

どんだけ食べているんだ、どれだけクリームパンが好きなんだと思われてしまいそう…。

昨日のブログの最後に、「どんぐり」のクリームパンは食べたことがないって書きました。

「どんぐり」は過去何回足を運びお腹と心を満たしてきたかわかりません。

なのに、クリームパンは買ったことがないんですね、他に買って食べたいパンが山ほどあるから。

昨日のブログの最後に食べたことがないって書いたけれど、

「どんぐり」の前は「某所・ジム」の行き帰りに必ず通るけれど、

実際寄ってクリームパンを買うのはまだまだ先にするつもりでいたんです。

ところが。

「どんぐり」に忍びの者が紛れ込んでいるのでしょか。

 

 

 

こんな呼び込み看板を出しているとはっ!なんてタイムリーなんでしょ(笑)。

あっぱれ、どんぐり。

 

でね、往きは無事寄らずに通り過ぎたんだけど、

某所で動き回り滝汗かいているうちにどんどんぎゅるぎゅるお腹が減ってきてね、

それに今晩は夫は飲み会で晩御飯の仕度は私の分だけでいいし、

じゃあせっかく宣伝しているんだから、クリームパンでも買って帰ろうかとやっぱりなってしまいました。

(午後6時を回ったどんぐりは空腹の身には過酷な場所でありました。調理パンがうまいぞうまいぞと乱舞している。

いっそのことエビがぷりぷりのパンとかハムとチーズがパンのフチからあふれているやつとか、

もうお腹が求めるまま手当たり次第トレーに運びたくなりましたが、我慢したのよ、エライわ私、

クリームパン1個では気が引けるので、ベーグルとクランベリーのパンも買い、会計)

 

 

 

どんぐりのクリームパンは大きく、ずっしりとした重さがあります。

片側をハサミで切込みを入れているタイプ。

アルミケースが敷いてあるのは初めてだ。これはクリームが漏れたときのため?それとも他にあるのかな?

 

 

 

白い!白いクリームは初めてだわ!(厳密には白っぽいでしょか)

何味といえばいいのか。今まで他店で食べ続けてきたクリームパンとはまたちょっと違う味。嫌いではない。

玉子玉子したクリーム味を想像していただけに、この白っぽいカスタードクリームには驚き。

生地もしっとり密度もしっかりしているし、厚さもほどほど。

 

いやぁ、さすがどんぐりだわ。クリームがどっさり入っていて、かなりのヘビー級。

血中クリームパン濃度MAXでしょか。濃いわ。やっぱり私はクリームパン体質ではないのかな。

美味しいんだけれど、今この時間でも胃がもたれています(笑)。

本当、真面目にもうクリームパンはしばらく食べたくない。

お茶漬けだな。明日はお茶漬けにしよう。


クリームパン

2014-03-07 22:16:16 | パンを買いに行こう

 

クリームパンはお好きですか?

って、この言葉は前にも使いました。

だいたいいつも利用するパン屋さんは決まっていて、好みのパンも決まっている。

決まっているからクリームパンを買うことなんて滅多にないのに、

ここ最近新規店開拓に伴いその店のクリームパンを買って食べてみるという、お試しクリームパン祭りを始めてしまい、

そうなると新規開拓店じゃなくいつものお店のクリームパンにまで手を出し始め、

食べなれないクリームパンの連投になんだか食傷気味。

 

さらに、クリームパンの過剰摂取の反動で、先週からおから蒸しパンにハマってしまった。

このおから蒸しパンはすごい!蒸しパンと名はついているけれど蒸しパンではないっ。おからだ!

カロリーが低く、腹もちよく、蒸しパンのようで実は炭水化物ではないのにまるで蒸しパン、

今食べているクリーム色の食べ物はパンなんじゃないのかと騙される。

でもおからだ!はっきり言ってまずいけど、慣れればおいしく感じられるし。

もう当分食べたくないなと思っていたクリームパンなのに、ほぼ毎日おから蒸しパンを作って食べていると、

なんだか血中クリームパン濃度が低下、今度はカラダがクリームパンを求めだす。

 

 

 

 

 

久しぶりに森もとへ行ってきました。

かなりの久しぶりだったのですが、売り場のパン、なんだか小さくなっている気がしました…。

このクリームパンも以前はもっとふっくらしていた記憶が。記憶違いでしょか。

 

 

 

手で半分にちぎるとカネゴンに見えるのですが。

生地の質感やキメ、クリームのもったり感は手で半分にちぎるのが伝わりやすいかと考えてのことなのですが、

どうもクリームパンを半分にする度、カネゴンに似てるよなぁと思ってしまいます。

で、単発ではわからないのですが、連続で数店のクリームパンを食べ続けてみると、

これ、違うんですねぇ、クリームの味も濃さもとろみも玉子系かバニラ系かカスタード系かとか、

生地もすかすかっぽいのからしっとりしなやかなものまでさまざま。形も違うし。

 

そういえば「どんぐり」のクリームパン、食べたことないな。

あ、いやなことに気がついてしまったな(笑)。


Bakery VOGUE ~ ベーカリーヴォーグ

2014-02-22 23:16:16 | パンを買いに行こう

 

どういうわけか、私の生活圏内にはパンやさんがいっぱいある。

車も自転車も乗らずにもっぱら歩く派、歩いて買いにいける範囲内で何軒だ?

走りも入れたら、西野まで遠征できそうだし(笑)。帰りはパン袋握りしめて走るってか。パン崩壊だ(笑)。

 

先週初めてのお店 赤ずきんベーカリー に行ってみた。こちら→ 開拓 

そのフロンティアスピリット冷めやらず、いえ、単なる食い気一直線なんですが、

新たなるお店 Bakery VOGUE ~ ベーカリーヴォーグ  に行ってみました。

 

 

 

 

って、実はここは2度目の挑戦でして。

一度目に行ったときはこの写真のとおり、窓にはカーテンが。

定休日だったみたいです。迂闊だったわ、でもめげない。だって遠くないのさー。

 

で、日を改め、定休日じゃない日に行ってきました。

 

 

 

 

去年の秋か冬に気がついたら開店していたのがここのお店。

マジックだったんでしょかね、突如として現れた。

で、偵察&試食してみようと前々から狙っていた。

って、ここの交差点の4ツ角のうち一つはマルタカ(激安衣料品)なので関係ないけれど、

隣の角にはロッテリア、斜め向かいのスーパーマーケット内にもパン屋さん「ファリーヌ」が入ってるし。

炭水化物激戦区だな。

ちなみになぜか、ここファリーヌでは2回、それもバケットしか買ったことがない。何故だろ…。

さらに西に向かって数分行くと、「もりもと」と「ナチュラル・マリー」がある。

なんだかすごいところに住んでるなぁ(笑)。

これだもの、食べるために走る・筋トレに励む私の切なる現状をほんの少しでも理解していただけたかと。

いやぁ、動かなかったらきっとあっという間に増量することと思います。

 

で、クリームパンはお好きですか?

 

私は特に好みというわけではないのですが、何を買うか迷ったときは、

クリームパンを買うことにしています。

なぜってね、定番商品だし、そのお店の特徴が現れる一品でないかと思うのです。

で、数店比べて食べてみるとわかるのですが、生地から中のクリームから、

お店によって全然違うんだから、たかがクリームパンと侮れない。

 

 

生地はしっとり系ではないし、クリームもとろり系ではない。

 

私が好きなのはどっちりずっしり系のパンで、ドライフルーツやくるみがごそっと入っているのが好きなんですわ。

残念ながらここのお店にはなかった。(私が来店したときの話ですので、時間が違ったらあるのかもしれないけど)

と、書きながらボストンベイクのバルデレーズンが無性に食べたくなってきた。

ボストンベイクは近くにはないんだよな。あと京田のパンも。

近くにあっても困るんですけどね。いやぁ、こんな時間にパンの話なんてしてたらお腹空く(笑)。