毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

白金ダムに泣き白金不動の滝を見る

2009-04-30 21:35:35 | ささやかな小旅行
APT(あんぽんたん)な母娘のささやかな小旅行の続きです。

さて、
美瑛の迷丘で悲鳴をあげた私達。
もう今度は迷わないぞっ、
絶対すんなり目的地へ到達するぞっと、
鼻息荒く写真も撮らず、
ひたすら地図&道路標識にかぶりついて走っておりました。

実際、
国道237号から道道966号を、
ずんどこ真っ直ぐONLY YOUですから、
まず間違えるはずないのです。
横道にそれて、
ちょいと欲を出すからいけないのです。
(山では欲で動かないんですけど)

でもね…

私の中の何かが叫ぶのです。
『ダム見たいっ、滝見たいっ、行かせてちょっ』

それでも、
美郷不動尊はとりあえず諦めまして…

白樺街道をひた走り、
途中にある白金インフォメーションセンターに寄りまして。
ここでおにいさんから滝情報をしっかり教えていただきまして。

情報を仕入れたら余裕が出てきまして。
欲も出てきまして。

『よしっ、白金ダムに寄ってから滝行こうっ』

インフォメーションセンターでダム情報も聞けばよかったんですけど…
後の祭りってやつですわ。

白金ダムを甘く見ちょりました…




これがゲットしたマップなんですけどね。
下左のPがインフォメーションセンター駐車場。
966号を横断、駐車場から直進すると、
白金ダムに向かう353号となるのです。
分岐を左に折れたらダムよね。

ところが…
この分岐が見つからないっ。
いえ、
正しくは見つけたんです。ちゃんと。
でも、まさかそれが正しい道だとは思いませんでして…

未舗装の細い、やっと車1台分のジャリ道でして。
てっきり作業道だと思い込んだのです。
標識もないし。
ところがどすこい、これだったんですわ…

思い込みとは恐ろしいもので、
山なら細い踏み跡分岐にも細心の注意を払いますが、
観光地なら舗装道が当たり前と思っていたんですわ…
驕りですな。

私達母娘は、
何故かダムに思い入れがありまして(爆)。
ダム湖でじゃなく、
ダムの、あれ何て言うんでしょ、
どでかいコンクリートの壁?提?堰き止めるやつ、
通じるでしょか??
あれに無性に興奮するんですわ。

昔、スーパーファミコンでね、
ゴエモンインパクトに乗って、
敵に占領されたダムを救いに二人で戦ったんですわ。
以来、
ダムの巨大な堰を見ると、
なんだか正義感がむらむらと(笑)。
村人達を助けに行かなければとね(爆)。

助けて貰わなければいけないのは私達母娘でして(汗)。

なんだか上富良野が見えてきたぞっと…

結局白金ダム探訪は幻となりました…
リベンジに密かに燃えております。


さぁこうなると滝ですわ。

私が今回一番見たかったのが「白金不動の滝」でして。
これだけは外せないし間違ってなるものですかでして。

元の966号に戻り、
おにいさんの教えと、
吐夢さんのHPの教えを何度も念じ?、
見落とすな、通り過ぎるなと、
血なまこ、いえ、血まなこで標識&入り口を捜しまして。

慎重になりすぎ、
一度ひとつ手前の駐車帯で『ないわないわ』
その後ちゃんと、
進行方向左手に「白金不動の滝」の小さな標識と、
「白金不動の滝」のバス停を発見。

ここだっ。ここに間違いないっ。

でもね、
肝心の滝への入り口が見当たらないのですわ。
バス停の端っこに邪魔にならないよう車を停め、
周辺をしっかり見回しても見つからないっ。

こうなりゃ足で探しましょと、
娘を車に残し、
入り口探しに走り回りまして。

するとね、
えへへっ、私見つけましたわ、滝への道を。




これです。わかります??
バス停奥、
写真の中央に雪の中に石碑がちらっと見えるでしょ。
雪の上に、
かなり古い踏み跡もありまして。

車に戻り娘に報告。
私:『あった、見つけたぞっ!!
   でも雪道じゃ。どうする??』
娘:『雪なら埋まるんじゃないの??』
私:『雪は締まってるからずぼぼにはならないけど、
   あなたこんな道慣れてないでしょ』
娘:『あなたが行くなら私も行くっ』
おいおい…命託されてもな…

まずは様子を見て状況判断して決めましょと。
二人とも足元はスニーカー。
滑れば即中止です。

娘のために雪山にがつがつケリを入れ足場を作っておりますと、
『やめてぇ~、雪かかるってっ』と悲鳴が。
なんてごもっともな意見でしょ(笑)。




娘のためにケリいれた愛の足場(笑)。
ここを乗り越えますと、



先はこんな状態。
そして耳を澄ませば滝の音が聞こえるっ。
近いっ。
この突き当たりだなと読みまして。

私はこのような道には慣れていますし、
林の中も怖くはない。←いえ、ほんとはいつも怖いけどね。
娘がコケないか、グネらないかが心配でして。

さすが我が娘、
多少は滑るものの、
きゃぁきゃぁ騒ぎもせず、
真剣に我が身を守ろうと歩いておりまして。

何分ぐらい歩いたでしょか。
徐々に滝音が大ききなり、
目の前に大きな滝が現れまして。




白金不動の滝です。




横にあるのは新四国八十八ヵ所のお地蔵さんでしょか。
娘の顔にも達成感でして。
やった、この目で見たぞ、不動の滝。
満足満足なひとときでした。

戻り道も気を抜かずにど真剣。




瀧不動明王。
やっぱり剣に炎ですわ。
ここでお礼を言いまして。




雪に埋もれたお地蔵さん。
ん??今見たらこれ割れている??
雪が解けたらここ八十八ヵ所も歩いてみたいですわ。
…クマ看板ありましたけど。




満ち足りて振り返る。ぐふっ。

インフォメーションセンターのお兄さんが言っておりましたが、
ここはなかなか見つけづらく、
見落とす人も多いそうです。
バス停の奥ですからっ。
って雪が解けたら遊歩道になっているはずです。

なんだかアドベンチャーな白金不動の滝だったのでした。

さあ、次はもうひとつの滝、
APTな母娘は気合を入れて白髭の滝を目指したのでした。
↑まだ行くってかい?(笑)。


なんだか楽しい三角山

2009-04-29 21:29:29 | 三角山
す、すみませんっ。
ささやかな小旅行の連載中なのですが…

ぽかぽか陽気に誘われ三角山へ行ったんですけど、
なんだかこっちも盛り沢山、
面白いものがいっぱいありまして。
…っていつだって一人で盛り上がる三角山なんですけど(笑)。

さて、
まずはエンレイソウ。



礼儀正しいお花です。
一人?あっち向いて礼がいるけど(笑)。











なんだか写真が多めでしょ。
そうなんです、
今日はお花撮影の練習がメイン。

登山口脇に駐車している車の多さにおののきまして、
(こんなにびっちり停まっているのは初見です)
山頂行かなくてもいいからお花歩きに徹しようでして。

超低速で下を向いて歩いておりますと、
あれ??これはひょっとこして…



ニリンソウでないでしょか??
違う??



私の記憶が確かなら、
三角山でニリンソウは初見のような…
奥三角山や円山・五天山・手稲山では記憶があるのですが…
今まで見落としていたのでしょかね。




キバナノアマナ。
一瞬、
キバナノアロマかキバナノアナマかわかんなくなりまして、
調べてしまいましたわ。
こうやって老化は進んでいるんでしょね。おそろしや…

さて、
ぽくぽく歩きながら考えたんですけど、
三角山には水芭蕉はないのかなと。
採石場の奥に「水ゾーン」があるけど、
あそこに水芭蕉は咲いてないのかなと。
(あってももう巨大化してロマン崩壊状態だと思いますが)

でね、
「水ゾーン」に向かったのですが、
珍しく先客がっ。
なんと自称三角山の番人っ!!の小学生2人組でして。
…こやつらが三角山の番人なら私は三角山の岡っ引?奥女中??
妄想に陥る事数秒…
で、
このぼくちん達が、
『サンショウウオの卵があるよっ』と教えてくれまして。

どれどれ??



「水ゾーン」はこんな感じですが、
目を凝らし覗いてみると、



うわっ、トグロ巻いてるっ!!
腸かブツですわっ。
サンショウウオの卵を9個見つけたそうです。
ここにはザリガニもいるそうでして。
こんな小学生もいるんですね。
大きくなっても三角山の番人でいてくれよ。

水芭蕉はやはり咲いてなかったのですが、



勝手に三角山の滝発見(笑)。
大倉山に属するのかな?
ちなみに、
この先の沼はとても深いから近寄っちゃダメだよとも教わりました。





なんだかわからないけど赤い芽。




同じくわからないけど芽?花?何??




新種の芽!目!?
いえ、いえいえ絶対ワタクシではございません。
偶然こうなったのか、
誰かが引っ掛けたのかはわかりませんが、
三角山にはこのような変わった木もたまに見られます。

お次はエゾエンゴサク。




白に濃い青。
一見しなびているように見えますけど、
咲きかけなんでしょかね、これ。




ちょっと濃い水色。




おっ、白。
でもこれ開いたら色が薄くついてるかもしれないな…




白に薄青。
エゾエンゴサクはいろんなヴァージョンがあって、
色探しに夢中になっちゃいますわ。

おっ、



今日は縁起がいい。
白 再び。



真ん中がほんのりピンクだけど、
ほぼ白じゃないでしょか。




青に中が白。




青紫に、



赤紫。
でね、
ピンクをまだ見ていないぞっと。
あれ??ピンクって何処??と探し始めたのですが…




白 三度。
今日は白が当たりのようでして…




限りなく白に近い水色。←村上龍か…




これは葉っぱが細いヴァージョン。
葉っぱの形も何種かあるそうです。
う~ん、
葉っぱまで探すってかい??

結局ピンクは見つけられませんでして。
他のコースへとも考えましたけど、
はい、空腹になりまして(笑)。
一応途中でワッフル食べたんですけどね…
私の敵は空腹ですわ。
エゾエンゴサク探しはこれにて終了。




マイヅルソウは準備中。




日当たりの良い場所ではフッキソウが咲き始めておりました。




登山口近くのキクザキイチゲ。



また来てねと囁いておりました。
山頂へは行かずでもしっかり二時間(笑)。
今度はピンクのエゾエンゴサク探さなきゃ。
…おにぎり持参だな、こりゃ。


帰り道。



近くの公園の桜の木がピンクに色づいております。
どれどれ桜はどうなってるのかな??




うん、ぽちぽち咲き始めておりました。

あっという間にお花の季節です。


美瑛の丘は迷丘だった…

2009-04-28 21:49:49 | ささやかな小旅行
美瑛を、
美瑛の丘を甘く見ておりました…

真っ直ぐ続く農道をひた走り、
237号線に合流。
ちょいとセブンに車を停めて、
手持ちの地図を覗き込む女二人。

そう、
私は美瑛の丘に興味はなかったんです。
237号は何度も走ったことがありますが、
あの丘群は立ち寄ったことがありませんでして。

一応通り道だもんねと、
撮影ポイントを集めた地図をプリントしてきたんです。
お天気はいいし、
娘の運転もそう怖くはない。

その手持ちの地図に、
「ケンとメリーの木」というのを見つけてしまいまして。

『こ、これはあのケンメリの木かっ??』と私。
『何?それ?』と娘。

そうです、ケンメリを知ってるあなたは同世代(笑)。
ケンとメリーのスカイライン。
あの名曲が頭の中でぐ~るぐる。
CMで使われた木だそうで。

じゃあ近くだから寄りましょかと。

これが甘かった…

セブンの前から237号を横断したけれど、
標識とか案内とか何もない。
そう、
ここは有名な観光地だから、
いたるところに親切丁寧な標識があると思い込んでいたのです。
ところが…
ない。延々と農道、作業道。

とりあえず地図の方向と女の勘を頼りに進みまして。

と、
ど~んと丘が現れて、
美瑛の初丘陵に、
『停めてちょ~』。




記念すべき初丘に第一声は、
『うわぁぁぁ、臭い~』
なんだか懐かしい肥料のニオイでして。




丘初心者の母娘、
えらく感動。さすが美瑛丘じゃ丘。




まだ陽気に記念撮影。
そう、
まだ美瑛の迷宮ラビリエンスに摑まってはいなかった(笑)。
いや、
ここが入り口だったのかもしれません…

さあ、
ケンメリ見に行きましょと、
そのまま道なりに走らせること数分。

おっ、
前方になんだか目立つ大きな木が。
これはきっとケンとメリーの木よねと車を停めまして。




娘撮影ケンとメリーの木。



私撮影ケンとメリーの木。
おんなじだけどちょいと違う(笑)。
なかなかステキな木にございます。



娘:『じいちゃんのほうが年上だっ…』

じじさま大正9年、
ばばさま大正14年生まれです。

さて、
この先親子の木を見に行きましょかと進んだのですが。
…なんだか走っても走っても、
標識もそれらしき木も見当たらない…

ふと道端でカメラマンっぽい人がでっかいカメラを構えてるっ。
こういう時は真似をしましょうと、
近くの神社で車を停めまして。




さすが美瑛、
どこでも丘だらけでして。




まだ丘を撮影する元気はありまして。

『いったい私達は今どこに居るんじゃ??』と。
まぁ神社にご挨拶でもと。
なんだか公民館みたいなところでしたが、
裏手に回ると、





古い石碑?がありました。




立派な巨木。
御神木かな??

ここでしっかり地図を読み直し、
道を確認、
再スタートを切ったのですが…

あれっ??



この道はいつかきた道??
あれ?嘘??なんかさっき見たわよね??
車内騒然、
おいおい嘘だろなんて言ってるうちに、
どど~んと、



ケンとメリーの木 再びっ。
や、やられたっ、
恐るべしケンとメリー、恐るべし美瑛の道っ。
大爆笑の嵐でした。
そうよね、
右折右折を繰り返したら元に戻りますわ(呆)。

こうなりゃ意地でして、
それならマイルドセブンの丘を見ましょうと。

浮かれて、
♪いつだって~どこにいたって~
なんてケンとメリーのCMソング、
「愛と風のように」でしたっけ??
ひとり熱唱、
確かバズよね、パズーは違うと騒いでいたのですが。

ところがどすこい、
標識は不親切。
農道が分岐しておりまして。
どれが正しい道で、
どれが畑への道なのよ。

普段は邪魔なのに、
観光バスを探してみても見つからず、
走っているのはトラクター。
辺りはどっちを向いても区別のつかない丘だらけ。

それでもなんとかマイルドセブンの丘付近までたどり着いたのですが、
(一応観光らしき車が数台走っていたので)
この頃にはもう丘はお腹いっぱいになりまして。
ご馳走様でした、
おかわりはもういいですでして。

車から降りようとも、
写真を撮ろうなんて気にもならず…
最初の感激はどこ行ったんでしょ。

次の目的地へ行こうっ。
いや、その前に、
道の駅に寄って観光マップを手に入れようっ。
もう迷ったりしないぞっと。

ところがこの観光マップ、
2枚貰って2枚とも役に立たん代物でして…

この後また撃沈したのでございます…




我々の撃沈未来図のモモちゃん(笑)。

お山はぐんと近くになったのに、
また彷徨する羽目になったのでした。








道の向こうへ

2009-04-27 20:54:54 | ささやかな小旅行
カツカツカツカツ…

グネらず無事に帰ってきました。

さて、何から書けばいいのやら。
困ったもんで編集とか構成とか苦手なんですわ…
どうまとめればいいのやら、
新たな問題に直面しております←情けないわ。
要点ドンっで書けないのよね、私。
シリーズ化するほど長くなるのでは…

だってね、
最短距離で移動するよな私ではありません。
予言は当たって、
流浪ならぬ迷宮にずっぽりはまり彷徨うし、
ガイドの地図はいい加減。
なんだか盛りだくさんのアドベンチャーな行程となりまして。

なんて書いてるから長くなるのよね(笑)。


カツカツカツカツ…


グネり難いパンプスを履き、
向かった先は大丸のデパ地下でして。
まずここで食料やら美味しいもんを買いまして、
高速バスに乗ったのでした。

着いたところはお決まりの娘の住む町。
とっくに読めてたって??
うん、ばればれねっ(笑)。
でもこの先は読めないでしょ、ぐふふ。

再会を喜ぶより『ご飯っ!!』でして。





大盛りそぼろたっぷりのちらし寿司と柿安ダイニング。




ルタオのドゥーブルフロマージュ。
これ目茶目茶美味しかったですわ。

その後、
なんだか小学生のようにお土産交換となりまして。

でね、
まず最初に私の袋を開けた娘が大笑い。
何故って出てきたのが家から持参?連れてきたぴくちんでして。



わざわざカエルを連れてくる私も私だけど、
(一応軽量小型化にするため中身は抜いてきましたが)
娘も娘で、



同じカエルのぴくちんシリーズを買って用意してたっ(爆)。
親子よね、
血は争えないですわ…カエルの子はカエルってか…

『お山に行く時におにぎり入れて持っていき
はい、わかりましたっ。
これから私のおにぎりはぴくちんガードで潰れない(笑)。

ちなみに…
私が娘のために用意したお土産は、




リプトン リモーネのおまけでした…
これ、すっごく可愛いんですわ。
近々アップする予定にございます。

食べるだけ食べたら、
『もう 寝ましょう…
 明日、たくさん飛ばなきゃ…』と名ゼリフを残し、
愛も語らずに娘は寝てしまったのでした…


明けて翌日4月25日。
前夜満腹にて食べ切れなかった、



念願の一久大福堂の大福さまセットを焼いて朝食に(笑)。
朝から大福さま…

アルコール類を調達後、
メーヴェではなく(もちろんだ)娘の真っ赤なぶっぶー、
いえ愛車に乗り、



道の向こうへ出掛けたのでした。





よござんすね?

2009-04-24 10:32:32 | ささやかな小旅行



『よござんすか?よござんすね?』と、
夫をドスのきいた声と脅しとニラミで縛り上げ、
これからちょいと流浪のおばはんになってきます。

いえ、脅迫なんてしてませんからっ。
家出脱走逃亡愛の逃避行でもありませんからっ。




私の財産?のソメスを片手に、
ささやかな、
ささやかな小旅行に行ってきます。




その後。

2009-04-23 22:23:23 | パワーアップな日々 2009
先日、
土筆とキャンセルでじじさまばばさまが入所した、
ケアハウスを見つけるまでを軽く書きました。

よく介護認定とか要介護○なんて目にします。
軽い方から、
要支援1→要支援2→
要介護1→2→3→4→一番重い要介護5の7段階となります。

じじさまは要介護4。
ばばさまは要支援2。
じじさまは目が離せません。

この二人を私一人で、
外部サービスを使っても24時間体制で自宅で看ることは不可能です。
日中はなんとかなっても夜中までは…
ひどい時は1時間おきにトイレに行きたがります。

探しても探しても空きのある施設が見つからない…
困り果ててたところに、
ひょっこりケアハウス入居可の話が舞い込んだのです。

さて、ケアハウスって何??って思うでしょ。
う~ん…

老人福祉法に規定されている、
低額で入所することのできる有料老人ホームなんですわ。
軽費老人ホームA型、B型、C型とありまして、
ケアハウスはC型となります。
低額ですから一年待ち、二年待ちと待機者が多いのも特徴でして、
初めから施設の打診リストから外していたのです。

札幌には確かケアハウスは16あるはず。
その施設によって介護が必要となった場合、
 *退所しなければならない
 *外部サービスを受ける
 *特定入居者生活介護利用契約を結ぶ
と違いはありますが。

じじさまばばさまのケアハウスは運良く、
「特定入居者生活介護利用契約」のところでして。
24時間体制で見守って、
世話をしてくれるところなのです。
もちろん、契約を結ぶとお金がかかりますけどね。

そう、利用料なのですが、
たとえば老人マンションなら1部屋月額いくらですが、
ケアハウス(じじさまばばさま入居しているケアハウスですが)は、
入居者の所得によって18段階に分かれています。
つまり、
収入が低ければ利用料も低いわけでして、
基本的に受け取る年金で生活出来るようになっているのです。

365日3食出て、
お風呂は週6日入れる。
常時職員がいて対応してくれる。
それでいて年金でやっていける。

これは待機者200名になるはずですわ。

ではどうしてひょっこりじじさまばばさまが入所できたか。

二人部屋・夫婦部屋はどこも空きがなかったことは書きました。
空きもないけど、
夫婦部屋自体数が少ないのです。
入所したケアハウスを例に挙げますと、
一人部屋40室
二人部屋 5室です。

数も少ないけれど、
それだけ夫婦揃ってっていうのも少ないんですね。
一人部屋は待機者がいっぱいだけれど、
夫婦部屋の待機者は少なく、
どうもうちは緊急度が高かったようで。

なんだかんだで年金だけでは足りない金額になりましたが、
それでも病室とは違う「部屋」ですし、
しっかりじじさまを世話してくれる人たちがいる。

介護って、
看てあげたい気持ちはあっても、
気持ちだけでは出来ないものなのですね。
軽いうちや一人だけなら対応できても、
歩けなくなったり、
自立できなくなったり、
認知症になってしまったりすると、
とてもとても…





清水由貴子さんのことがありました。

うちの場合はじじさまばばさま二人、
夫もばばさまも同居を望んでいない、
初めから在宅は無理だとわかってましたからね。

もしも在宅で私一人で二人の世話をすると考えたら…
絶対私が壊れたでしょね。
もしも私の父親だったら…
私の母親は既に亡くなっています。
実家の父が介護必要とする時が来たなら、
やっぱりできるだけの世話をしたいと思いますね。

じじさまばばさまケアハウス入所当初は、
なんだかんだありましたけど、
今は落ち着いてきています。
何が起こってもおかしくない二人です。
それでも職員さんたちが緊急時も対応してくれる。
とてもありがたいことです。

欠点は我が家から遠いこと。
バス→地下鉄→地下鉄→バス→徒歩となります。
今までのように顔を出すことは出来ません。
その代わりといってはなんですけど、
夫が車で顔を出しています(笑)。
仲良くなくてもやっぱり親子なんですね。

今回のことで、
ちょびっとですけど詳しくなりました。
老人施設や介護認定、
なかなかどうしたら、
どこで聞けばいいのかわからないことばかり。
何か聞きたい、知りたいことがありましたら、
お気軽にメールしてください。
私の知ってることであれば。
誰にでも親はいて、
必ず誰もが歳をとりますから。

私は60歳を迎えたら、
まずはケアハウスに申し込みをするつもりです。
あ、夫婦部屋は勘弁してですけど(笑)。


カタクリを見た

2009-04-22 20:34:34 | パワーアップな日々 2009
私が初めてカタクリの花を見たのは、
去年の5月、
小樽海岸自然探勝路をぽこぽこ根性で歩いた時でした。

山の中じゃないとカタクリは咲いていないと思っていたのですが…

一昨日の三角山の帰り道。
なんだか視界の隅に紫色のトンガリ帽子のような、
ひょぃっ、ひょぃっとめくれ上がった独特のかたちのお花が…

『うわ。あれってカタクリだわっ!!』

でね、
そのカタクリさん、
マンションの植え込みに咲いているんですわ…
何故?どっから来たの??売ってるの???それとも???

私、すっごく気が小さいんです…
人のうちのお庭の花はまず撮れない…
人がいたら声をかけますけど。

でもこのカタクリさんは、
マンションの入り口手前の共有スペースの植え込みでして。

右見て左見て、
ちょ、ちょいとお邪魔しますっ…

いやぁ~、チャンスは逃すななんですけどね、
いかにびびりで写したか…

ご覧ください、
とても三角山のお花を写した同じデジカメとは思えない出来映えでして…








…色もでてないし、
滅茶苦茶撮ったのがばればれでして…
背は高くてもココロは超ちびっこいのでした。

また今度、気合を入れて頑張る度胸ある??
う~ん、右見て左見て考えましょか…


おまけです。
同じ通りに咲いている私の好きなエリカは花盛り。
こちらは個人のお庭ではなくて、
おすし屋さんの植え込みですので堂々と撮っちゃうんですわ、いつも。

でね、
いやぁ、まいった。
困ったこと見つけちゃいまして…

私の好きなエリカは、



これなんです。
このぽちっと鈴蘭みたいな花の形が好きなんですけど、
お…およよ…←懐かしい響きだ。



なんだかツノ生えてる…
ダメ…爬虫類か昆虫か甲殻類、エイリアン…
あぁ、こうなると私のエリカがガ~ラガラと崩れまして…
勝手に決め付けるなとエリカに怒られそうですが、
どうもこの触覚みたいのは…ぞぞぞっとしてしまいまして…

去年、水芭蕉のロマンが崩壊。
今年はエリカのロマンが崩壊。
…って勝手にロマンの発想なんですけど。

エリカは今後1メートルは離れて見ることにします。


ゆっくりゆっくり三角山~後編

2009-04-21 20:29:29 | 三角山
今日は荒れた天気ですが、
昨日の三角山、
ぽこぽこ歩くのには持ってこいの天気でした。

お花を探しながらも木も見るでして。
殆どの木がまだ裸ですが、
そんななかで目立っていたのが、



これです。
ピントが合ってませんが、
ヤナギの仲間でしょね。
ネコヤナギ?ヤマネコヤナギ??分かりません。

帰りは「哲学の道」からなんですけど、
途中急なところがあるんですわ。

気を引き締めて一歩。
その一歩で青ざめました…
昨日もちょいと書きましたが、
左足の膝がガツンと痛いっ。
今までも痛いことはありましたが、
こんなに衝撃的な痛さではなかった…

ただでさえ久しぶりの急勾配にびびりなのに、
加えて足を着いたらガツンでして…
恐怖でした。
頭の中にあの骨挫傷のシーンが痛み付きで蘇りまして。

そろ~りそろそろ、ど慎重。
こんなへっぽこな姿は見られたくないっ。
なんて時にちゃんと懐かしい人に会う(笑)。

こちらも懐かしの、



勝手に三角山ツインズ。
ぺたぺた触ってご挨拶。




福寿草ツインズ(笑)。
昨日はナマハゲだのポリネシアンダンサーだの書いてごねんね。
可愛いよ、好きだからね。

咲き始める花もあれば、
去年の名残りもあちこちに。



ノリウツギに、




ツチグリ。
(今この名前が思い出せなくて、苦しみもがくこと数分)





ボックリ系。分かりません…




ナニワズを見ると方言の「なんなんず」を思い出します…
「なんなんず」ってね、
「何なのよ」・「一体何?」的ニュアンスでしょか。
方言はさて置いて、



もっと花が大きかったらゴージャスだったでしょに。
なんて書いたらナニワズになんなんずと怒られそうだわ…
ナニワズも好きですね、自己主張強すぎずにひっそりと。
山のお花ってひっそり系で好きですわ。




ところどころ雪&雪解け水&泥。




青い海も見えたのですが、
やっぱりそこまでは写りませんか…

…ここで隙を見て記念セルフっ!!



一応ごっつさを隠すのにクネってみたのですが…
こっし~君のベルトきゅっのため上着が膨らんでおりますが、
決して,
決して腹ではございません(笑)。
ミツウマゴム履いてるように見えるのね、このスパッツ。
あらショックだわ…
ここに一言書き込むなら『ひょぇ~』でしょか…




エゾエンゴサク、再び。
これが一番綺麗に撮れたかな。




登山口のベンチ?テーブル?もリニューアルしてましたっ。
いいでしょ、この脚、好きですわ。

下りもやっぱり1時間(笑)。
もう一回りしようかと思いましたが、
お腹がね、空腹は苦手ですから。

無事終了。

帰り道、
なんとカタクリを見つけました。
明日載せます。



ゆっくりゆっくり三角山~前編

2009-04-20 21:28:28 | 三角山
朝目が覚めたら、
なんだかね、
私の「やる気スィッチ」と「三角山スィッチ」が、
パパーンと「ON」になりまして(笑)。

さっさっさっと家事を済ませ、
いざ用意となったら、
あれ?あれれれれ??
何持ってくんだったけ、何着て行くんだったっけ…
とまぁ、軽い眩暈ですわ。

ブランクは大きい。
最後は1月28日だったしね。
脚なんてふにゃら化しちゃってる。

さて、
私は三角山山頂にたどり着けるのでしょか…

懐かしの麗しの三角山、
私を迎えてくれたのは、



キクザキイチゲ。
Welcomeって言ってますわ(笑)。

咲いてる、咲いてる、



キバナノアマナ。




エゾエンゴサクとデュエットよっ。

おおっ、
定点観察を続けているオオウバユリの枯れた根元に、



オオウバユリ3号っ。
三世代目突入。
…って私が見始めてからですけどね。

今日は「こぶし平」から「二人静か」へ。
お花歩きですから、超スローペースで。




エンレイソウ二人連れ。
って人じゃないですけど、
『恥ずかしいでござる、許して下され』と聞こえたような…




フッキソウ。
雪の中でも顔を出して頑張ってたよな。

なんだか分からないけど、



しゃき~ん、しゅぱっしゅぱっと芽?葉が出てまして。
めでたいめでたい。
春の光りに透けてますわ。




オオウバユリがぽっこぽこ。





エゾエンゴサク紫。




エゾエンゴサク空色。

このエゾエンゴサクってね、
写すのがなかなか難しいんですわ。
ちっちゃいし、
やけにフリフリしてるもんで、
どっち向いてるのか前なのか後ろなのか、
角度によっては訳分からんちんになっちゃいます。

花言葉は、
「妖精たちの秘密の舞踏会」だったっけ??
分からんでもないですけどね、
なんかもじょもじょむず痒くなっちゃいますわ(笑)。




福寿草。
エゾエンゴサクが秘密の舞踏会なら、
こちらはナマハゲのミノかポリネシアンダンサー。
見えません?この葉っぱに身のくねり。
私だけ?福寿草に失礼。

それにしても…
お花の写真を写す人なら「うんうん」言ってくださると思いますが…

写真を撮りながら休憩できるのは確かなんですけど、
屈伸運動なんですわ。
しゃがんで、
かなり地面に近づきまして、
息を殺して構えて不動、
マクロでシャッターを押し込む。
軽い酸欠状態で立ち上がると…
くらっ…
立ちくらみの連続となります(笑)。
久しぶりの屈伸運動(笑)に帰りは膝が痛くなっちまいました。




サイハイランでしょね。
意外と場所憶えてるっ。




残雪登場。
途中会ったおじさまから情報仕入れておりました。

あった、あった、



ずご~んと凄いヤツ。
SFかSMかっ←人格崩壊。
いえ、以前からこのトゲには興味津々だったんです。
これからどうなっていくんでしょ。
くれぐれも、
服を引っ掛けないように。泣きそうだわ。




雪残る九の坂。




なんかぱふぱふしてるっ。
ワタスゲ??スゲ科の仲間でしょか。

あっ、



イチヤクソウも去年と同じ場所で成長中。
枯れた茎と新しい葉っぱ。
意外と憶えている自分にちょっと感心。




久々の山頂ですわっ。
なんと58分かかりました(笑)。
もっとお花が咲いたら、
もっともっと遅くなりますから。
これだけ時間をかけてゆっくり三角山を歩けるのも一種の特技でしょか。

この間いろいろあったけど、
ご心配おかけいたしました。
私は元気です。




お昼コパン(笑)。
まだお昼じゃないって。
うん、元気だわ、私。
あっさり山頂を去ったのでした…





エンドレスにグネる…

2009-04-19 20:15:15 | パワーアップな日々 2009


   

   

   


負けずにしゃきぃ~んと気を取り直し、


   

   

   

以後繰り返し…


ひっさしぶりに踵のある靴、
つまりヒールのパンプスなんて履いたんですけど…

まぁ右足グネるわグネるわ、ぼろぼろでして…

…オナゴなら誰しも経験ありでしょね。
気取って歩いて、グネる…
ただし、
私は背が高いので、
そんなに高いヒールに縁が無い。
グネってもかっちょこ悪いだけで済みますわ(笑)。

ひっさしぶりに絵を描いたんですけど、
初めてスキャナーでやったんですけど、
サイズやら色やらわかりません…
こっちもぼろぼろですわ…


ハイスコア

2009-04-18 21:43:43 | パワーアップな日々 2009
くっだらない話なんですけど…

ゲーム大好きです。

でね、
今日ひっさしぶりにFumikes(フミケス)をやりまして…
これって時間がかかるんです。
途中で止めるのって悔しいでしょ。
今日は時間がたっぷりこんでして。

でねでしてね、
うっはっは。



本日のハイスコアを出してしまいましたわ。
ほら、



1位のレンさんより私のほうが高得点ざます。
目がしょぼついてきたので止めましたけど、
これって延々続けたらどこまでいくんでしょね。

あ、ちなみにこれ無料ゲームですから。
無料しかしませんわ。
登録してないからハイスコアには載りませんけどね。
さぁ、私にかかってこいっ(爆)!!

…てね、さっき見たら私の倍の得点に塗り替えられていましたわっ。
はかない夢じゃったのぉ…

土筆とキャンセル

2009-04-17 23:17:17 | パワーアップな日々 2009
今日はいいお天気でした。

『退院して家に帰れる人はいいよね』
これは病院で知り合った付き添いメイト?の言葉です。
そうです、そうなんです、その通り。

家に帰れない人はどうすればいいのでしょ。

うちは自力歩行が出来ないじじさまばばさま二人。
じじさまに関してはかなり認知症がはいってる。
注意力が全然ありません。
外部サービスを利用しても私一人じゃ持たない。
二人とも目が離せないし、
もしも一人具合が悪くなったらもう一人は誰が看る??

早い時期から、
もう村には返せないし、
家で二人いっぺんには看られないとわかってましたので、
夫婦二人で暮らせる老人用の施設を探しておりました。

ところが…
これがないんですわ。
一人部屋ならなんとか見つけても、
二人部屋・夫婦部屋の空きなんてないんですわ。

まず基本的に夫婦部屋って少ないんです。
どちらか片方がねってのが一般的なんでしょね。
それに当たり前ですが、
二人だと料金も倍でして…

やっと新しく出来る老人マンションの夫婦部屋をキープ、
介護保険と私の通いでなんとかやってきましょとなったのですが…
じじさまどんどん訳わからん状態に陥りまして。

よくボケたなんていうと、
徘徊とかご飯食べさせてくれないだとか聞きますけど、
じじさまはそういうのは全然大丈夫でして。
過去の記憶もしっかり澄んでるんですけど、
現在の状況が理解できないんですわ。

村の家で外部と接触の無い環境で暮らしてましたから、
認知症が見つかることも無く、
また決まったことしかしてなかったので、
新たな事なんて縁の無い毎日だったのでしょう。

物事を組み立て考える事がまるっきりできないんです。
これは大きな障害となりました。

理解してないからリハビリにもお怒りでして、
何をやっても言ってもダメでして…
どんどん歩けなくなってゆくし歩こう動こうとしない。
3月から強烈な悪循環でした。

これでは老人マンションでは無理だと、
老人保健施設(老健)を打診して回ったのですが。

老健とは、
【病状が安定し、
 リハビリテーションに重点をおいたケアが必要な高齢者等が入所】
と手持ちの札幌市発行のパンフレットに書いてあります。

やっぱりここでも空きはなく、早くて3ヶ月~半年待ち。
それも個室ですからえらい高い。
じじさまの要介護4では月15万円ぐらいかかります。
それにばばさまも加えると…破産ですわ。
その前にじじさま崩壊するって。

もう財産ざっくざくならぽ~んと、
介護付老人高級マンションなんですけどね(笑)。
ちなみに入所一時金800万、月30万なんて安い方です。
まぁこれも上下はありますけど。

うちはじじさまばばさま年金収入プラス二人のわずかな貯えのみ。
それも大笑いの大冷や汗なんですけど、
ばばさまが当初言っていた貯金残高、
実際の残高は半分しかなかった。もちろん少ないほうね。

老健見学してはため息。
かかる費用は仕方が無いけど、
なんだかじじさまボケに拍車がかかりそうな雰囲気でして…
やっぱり病院の雰囲気ですからね。
家庭の雰囲気なんて皆無でして。

じじさまのカラダを優先させるか、
ココロとアタマを優先させるか。

夫と悩み考え話し合い、
それでも答えが見つからず困りきっていたところに、
今回のケアハウスの話がひょっこり舞い込んできたのです。

ケアハウスのことは、
また今度書きましょね。


今日はいいお天気でした。


ほんとはね、
私、娘のとこへぶっ飛ぶ予定だったんですわ。
明日は二人で層雲峡あたりの温泉にちゃっぽ~ん。あっは~ん。
和室で浴衣でご~ろごろ、
スリッパでピンポンしちゃいますわだったんですけど…

ケアハウスから、村役場から、
電話がね次々と。
駆けつけるまでではないんですけど、
電話が鳴るんですわ…

とてものんびり温泉浸かれない気分でして…
娘にゃ悪いけど中止にいたしました…




温泉行きの代わりにお買い物行き。
土筆を見つけました。
去年の初土筆は娘のアパートの傍だったなぁ。
逢いたかったなぁ、娘に。死ぬほど好きですから(笑)。
↑そんなこと書くのは止めてくれと怒られそうだわ…

まぁ、こんな時期なんでしょね。


桂沢湖とキタキツネ

2009-04-16 22:12:12 | パワーアップな日々 2009
本日2本立てにございます。

時間のある時に書いてしまわないと、
どんどん古くなってしまう…
いつ呼び出されるかわからないこの身にございます…

さて、
話は4月12日。
ばばさま退院させまして札幌への帰り道。

突然、ウインカーを上げる夫。
どうやら桂沢湖に寄るつもりのようでして。
私、リクエストしておりません。
妻思いなのでは全く無く、
単にばばさま休憩用ですから。

湖畔の駐車場に行く途中、



あら、みすぼらしいキタキツネですわ。
立ち寄る人のおこぼれ狙いなんでしょね、
駐車場の方を向いてしっかり見ておりますわ。

桂沢湖より炭鉱遺跡を見たいのですが、
チャンスは逃すな、
速攻車を降り湖畔へ走るおばはん一名。

あらここも雪ですわ。
また『滑る~ぅ』のオンナノコですわ。
でもオトコノコは淡白でして、
オンナノコを無視して私と先を競って先端へ。

オトコノコはブーツ、
ワタクシは穴あきゴム草履のクロックスもどき。
滑らないけど泥んこは不利ですわ。
…おばはんと競争して楽しかったんでしょか?(笑)。




2着の風景。
まだ氷ってます…
桂沢湖より、
車中から見えた途中の遊歩道にある古いつり橋が気になってね。
通行止めでしたけど…




…吠える私か??
それにしては歯が立派だな…

駐車場に戻ると先程のキタキツネが。



人にも車にも全然逃げない怯えてない。
食べ物与える人がいるんでしょね。




私が車窓から見ていた新たな立抗は、
旧北炭幌内炭鉱立抗ですな。
さすがに寄ってとは言えなくてね。
今後チャンスは…ないでしょね…


昨日は4月15日

2009-04-16 22:11:11 | パワーアップな日々 2009
いやぁ、まさかこんなに時間がかかるとは…

昨日はじじさま退院&ケアハウス入所の日だったんですけど。
全ての挨拶&手続きを済ませ、
午後2時過ぎに病院を出たのですが…

帰宅は午後9時半を過ぎておりました…
まいったまいった疲れ果てました。
のり弁食べて、
即寝ましたわ…

まずはじじさまばばさま二人揃ってのケアハウス生活が始まりました。



明日は4月15日。

2009-04-14 21:35:35 | パワーアップな日々 2009
あぁ、今日も一日が終わりました…



じじさま病院の帰り道、
ちょいと公園のベンチで物思い…
三角山が二段山。
明日はじじさま退院&入所です。




頭上のヤナギ?にカラスの巣。
なんか明日で病院通いもおしまいです。
毎日毎日よく通ったよな、私…
なんだかちょいと感慨深し…

でもね、
これで終わりではないんです。
むしろスタート、第2ラウンド開始。
せめて数日はのんびりさせてちょうだいな。




大好きなエリカ(ヒース)。
この道を歩くのも明日が最後かな。
さぁ、明日で一区切り。
ピリオドではなく句読点。
寝ましょっと…