ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

天山花散策

2016年09月26日 | 山歩き(他県の山)
9月24日(土曜日)

花が大好きな先輩と天山に行ってきました。
絶滅危惧種のお花たちに会えますように。

午前7時に家を出発。ちょっと遠回りをして七曲り峠に8時半過ぎに着いた。
登山靴に履き替えたらストレッチをして登山開始です。



     ノギク            


アキノキリンソウ


   
  シギンカラマツ          



イタドリ




一年ぶりの天山で、足にイマイチ自信が無いから
花散策しながら、ゆっくりゆっくり登ってね~



山頂おにぎりが楽しみな人はさっさと登り
花好きな人は転んでもカメラは離さないのだな



絶滅危惧種のキュウシュウコゴメグサと



タンナトリカブト発見 


  トリカブトの団体さま♪♪



 花を探すおじさんたち



山頂近くの登山道には白のセンブリが沢山。 



貴重なウメバチソウは一株だけ。。

 盗掘は相変わらず多いのかなぁ。。



大好きなマツムシソウさん。咲いててくれてありがとう




残すはムラサキセンブリだ。

『ムラサキセンブリはどこ? センブリ。。センブリ
あちこち探すけどなかなか見つからず。


ランチ中のお姉さんが
『ムラサキセンブリは向こうの方にありましたよ』
と、一緒に探してくださった。



『あった~~!♪』
きれいな紫色のセンブリさまです。

ありがたや~


目的の花も見れたし、山頂で証拠写真を撮ったら
お昼休憩にしましょ。


一等三角点にタッチ


     リンドウさん      


     ヨメナさん



お昼は発酵玄米にミンチカツと卵を挟んだおにぎらずよ。
デザートのバナナもあるよ。
・・って、喰いに走ったので画像なっし~

お腹いっぱいになったら
草の上にシートを敷いて少しだけお昼寝タイムです



雲が増えてきたからそろそろ帰ろう。


トリカブトさんまたね。



去年9月の天山登山は こちら