ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

夏の定番料理

2017年08月06日 | 食・レシピ

昨日の朝、私の体調がイマイチだったので相方が一人で収穫してきました。

白ナス、ナス、キュウリ、ピーマン、オクラ、トマト、ゴーヤ

レンジフードが壊れてて(今週中には取替工事予定)換気が出来ないので
ガスを使う料理は極力避けたい。

全部我が家産の野菜に塩麴漬けの鶏肉を使って
カチャトーラを作りました。



翌日はご飯の上にカチャトーラを掛けて、
溶けるチーズを乗せてレンジでチン♬

なんちゃってトマトドリア~

カチャトーラ(チキンのトマト煮)は沢山作って小分けして冷蔵庫に入れて置き、
次の日はカレーに変身させます

生クリームたっぷりのケーキが食べたいんだけど・・
脂分が多いと体に良くないので

小豆を一晩水に浸けて煮込み、寒天を煮溶かし
砂糖控えめの羊羹を作りました。
 ↑すでに半分消えてる


罪悪感がかなり減ります



猛暑続きで家に居ることが多いので
クラフトテープで鉢カバーを作りました。



底はかなり丈夫に


編み編み(^^♪


二日で完成した~

鉢を入れる予定だったけど、大きいから整理カゴにしようかな


よく行く美容院でヒントを得て、針金を麻紐で巻いて輪っかを作り
100均で買った焼杉?の台に穴を開けて差し込み
エアープランツを飾りました。


(カエルもジョウロも100均で見つけた)

ユラユラ揺れていい感じ


ノロノロ台風は宮崎沖にいるみたいですね。
大きな被害が出ませんように。。