ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

玉替祭

2018年01月14日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)
今日は高良大社の玉替祭でした。
家を8時半に出て途中で友人と合流し
参道の石段を汗びっしょりで登り
高良大社に9時半頃着いた。

階段下の駐車場が満車で、駐車できるスペースを探す車が多かったので
今年は参拝者が多いなぁ・・とは思ってたけど・・

最後の130段をやっとこさ登ったら、境内は長蛇の列だった


なかなか列が進まず、宝珠みくじの所まで1時間位かかったかも。


展望所で少し休憩をしてから、奥の院コースを歩いて森林公園へ。
友人が登った事が無いと言うので、高良山山頂まで行ってみた。



山頂から森林公園の売店に下りて、スカイラインを歩いていつもの東屋へ
寒い時期はやっぱ熱々ラーメンよね~

友人差し入れのおにぎりを食べて、コーヒーも飲んで
エネルギーチャージしたら帰りましょ。

南面の高良山林道をテクテク歩き、スカイラインに出たら
車が次々と登って来るわ、下ってくるわ


危ない車道を避けて大学稲荷に行き

大学稲荷の細い階段を下って
奥宮でもお詣りをした。


家に帰り着いたのは3時過ぎ
は~~ 今日はよく歩いた。
座ったらしばらく立ち上がれなかった


さて問題です。
私は元日から 何社詣でしたでしょう?
・・・・・8社?9社? 自分でもわからん


宝珠みくじで頂いたのは
相方がボーリングとカラオケの優待券(多分使わない)
友人も ↑ 同じ優待券
私はカップ酒3本セットでした。


飲めないので料理に使います。


宝珠は来年の玉替祭まで大切に持って置きましょう。