1ヵ月のご無沙汰でした。
ミーコさんは生きてます。
ただ、膝痛が酷くなり 歩くのが辛くなってきたので
大きい病院で血液やレントゲン、MRIの検査をしました。
膝裏のじん帯と半月板が損傷してるらしい。
手術を勧められたので、膝専門の医師がいる他の病院を探し
再度調べてもらいました。
こちらの診断では内視鏡手術でも良さそうとの事。
最初の病院からMRIの画像をもらって、膝専門の先生に診てもらう予定。
痛みとストレスで血圧が上がり眠れないので
今日、心療内科に行ってきました。
やっとホルモン療法を卒業してヤレヤレ‥という矢先に
今度は歩けないなんて嫌だ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
歩くのが趣味なので色々あるけど頑張りますよ。
(最初の病院で、『午後からMRI検査をします』と言われた時、
骨転移も覚悟したので、痛みなんて我慢できる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
窓を開けるとベランダからフワッといい香り♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/05/b06c0d46053f83cd0d6fdeb000057ae2.jpg)
2鉢ある沈丁花が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7b/9183040fd71b00e9930feafcfb870fde.jpg)
沈丁花の香りはホントに癒される![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
枝を切ってリビングにも生けてます。
バラは切っても切ってもすぐに蕾がついて、ず~っと咲いてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/50d22585ccfa1e6d671c7c206dd3f903.jpg)
これは2~3年前にホームセンターで買ったミニバラ。
芽接ぎバラの現在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1a/7b1e748a4a68b816634b73486e8a2ab6.jpg)
寒さに負けず大きい花が咲いてますよ。
剪定をしないといけないのに、花を見るとなかなか出来ない。
ビオラの中に芽を出したダイヤモンドクレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/26/a25c01ee5684e287682fcdcc22290e88.jpg)
小さい小さい花が可愛すぎる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
1本だけなので大事に育てます。
挿し芽から育ったハンギングのカリブラコアもいっぱい咲いてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/3da6c62b85810a1b58c00e4c82cfd4ba.jpg)
よ~く見たら、中からミニ水仙の芽が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
2年前の球根が芽を出したみたい。
ちょっとビックリ&かなり嬉しい♪
去年の秋に植えたイチゴちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bb/7ce2bf2b16e2a22e8d210940c6c67795.jpg)
まだ一個も食べてません。
可愛すぎて摘めない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
農園の野菜も沢山収穫出来てます。
1月27日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/5b79e6b26d10a17be88d06ba2439ff1a.jpg)
ブロッコリー、白菜、キャベツ、大根、チンゲン菜、小松菜
2月2日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/268ab60c17c6dac2ac49308f3949bc4b.jpg)
小松菜、ルッコラ、チンゲン菜、パクチー
2月10日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/4698254f2b08666442007261ff5431c3.jpg)
大根、キャベツ、ブロッコリー、サニーレタス、小松菜、パクチー
天気のいい日は農園の東屋でランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/35/611fc0bd5aab01c7faafb3293c28e8b0.jpg)
採れたて野菜のバイキング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ニンニクをオリーブオイルで2~3分加熱すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/b4bbf0335a75ce0940fb41c53923bc30.jpg)
ニンニク成分(アリシン)が血圧を低くする効果があるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/99e1f452135f1c9e2e6593e2ce5bbdef.jpg)
パンにのせたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f1/3d7a248279916b392aaa7d900fb5a955.jpg)
キャベツのパスタやサラダにのせたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/80d85a50ecb43c954e4612ae6788aea8.jpg)
小松菜のパスタにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/98fd5311bc3ff056ba6bcb1d29e516a6.jpg)
我が家野菜のポトフにも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0d/23dae8f2622dbe7c0fed45bd32604287.jpg)
先日、レモンケーキを焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f5/89aafd5d1310d306b9cd34d69c53686a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/13a791b43823655f20e0b306b60d47dd.jpg)
かなりすっぱ甘いケーキでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お嫁ちゃんに柑橘類をおすそ分けしてたら
ジャムに変身して帰ってきましたよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ab/91d64bbfe91354abdeb127c3d09d1f3d.jpg)
「パンケーキ食べたい♪ パンケーキ食べたい♪」
歌いながらパンケーキ焼いた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
レモンの香りがいいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今週は関東から次男が帰省して来るので
あちこち食べに行く予定。
来週は長崎の温泉に友人を誘って療養?に行く予定。
お抱え運転手(相方)付き。
そして月末はキッチンのリフォーム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
断捨離!断捨離!お片付け!と、する事がいっぱい。
気忙しいけどそれぞれ楽しみたいと思います。
ミーコさんは生きてます。
ただ、膝痛が酷くなり 歩くのが辛くなってきたので
大きい病院で血液やレントゲン、MRIの検査をしました。
膝裏のじん帯と半月板が損傷してるらしい。
手術を勧められたので、膝専門の医師がいる他の病院を探し
再度調べてもらいました。
こちらの診断では内視鏡手術でも良さそうとの事。
最初の病院からMRIの画像をもらって、膝専門の先生に診てもらう予定。
痛みとストレスで血圧が上がり眠れないので
今日、心療内科に行ってきました。
やっとホルモン療法を卒業してヤレヤレ‥という矢先に
今度は歩けないなんて嫌だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
歩くのが趣味なので色々あるけど頑張りますよ。
(最初の病院で、『午後からMRI検査をします』と言われた時、
骨転移も覚悟したので、痛みなんて我慢できる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
窓を開けるとベランダからフワッといい香り♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/05/b06c0d46053f83cd0d6fdeb000057ae2.jpg)
2鉢ある沈丁花が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7b/9183040fd71b00e9930feafcfb870fde.jpg)
沈丁花の香りはホントに癒される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
枝を切ってリビングにも生けてます。
バラは切っても切ってもすぐに蕾がついて、ず~っと咲いてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/50d22585ccfa1e6d671c7c206dd3f903.jpg)
これは2~3年前にホームセンターで買ったミニバラ。
芽接ぎバラの現在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1a/7b1e748a4a68b816634b73486e8a2ab6.jpg)
寒さに負けず大きい花が咲いてますよ。
剪定をしないといけないのに、花を見るとなかなか出来ない。
ビオラの中に芽を出したダイヤモンドクレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/26/a25c01ee5684e287682fcdcc22290e88.jpg)
小さい小さい花が可愛すぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
1本だけなので大事に育てます。
挿し芽から育ったハンギングのカリブラコアもいっぱい咲いてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/3da6c62b85810a1b58c00e4c82cfd4ba.jpg)
よ~く見たら、中からミニ水仙の芽が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
2年前の球根が芽を出したみたい。
ちょっとビックリ&かなり嬉しい♪
去年の秋に植えたイチゴちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bb/7ce2bf2b16e2a22e8d210940c6c67795.jpg)
まだ一個も食べてません。
可愛すぎて摘めない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
農園の野菜も沢山収穫出来てます。
1月27日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/5b79e6b26d10a17be88d06ba2439ff1a.jpg)
ブロッコリー、白菜、キャベツ、大根、チンゲン菜、小松菜
2月2日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/268ab60c17c6dac2ac49308f3949bc4b.jpg)
小松菜、ルッコラ、チンゲン菜、パクチー
2月10日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/4698254f2b08666442007261ff5431c3.jpg)
大根、キャベツ、ブロッコリー、サニーレタス、小松菜、パクチー
天気のいい日は農園の東屋でランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/35/611fc0bd5aab01c7faafb3293c28e8b0.jpg)
採れたて野菜のバイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ニンニクをオリーブオイルで2~3分加熱すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/b4bbf0335a75ce0940fb41c53923bc30.jpg)
ニンニク成分(アリシン)が血圧を低くする効果があるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/99e1f452135f1c9e2e6593e2ce5bbdef.jpg)
パンにのせたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f1/3d7a248279916b392aaa7d900fb5a955.jpg)
キャベツのパスタやサラダにのせたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/80d85a50ecb43c954e4612ae6788aea8.jpg)
小松菜のパスタにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/98fd5311bc3ff056ba6bcb1d29e516a6.jpg)
我が家野菜のポトフにも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0d/23dae8f2622dbe7c0fed45bd32604287.jpg)
先日、レモンケーキを焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f5/89aafd5d1310d306b9cd34d69c53686a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/13a791b43823655f20e0b306b60d47dd.jpg)
かなりすっぱ甘いケーキでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お嫁ちゃんに柑橘類をおすそ分けしてたら
ジャムに変身して帰ってきましたよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ab/91d64bbfe91354abdeb127c3d09d1f3d.jpg)
「パンケーキ食べたい♪ パンケーキ食べたい♪」
歌いながらパンケーキ焼いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
レモンの香りがいいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今週は関東から次男が帰省して来るので
あちこち食べに行く予定。
来週は長崎の温泉に友人を誘って療養?に行く予定。
お抱え運転手(相方)付き。
そして月末はキッチンのリフォーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
断捨離!断捨離!お片付け!と、する事がいっぱい。
気忙しいけどそれぞれ楽しみたいと思います。