鶏肉にガラムマサラ、ターメリック、コリアンダー、チリパウダーを混ぜてすりこみ、ニンニクオイルで鶏肉、タマネギ、ジャガイモ、ニンジンを炒め、クミン、カレー粉、ブイヨンを入れて煮込んだ。
かくし味に醤油とソースを入れてるよ。
朝の8時過ぎから作って、夕方5時までエコオーブンに包んでたの。
大きい具材も崩れず煮えるからエコオーブンはとっても便利よ
エコオーブンとは、鍋を新聞紙と毛布(バスタオル)で包んで、余熱で煮ることです。
弱火でコトコト煮るところを省略できるからガス代節約
ガスを見てなくていいから時間短縮できるし、とにかく安全
8時間経っても、鍋はアッチッチなのよね~
砂糖控えめにすることに気をとられ、シナモン入れるの忘れた
だから、食べるときに振って食べようね~
アップルパイ、おいしそう[E:heart04]
ミーコさんってマメだわ~[E:shine]
毎日、いろいろと手作りされてて、頭が下がります。
私はここんとこ年末の大掃除で疲れないように、少しずつ掃除を始めてるの。
早くやり過ぎて、たぶん、また汚れますけどね[E:bleah]
うちも相方の帰りが遅かったから、ひとりカレーだったよ[E:coldsweats02]
Marryさんはいつも片付けてるから、年末大掃除はしなくてもいいんじゃない?
でも、また師走になるとバタバタするんだろうな~。
片付けは苦手~[E:down][E:sad]
食欲をそそります。アップルパイ市販のをよく買って
きていますがお手製のは一段と美味しいでしょうね。
風来坊
エコクッキングいいですね~。
アップルパイも美味しそうよ~。
頭の上から湯気が出ます[E:smile]
アップルパイは自分で作るから、林檎はあまり甘くしませんが
その分中身がたっぷり入ってますよ[E:happy01]
うちは激辛で~す。
おまけにハバネロ粉末を上からかけたりもします[E:scissors]
花はなさんちのカレーはどんなですか?
エコオーブンはブログ仲間のMarryさんもやってるんですよ。
ブログで見た時、嬉しくなりました[E:note]
よだれ・・・ヨダレ~♪
おいしそうでたまりませ~ん*^^*
ところでミーコさん、あの*^^*圧力鍋を低価格で手に入れたんですね~♪
驚き~♪
価格は随分お高いので、きのこもやっと買いましたが、ミーコさんもゲット!!
今まで以上においしい物が食卓に並んで、B氏もお子さんも、ますますシアワセになるでしょうね~♪[E:note][E:heart]
背中を押してくれたのはきのこさんかも[E:flair]
多分定価より5,000円位、安く買えたのかな?
きのこさんを見習って、何でもササッとやりたいです[E:coldsweats02]
すべてにカメさんなので、頑張りま~す[E:rock]