1月27日(土曜日)
眠れないまま朝が来た。
朝食は6時半からなので、とりあえずレストランへ。
これで取りあえず?・・かよっ
この後デザートも食べた
部屋のテラスより。
ホテル出発時間は8時20分
朝からハードスケジュールです。
ぎっしり観光が組み込まれてますよ。
まずはナゴパイナップルパーク
パインワインやジュースの試飲をしたり、
パインカステラやお菓子等々試食をして(また食べてる)
体にいいパイン酢を購入。
森のガラス館では琉球ガラス作りの見学
コロンとした可愛い一輪挿しを購入しました♪
エメラルドグリーンの海に架かる橋を渡って古宇利島へ
白い砂浜はサンゴで出来てます。
貝殻やサンゴの欠片を拾いましたよ。
お昼は100年前の古民家を復元した大家で
シーサーに乗ろうとする・・子供か!
ゆし豆腐やジュージー等の琉球料理を頂きました。
そこから本部八重岳(標高453m・沖縄で一番高い山)まで行き
日本一早咲きの寒緋桜の見学。
本土で見られる吉野桜は、気温の高い沖縄では咲かないそうです
濃いピンクがキレイ♪
本土では桜前線は北上するけど、
沖縄では北から南へと南下するのだそうですよ。
「もとぶ八重岳桜まつり」が開催されていたので車も多かったです。
ガイドさんの話によると
沖縄の人はシートを敷いて飲んだり食べたりはしないって。
場所取りするのをTVで見て『ヘェ~??』だとか。
桜は歩きながら見るか、車でサ~ッと走りながら見るそうよ。
それこそ『ヘェェ~~?!』ですけどねぇ。
さ、
楽しみにしてた海洋博公園・美ら海水族館に到着。
花盛りの公園を歩き水族館へ
色とりどりの魚がサンゴの周りを泳いでいます。
キレイ~♪としか声が出ません。
いきなり現れるクエ
デカっ!
ウミガメ
こちらの水槽は日本で一番大きいそうで
ジンベイザメが二匹、悠々と泳いでいます。
ヒラリヒラリと泳ぐマンタ
観光バスが何十台も来てて、特にお隣の国の方々が多かった。
声が
水族館を見学後、広い公園を歩いてみることにしました。
木になるパイン?何だっけ?
あのビーチまで行ってみよう!
空が青かったら、もっと美しいサンゴ礁が見れたでしょうね。
ここでもサンゴの欠片を拾いましたよ。
沢山歩いたのでちょっと休憩
スケジュールはまだ続きます。
植物を見ると春ですね。
お早うございます
沖縄、素敵な所ですね
沖縄でも寒かったんですね!
コートや冬物を持っていて良かったですね。
写真を見るとお花が咲いてとても温かそうですが
今年は全国で寒いのでしょうか。
美ら海水族館は行ってみたいですね
琉球ガラス、私も絶対買いたくなります
ジンベイザメのエサやりが見れたり、イルカショーなども行われていました。
公園もかなり広いので、周回バスが走ってます。
この日は山を歩いたり、公園を歩いたりで一万歩超えたかも?
福岡空港でコートやストールなどをカートに詰め込み、沖縄に着いたら薄い上着でいいかな?と思ってたら・・
沖縄も寒かったです~。
こんなに寒いのは珍しいとガイドさんも言ってましたよ。
水族館は本当に凄いです
琉球ガラスも時間があったらガラス作り体験がしたかった~。
手作りガラスは見てるだけで癒されます♪
この季節暖かな南の島はいいですね。
ミーコさんのブログで私も旅行した気分になれます。
美ら海水族館の花壇は色とりどりのお花で素晴らしいですね!
木になるパイナップルは「アダン」という名前ですね。
昨年12月に私も南国の徳之島に行きましたが、この木がたくさん茂っていました。本当にパイナップルみたいですね!
(今まで3回やったことがあるんです。)
しかし北斗星やトワイライトエクスプレスなどの寝台車が無くなり、新幹線で一気に函館まで行くと移動は早くなったけどホテル泊が多くなる。
で、暖かい沖縄に行く事になりました。
徳之島より南の沖縄が寒いとは。。
海洋博公園は花いっぱい、お魚も沢山見れてホントに良かったです。
木になるパイナップルは「アダン」でしたか。
沢山茂ってるとまさに南国ですよね~。
こんなに寒い日が続くと南国に行きたいですね