知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

ボディケア

2011-04-09 01:21:49 | 健康・病気

お疲れ様です (^O^)/

いま、仕事を終えて帰って来ました。

専門学校の非常勤講師を昨年度に離れましたので、新しい仕事をしなければいけないと思い、自分の持っている“知識と技術”を活かせる『ボディケア』のお店を手伝う事にしました。

高田馬場駅早稲田口を降りて、信号を渡り左折し(早稲田通り)、マクドナルド対面、油そばぶぶか隣、キタガワビル7階の『ほぐし名人』のお手伝いをしています。

私は・・・

お金儲けは下手糞だけれど・・・

とにかく『人』には恵まれています!(*^^)v

今月から(4月)スタートしたばかりの新規店舗ですが、皆、性格も腕も良い!

私がこの店に決めた大きな理由は・・・

以前にも、生活状況が苦しいなぁと思った時に『ボディケア店』で面接をした事があるのですが、“強押し命”的な店ばかりでした。ようするに、短い時間で『満足感』を得るために、グイグイ押して『気持ちよさ』を追求するという店舗ばかりでした。

私は、からだをほぐすのにも『方程式』があると思っています。

マッサージの強さは“弱 → 強”で、リンパ系の擦り~面押し(掌)~点押し(指先・親指)~面押し~ストレッチ(調整・アジャスト)に移行していく『ほぐし技術』が理想だと考えていますし、それだからこそ、『揉み返し』も来ないと思っています。

人それぞれ・・・

その通りで、揉み返しの来ないマッサージでは効果もない!とも言えますが、苦痛は少ないにこした事はありません。が・・・、クィックマッサージよりも時間をかけた施術法の方が、ニーズに応える事になると思います。

その考え方を、認めたくれた社長だからこそ、この店を手伝う事に決めました。いやいや・・・だからこそ、『良い仲間』、クライアントの事をしっかり考えた技術の“引き出し”の多い仲間に恵まれたのだと思います。

それも・・・

60分“2980円”です!(@_@;) 90分で4400円です!!!!\(^o^)/

他店の『半額』ですよ( ..)φメモメモ

AM10:00~PM10:30まで年中無休でやっております!(私は、基本水・金の夜ですが・・・)

ぜひ、高田馬場近辺にお住みの方々、またはお越しの際は・・・

ストレス・疲労を解消しに来て下さいね。 お待ちしております m(__)m