知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

俺の≪ベース;基準≫完了!

2011-11-29 21:53:14 | 日記・エッセイ・コラム

内柴!なにやってんだ <`~´>

柔道のオリンピック金メダリストの内柴さんが『セクハラ』で九州看護福祉大の女子柔道部のコーチと客員教授を解雇となったようです。。。

酒の席での強要のようですが・・・ 何をしたかは具体的にはわかりませんが・・・ 『同意の上』なんて言っているようです。。(>_<)
具体的にわからない以上。。。 想像の域をこえませんが・・・

私も、、学生柔道の世界に身をおいて(一応)、、 スポーツの世界で生きていますから・・・
『同意』がどこまでの『同意』なのかも疑問ですし(相撲協会の問題とも似ている。。)、、いつも思う事ですが・・・

体育会の人間は・・・ 『封建的』な世界でシゴカレテきているので、、その辺の感覚がマヒしているんじゃないか?と思うんですけれど。。
私の高校時代・・・ 1年の時に、、先輩にシゴカレテ・・・ 『俺達が、3年になったら、、絶対こんな事するのやめような!』と言っていた同級生が、、3年になったら同じように後輩をしごく。。
柔道で子ども達に指導している先生方も(全部ではないですが。。)・・・ 普段は優しい方なのに、、子ども達に罵声を浴びせながら指導をする!

自分がやられてきた事をやりかえす!・・・ 『伝統』的指導行為。。。

もう・・・ そろそろ、、やめませんか?? <(_ _)>

昨日の・・・ コラムで健康づくり事業の≪理念≫で書いた事は、、『当たり前のこと!』です。。この・・・ 当たり前のことが出来ていない。。 ことって世の中多いと思うんですよね。。

考えて行きたい事の≪ひとつ≫です。。。φ(..)メモメモ

今日は・・・

14:00~15:30       自宅ケア        アリスの会員だった S口さん。。

ご無沙汰でしたね。。。
そんな感じの・・・ からだでした。。 S口さんは、大きなからだの男性なのですが、弱い刺激ではないと、明日に『揉み返し』が残る体質です。。

背中がはり、、関節も元々柔軟な方ではない方なので、、筋(インナー系)が動かなくなってくると、関連する他の筋が動き過ぎて『痛み』につながり、、、S口さんの場合は、、それが“腰”にでている状態でした。。

久しぶりなので・・・ 頭からつま先まで、、ゆっくり、、からだを感じながら『ケア』していきました。。
すると・・・ やはり、、“大腰筋”が動かなくなっているようで、、“大臀筋(尻)”が強く動き過ぎているようです。。

『最近・・・ 運動もしないからねぇ』。。

アリスもやめたので・・・ スポーツクラブには今は通っていないようですが、、『散歩がてら、歩くのも良いですよ。。』と言いながらも、、奥様の調子もあまり良くなさそうなので・・・ 『寝る前に、、仰向けで、膝にタオルを挟んで角度は90度位を保ちながら、、脚を持ち上げてお尻が軽く浮く(ムリしない)感じまできたら下げるを繰り返す。。と良いですよ』。。と日常出来るトレーニングアドバイスをしておきました。。

S口さんは・・・ 中野区上鷺に住んでいるんですが、、練馬区の体育館が近くにあります。。
その体育館は、、プールは他区の住民の利用が出来るようなのですが、トレーニングルームは練馬区民だけの利用だそうです??(・・?

行政のこの『考え方』は、、どこも一緒なんですね。。
基本、、今は・・・ 『指定管理者制度』を採用しているところが多いですから、、利用者が増えた方が事業者は良いので・・・ そんな考え方はふさわしいとは言えないし、、住民にとっても、近くにある体育館を利用したい!という思いは強いと思うので、、ふさわしくない!!<`ヘ´>

コミュニティの考え方を・・・ もう一度考えて欲しいな。。。

さて・・・

1987年まで、、日記・エッセイ・コラム、も上ってきました。。。

1985年に東京体育専門学校を卒業して3年。。
目黒区民センターでの『トレーナー』、整形外科での『リハビリ補助』、YMCAやNOTSでの『キャンプやサッカー(フィールドスポーツ)指導』、富士学院・多摩こばと保育園での『幼稚園・保育園の正課体育指導』、志茂田中学校での『身障学級介添員』、東急スイミングたまがわでの『水泳(ヘルパーなし)指導』 ・・・ と色々な場所でどっぷりその場につかりながら、、仕事を覚え、、経験し・・・ 色々な方々に影響を受けました。。 m(__)m

そのすべての総まとめを・・・ アリススポーツクラブ(1988年~1996年)
そして、総仕上げを・・・    総合体力研究所(1997年~1999年)

の正社員として働いた10年につながり・・・ そして、、2000年からの“道標事業(カテゴリー社会・経済参照)”に繋がってきています。。

人生が一貫しているなぁ。。と感じています。。。

で・・・ アリススポーツクラブ時代。。

この8年間は濃密でした。。\(◎o◎)/! ほんと・・・ 色々なこと、たくさんの出逢いがありました。。

今でも・・・ 皆さんに助けられています。。。

Dscn3250  今年のアリス退職15年集会!!\(^o^)/

さて・・・ アリスに入社した当時・・・

1988年3月。。 履歴書を書き送る際に・・・ この3年間に『思い』を綴った手紙と経歴書を書き同封しました。。

この『思い』に反応してくれたのが・・・ スイミングシステム研究会のHマネージャーです。。
面接は、、マネージャーと社長と支配人の3人が前に座っている状況で行なったのですが・・・ どうやら、、後日聞くところによると・・・ 社長と支配人は、『萩野君は採らない方が良い!』と言っていたようです。。

マネージャーのみが・・・ 採用に前向きで『萩野君は採った方がいい!彼は絶対使える!』と言ってくれたと言う事を聞きました。。<(_ _)>

それで・・・ マネージャーの≪ごり押し?≫で採用となりました。。

波乱万丈の8年間が幕を開けました。。

次回からゆっくり・・・