秋が深まっているのか?? 冬が始まっているのか?? ここ数年日本の大切な『春夏秋冬』が感じられなくなってきていますね。。
特に・・・ “春・秋”という日本の“ベース”が危なくなってますね。。 春を感じればこそ…夏があり、、秋を感じればこそ…冬があるのではないでしょうか。。。
今日は・・・
一日、、ゆっくり過ごしました。。
テレビ&ビデオを観ながら・・・ 『日本を考える・・・』でもなく、、『ボーッ』としてました。。(^_^;)
私は、、『本』を読むのが趣味の一つですが・・・ 最近は、小説(時代物が好きですが・・・)よりも専門書(スポーツ・整体・健康づくり)を読む事が多くなっています。。
まだまだ・・・ 貪欲でありたいのです。。。φ(..)メモメモ
その本の中で・・・ 最近、、サッカー界に改めて学んでいます。。。( ..)φメモメモ
J リーグのベース。。。
J リーグの理念
一. 日本サッカーの水準及びサッカーの普及促進
一. 豊かなスポーツ文化の振興及び国民の心身の健全な発達の寄与
一. 国際社会における交流及び親善への貢献
J リーグ百年構想
J リーグは、『地域に根差したスポーツクラブ』が出来る事で、人々がともにスポーツに親しみ、世代を超えた交流を広げ、豊かな人生を過ごしていけるものと考えています。
『J リーグ百年構想』は、スポーツを核とした地域交流の場であり、またこの理念をより多くの人と共有し、実現していこうという活動そのものでもあります。
J リーグはこれからもこの理念を多くの人と共有しながら、全国各地に誰もが気軽に行けるスポーツクラブをつくっていきます。
この理念を・・・
以前、、読んだ時に『ハッと』しました。。
アリススポーツクラブで当時行なっていた『思い』と合致する!思いでした。。(@_@;)
基本・・・ 民間でスポーツクラブを営業している以上。。。 他、、クラブはライバルです。。
それでも、、『喧嘩・争い』だけでは、、何も生まれないと考えています。。
よく当時言っていたのは・・・ 『否定からは何も生まれない!』です。。
お互いに・・・ 切磋琢磨するのであれば、“ライバル”も活きてきますが、、争いからは何も生まれません。。
『戦争やいじめ』・・・ という“社会のテーマ”も含め、『スポーツが出来る事!』は大きな“力”があるのではないか??といつも考えています。。
それでも・・・ サッカーが起こす“戦争”もあるのも事実ですし、、私には、、さほど“力”はありませんが。。。(^_^;)
日本サッカーの≪今≫があるのは・・・
“ドーハの悲劇”の歴史の上に成り立っていると考えています。。
好きな監督の一人に・・・ ハンス・オフトがいます。。
彼は、、『コンパクト』『アイコンタクト』『サポート』 ・・・ と沢山の基準をの日本サッカーに根付かせ、選手を育て・・・ ≪礎≫を築きました。。
その『コンセプト』に育てられた“者”達が・・・ 今の指導者になってサッカー界を支えています。。
キーワードは、ディシジョン・スピード・シンキングスピードでした。。
個性の違う人間が集まり、各々の権限と責任によって素早く決断を下す。1つの決断がゴールに結びつき、1つの判断ミスが自軍を窮地に陥れる。
必要とされるのはミクロ単位でのディシジョン、そしてアイデアである。
個々の選手の判断と決断が有機的に結び付く事で、ボールは幾何学模様をい描きながら相手ゴールを襲うのである。。
そこではクリエイティブな意味での創造力とイマジネーションの意味での想像力、2つの『ソウゾウリョク』が必要となる。 (PHP新書 勝者の思考法 二宮 清純著)
ハンス・オフト(それ以前も含め)の≪理念≫を・・・
日本サッカー界はしっかり育て上げてきている事に、≪学び≫を感じます。。
健康づくりも・・・
『文化』として確立している部分もありますが・・・
私の担当している、、≪運動≫面は・・・ まだまだです。。。(;一_一)
チャンピオンスポーツから学びながら・・・
健康づくりスポーツ文化をしっかり・・・
自分なりに築き上げていきたい!。。。 と考えています。。
ご協力の程・・・ 何卒宜しくお願い致します。。。 m(__)m