知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

2001年の健康づくり事業。。

2011-11-20 19:51:59 | 社会・経済

お疲れ様です。。 コンディショニング・ケア 道標の萩野です。。
フェイスブックのページに… ≪コンディショニング・ケア 道標≫のページを作りました。。
登録されている方は… 検索して頂いて、、『いいね』と押して頂けるとありがたいです。。 25名の『いいね』をつけると・・・ アドレスを貰えるらしいです。。 <(_ _)>

暖かい11月の日曜日でした。。。 もう後半なんですが。。。 明日は急に気温も下がるようなので、、≪風邪≫には十分注意してくださいね。。(+_+)

今日は・・・

10:30~12:00  練馬区 豊玉高齢者センター  元気体操     参加者 9名

きょうは、、『日が良い?』のか。。。 いつもより・・・ 参加者が少なかったです。。 嫌われちゃったかな?? (^_^;)

人数が少なかったので・・・ 逆に見渡せる人数という事で、、≪動きの意識付け≫をしっかり行なっていきました。。

後期に入ってから、初めての≪整体操流 フェイスマッサージ≫で『脳に一番近い、、神経のしっかり通っている“顔”の筋肉を動かして・・・ “気持ちいいなぁ!”という感じを脳へ直に送る事によって、、脳が喜ぶんですよ。。』と。。。

ゆっくり・・・ 30分くらいかけて≪Relaxation≫を行ないました。。。(●^o^●)

残り・・・ 1時間は、、定番!『呼吸筋』のストレッチで『良い酸素を取り込める』からだづくり、『重心の移動』の動きづくり & チューブ・Gボールを使っての筋力トレーニングを使っている筋肉をしっかり意識しながら、体操を行なってきました。。

からだからくる『情報』をしっかり感じ取ってくれたのか、、、帰りに≪質問≫が多かったです。。 皆さん真剣に行なってくれている『証』です。。(^^)v

その期待に応えていかなければ・・・ 嘘になります。。。<(`^´)>

今日は、、午前中で仕事は終わったので・・・

午後は、、ゆっくり。。。 先週(午前中)観れなかった・・・ ワンピース、相棒、妖怪人間ベムをゆっくり観ました。。 この3作品は面白い。。(^-^)

そして・・・ 16:30頃から1時間位、、ゆっくり“ロードワーク”を行なって来ました。。。
『からだは資本!』・・・ 頑張ってますよ。。 おまんまを食べる為には・・・ 風邪を引いてはいられません。。。(@_@;)

201107241345000  散打交流大会(1988年頃)で・・・ 仲間と。。

今日、、中央区スポーツセンター(浜町)で、、散打友好冬期大会が開催されていました。。

私も、『副審等』でお手伝いをお願いされていたのですが、、仕事の関係で参加出来なかったのですが、、、いつか・・・ 『選手』を連れて参加したいなぁ。。(^o^)丿
≪格闘技・武術≫は、、『戦う技術』ではあるのですが・・・ これも、≪ふりこ≫の作用なんですかね?? ここで『どつきあった!』仲間達は、、良い仲間が多いです。。。

その為に・・・ 何をすべきか? よくよく考えて前に進まねば。。。<(`^´)>

さて・・・ 2001年の道標事業ですが、、、

昨日・・・ 2001年度の神奈川生活クラブでの講習会の話を少し機会ましたが・・・ 
基本、、現在は、、親友昭さんの職場がベースなのですが、、この頃は、、生活クラブの中で『健康づくり年間?』みたいな… ことで各事業所で企画して頂いたので神奈川県をけっこう広範囲にまわっていました。。<(_ _)>

内容は。。 講義と実技をバランスよく(と、、言っても眠くなるので、、実技が多いかな?)プログラムしていましたが、、生活習慣病対策(企業としては三大生活習慣病(癌・心筋梗塞・脳卒中は“健保の多大な支出”に繋がるので、、大切です!)の講義 & 荷物を運ぶ(運搬)仕事が中心なので、、、やはり≪腰痛≫が多いようです。。

天山派呼吸法(あぐらをかいて、呼吸に合わせ、、前後・左右・ねじり&伸び、縮みを腰の関節に刺激を与え、調整していく技術です)や真向法(おじぎをベースに出来た日本で生まれた健康体操)をベースにストレッチ&筋力トレーニングというようなプログラムでした。。

二人組でタイマッサージ等も行なっていました。。 \(^o^)/

内容は・・・ いま!と大きく変わっていませんが、、≪洗練≫は、たくさん経験しましたので・・・ していると思いますよ。。

皆さんの≪企業≫でもいかがですか? 。。。m(__)m

ワンポイントスイミング

指導教程49. バタフライコンビネーション

201110261110000 3つの泳ぎの脚・腰の違い

※ ノーブレスバタフライ

『陸プルのイメージでまずは、≪ノーブレスバタフライ≫でいきます。苦しくなったらその場で立ちあがり、グライドキックからスタートしてください。
呼吸の出来る人は顎を前に大きく伸ばし、呼吸につなげてみてください!』

※ 毎回呼吸バタフライ

『陸プルのイメージで、スラスト時顎を前に出したらば、手をかきこんできながら目で少し手を追ったら(軽く顎を引いたら)ば、キック(第2キック)をうちながら顎を目一杯前に突き出し呼吸につなげます。。

※ 2ストローク1ブレスバタフライ

『陸プル(片手バタフライ時とイメージを同じ)をスタートする前に行ないます!親指を下に落として入水、肘を伸ばしながらキック(顎だし)、手を追うように顎を軽く引き、腹の下に手をかきこんでキック(顎だし)、リカバリー時顎を引き(下をみる)、指先から入水しながらキック(顎だし)、手を追うように顎を軽く引き、腹の下に手をかきこみながら呼吸(キック)』というリズムをしっかりつくりスタートする。

次回で・・・

バタフライ指導法のラストです。。。

文章が多く・・・ わかりづらかったかも知れませんが、、説明の練習とからだの“動き”を合わせて子ども達に伝えて下さい。。

説明は・・・ 短く確実に!!が基本ですが、、頭の中で≪映像をしっかり作れる≫事が大切なので、、しっかり・・・ 自分なりに説明できるようにしておいてください。。 \(^o^)/