知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

たら・れば の はなし 4

2019-07-08 15:55:17 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は・・・

七夕でしたね。。 やっぱり 梅雨の真っ只中! 星空 を 見上げるのは難しい 季節ですね!

 毎日を元気ですごす   おわりです

気になる お願い事 ですね。。

そして・・・

意味深です。。(*^^*)

一番 難しく・・・  一番 大切なことです。。

私の履歴書  148

若い時・・・  もっと 勉強 しておけばよかったなぁ。。

たら・れば の はなし です!

高校時代・・・

柔道部 に 在籍していた 1年次 は けっこう 成績 はそれなりに よかったんです。。

ところが・・・

柔道部 を 怪我で辞めて から、、、

勉強 を しなくなった。。

リズム が 壊れたんだなぁ。。 

柔道部 の 練習は やっぱり 苦痛 でしたから・・・

それまでの 授業の時間 は 楽しかった?し、、 眠ってしまうのが もったいない!!

逆に・・・

勉強したんだね。。 集中力 も 高かった!

辞めたら・・・

途端に 勉強 しなくなった。。 居眠り、抜け出し 当たり前。。 

それじゃダメじゃん!!

それで・・・

一浪 して 専門学校 へ!!(東京体育専門学校)

 (今日は・・・ 久しぶりに 全休! 新宿コース を ロードワーク!~~)

専門学校 では・・・

幼児教育、野外活動、スイミング指導 を 中心に学びました。。

卒業後・・・

トレーニング論 が 本格的に 授業 で導入されていったので、、、

ちょっと 残念 でしたが、、 ここで 学んだ レクリエーション も 大切なこと が たくさんありました。。

ただ・・・

卒業後、、、

愛知のおじさん たちに・・・

博! いつまで レクリエーション なんかで 遊んでんだ。。 そんなんで 飯 は食えんぞ!

って・・・

言われてきましたし、、 実際 フリー時代(学校卒業後3年;1985年~1988年 そして・・・ 2000年~) は食えなかったなぁ。。

やっとだね。。

たくさんの なかま が 他業種 へ いきましたからね。。

歯食いしばって・・・

やっと なんとなく 飯が食えるようになりましたが、、、

もう・・・

歯 ガタガタ です。。

そんな中 出会った 最初の 師匠!

武蔵小山 で 太極治療院(鍼灸・中国整体) を 開業しながら・・・

武術 体流法 を 指導していた 大槻師範 です。。

おいらの 人生 のなかで・・・

大きな ベース をつくってくれた 師匠 ですね!

専門学校 を 卒業し・・・

唯一の 運動系 の仕事 目黒区民センター ストレッチ講師&トレーニング補助!(他は・・・ 日雇い 

 おいらの勇姿!

目黒区民センター の 仕事 を引き受けていなかったら・・・

出会えていなかったろうなぁ。。

柔道 を挫折し・・・

武術 の おもしろさ を 教えていただいて、、、

なおかつ・・・

中国整体&タイマッサージ 基本 スーパーストレッチ法!

施術のいろは も 指導いただきました。。

この 教え がなければ・・・

2000年 から の 独立!(コンディショニング・ケア 道標)も、、、

あったかどうか??

その前に・・・

1997年 から 愛知県 の 総合体力研究所 に 東京体育専門学校 の 盟友 小林 から 誘われ 2年間働いたのですが・・・

1987年前後かな??(10年前だね。。)

同様・・・

小林から 愛知県 に 来ないか? って 誘い を受け、、 総合体力研究所 の 磯部社長 にも 新宿の西武プリンスホテル で会ってるんだよな。。<(_ _)>

大槻先生 と出会ったばかりだったし、、、

まだまだ 教えを受けたい と考えていたので・・・

お断りいたしました。。

 それはそれで・・・

違う 実 になっていたかな。。

まぁ・・・

この時 愛知に行っていたら、、、

フリー で 飯を 食う! という 考えには至っていなかっただろうなぁ。。

企業に在籍しての・・・

健康づくり を 考えていたかなぁ??

たら・れば の はなし です。。

どちらにしても・・・

10年後 には 総合体力 に 入社 するわけですが、、、

10年前の 総合体力 も 観て見たかった 気にはなります。。

たら・れば ですが。。。

兎にも角にも・・・

整体操導引術

という 運動+ケア の考え方 のルーツは・・・

大槻先生 との 出会い にあります!

 しっかり 実 に していきたいですね。。

いまは・・・

指導(コーチング) が 主流 で仕事をしていますが・・・

年齢を重ねる に従って・・・

この 技術 が もう一度 目が出る 可能性 が高いです。。

 夏の花 が出てきましたね。。(百日紅)

花咲かせましょう!!

(*^^)v