今日は・・・
午後 は ふくろう へ行くだけだったので、、、
らんまん の 主人公 牧野先生 の 記念庭園 に行きました。。
9:15 ~ 10:45 練馬区 東大泉都営住宅集会所 CLUB 木曜会 7名。。
14:30 ~ 17:30 中野区 ふくろうスポーツ館 事務仕事。。
中野通り 歩道側 は トンネルとなっていますが・・・
車道側 は 少し寂しいね。。
かなり・・・
この 数日の暖かさ で 花開き、、、
はる らんまん に なってきたね。。
練馬区 大泉中学校前
桜のトンネル に なってるね!
入学式 が 楽しみだね。。
木曜会 は・・・
新年度一回目 の 教室は・・・
神経系ストレッチ を 取り入れて 整体操 を行いました。。
その後・・・
牧野先生 の 自然庭園へ!
牧野先生 が 発見した 笹 に 奥様の名前 をつけた スエコザサ に 囲まれた 胸像。。
なかなか 良い庭園 で・・・
5月末 まで 時間のある時に 少し 通ってみようかな! って 思いました。。
牧野庭園 の さくら!
平和島の 成人教室 が なくなったので・・・
中野 に 戻ってきました。。
江原小学校 の チューリップ&菜の花
江古田住宅 の チューリップ
春は らんまん!
ふくろうでは・・・
今月 25日 の サポート全体研修会 の テーマ・・・
ハラスメント の 資料 をつくりました。。
いろいろ 勉強です。。
中野通り
まだまだ・・・
三分咲き くらいかな?
しばらく・・・
楽しめそうです!(*^^*)
松ヶ丘 100歳越えた 桜 です!
アリススポーツクラブ時代 から 良い桜だな と思ってい視ていた 桜 です。。
しばらくは・・・
桜 と 春爛漫 で いきましょう!