K-1 や 格闘技、、、 プロレス に行ったり・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20240411-OHT1T51093
私生活でも大変だったようですが、、、
ハワイ力士 の カリスマ でした。。
相撲界 で しっかり終えて欲しかったな。。
でも・・・
人生 は 波乱万丈でも 自身の選択 です!
幸せな人生なら それでよし です!
人生も・・・
必然 なのですから、、、
今日の中野通り! まだまだ 今週中 はいけるね。。
昨日の 中野通り!
10日 水曜日・・・
8:30 ~12:30 中野区 ふくろうスポーツ館 リハビリ型ショートデイサービス 5名。。
14:00 ~ 15:30 新宿区 西新宿シニア活動館 ボディケアエクササイズ 20名。。
17:10 ~ 18:00 大田区 平和島公園水泳場 小学生中級水泳教室 20名。。
西新宿 今年度半期教室 始まりました!
20名定員 のところ 22名 受け容れるほど 盛況 だったようです!!
西新宿 新宿中央公園
ボディケアエクササイズ は・・・
1日目・・・
体力測定 を 行いました。。
しかし・・・
西新宿 の 利用者さん は 片足立ち が 上手です!
整体操(ボディケアエクササイズ) は・・・
バランス と 筋力 と 柔軟性(これに スタミナ;持久力 が シニア に 必用な体力) が 中心の トレーニング です!
大田区 平和の森公園
太陽の逆光 で 何者か? って 感じでしたが・・・
アオサギ かなぁ?
まだまだ 桜自体 は 楽しめそうです。。 大田区 平和の森公園
子ども達も・・・
この 時間、、、
今月は 中級クラス のみ ですので、、、
初級 で 行っていた 子ども達 が ガツン と 集まってきました。。
それでも・・・
なかなか みんな 上手です!
来月は・・・
初級クラス 復活 のようですが、、、
先生・・・
うちの子 大丈夫でしょうか??
教室 を 選択 するのは・・・
皆さん ですが、、、
うちは・・・
大丈夫 ですよ。。
今月は・・・
クロール で スタミナ をつけます!
今日の 江古田公園
サトザクラ かな。。
季節の変わり目 次の 主役 が 咲き始めました。。
練馬区立 大泉中学校 前
練馬区 の 桜 も まだまだ 大丈夫そうだね。。
来週まで 持っていてくれるかな?
11日 木曜日・・・
9:20 ~ 11:00 練馬区 東大泉都営住宅集会所 CLUB 木曜会 6名。。
14:00 ~ 17:30 中野区 ふくろうスポーツ館 事務仕事。。
CLUB 木曜会 への 苦手意識 が なくなりました。。
皆さん には 申しわけないけれど・・・
やっぱり 前指導者 の 影 を 背負っていたように思います。。
やっと・・・
自分のクラス になったのかな。。
他人 が 創り上げた クラス を 引き継ぐのは 難しい ということですね。。
3年 かかりました!
今日の 中野通り!
火曜日(一昨日) の 嵐 では あまり 散らなかった みたいだね。。(*^^*)
有難いことです!
禅定院 大銀杏
スポーツ館 では・・・
15:00 より、、、
来週から 利用される 利用者さん の 契約 と サービス担当者会議 に 出かけました。。
息子さんが・・・
ご理解のある方 で いろいろ ご協力いただけそうです。。
お母さま が ご利用されますが・・・
お一人 で 生活されていたので、、、
ことば を 忘れてしまった。。
認知症の傾向 も 強くなっているようで・・・
コミュニケーション を 積極的 に とっていく のが 課題となりそうです!
運動 も care に つながるので・・・
しっかり 見守りたいと 思います。。
週末は やすひさ!
来週水曜日 は つばさ と 逢えそうです。。
たのしみだね。。
しっかり 仕事しよ!