今年は・・・ けっこうやってくれるかな?
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20240406-0242
新庄監督
おいらは おもしろい と思っています。。
今日の中野通り!
いま 満開です!!
ファイターズ も 花開け!!
これって・・・
参加無料の 介護予防事業
毎週 で 51回 ということは・・・
毎週の 年間プログラム って ことだよね。。
おいらは・・・
高齢者会館 等 で、、、
介護予防プログラム を 行っていますが・・・
年間16回 しか 出来ない!?
以前は 20回 だったのに 減らされました。。
どういうこと???
それでも・・・
こういう 居場所 があるのは、、、
いいことなんだけれど。。
中野通り
5日 金曜日・・・
10:00 ~ 11:30 中野区 松ヶ丘シニアプラザ 自主グループ リラックス整体操 7名。。
14:00 ~ 15:00 中野区 ふくろうサロン(デイサービス) 健康体操 7名。。
15:00 ~ 16:00 中野区 ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操 6名。。
16:30 ~ 17:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま 3名。。
18:00 ~ 19:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 健康づくり 3名。。
松ヶ丘シニアプラザ
22周年 に 入ったね。。
リラックス整体操
おいらが・・・
愛知県 から 帰って来て 2002年 に 初めて手掛けた 教室・CLUB です。。
1988年 から 8年 勤めた アリススポーツクラブ とは 目と鼻。。
一時期 は 30名近く 在籍しましたが・・・
いまや 10名弱
それでも・・・
まだまだ 続けますよ!
もう一回!
花咲かせます!(松ヶ丘 の ヨシノさん 105歳 関東大震災 も 経験してるね。。)
6日 土曜日・・・
8:30 ~ 17:30 中野区 ふくろうスポーツ館 事務仕事。。
今月は・・・
運営推進会議(地域の方々、利用者さんとご家族 に 集まって頂き、活動 を 報告・理解していただきます!)と、、、
ふくろうサポート全体研修(ハラスメントをテーマに)を 予定しています。。
その 資料 を つくりました。。
松ヶ丘 ヨシノさん ファミリー
新年度・・・
明日 で 1週間 です!
あしたは・・・
子ども達 と 水泳指導 です。。
今年度 は、、、
水泳 も・・・
がんばります!
原点回帰 だな!