おいらが・・・
初めて ジャパンVSオールブラックス を 見たのは・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20241026-OHT1T51173
志茂田時代(1986年~1988年)だから・・・
23.4歳の頃・・・
38年くらい 前のはなし・・・
国立競技場 で T先生 と 見たんだけれど、、、
今日とおんなじ・・・
最初に トライを決めたのは 日本!
ゴール を決めたか? 忘れたけれど・・・
そこから 100点 入れられた!
最近時間がないので・・・ 逆立ち から 始めます!
そんな 差 だったのに・・・
強くなったよな!
がんばれ!日本!!
ラグビー の 試合 ちょっと サロン で観れました!
ドジャース対ヤンキース は 見れなかったけれど・・・
ドジャース 勝ったね!
チーム 変わってよかったね。。
がんばれニッポン!
8:30 ~ 13:00 中野区 ふくろうスポーツ館 事務処理。。
13:00 ~ 16:00 中野区 ふくろうサロン 介護支援。。
16:00 ~ 17:00 中野区 ふくろうスポーツ館 事務処理。。
17:10 ~ 18:10 中野区 ふくろうスポーツ館 パーソナルトレーニング Tさん&Fさん
18:10 ~ 19:30 中野区 ふくろうスポーツ館 事務処理。。
スポーツ館 と なっているものの・・・
基本的には・・・
サロン の 事務処理!
沼袋 禅定院 少しずつ 秋になってきたね!
サロン の 職員 は・・・
猫の手も借りたい! と 二言目 には 言うけれど・・・
記録 を しっかり 残せていないというのは、、、
説得力 を 生まないな!
介護 のような・・・
公的仕事 は やはり 記録 が大事!
おいらの 管理者 としての・・・
はじめの一歩 は ここから です。。
ふくろうスポーツ館
16:00~ 予定だった Sさん が 母親の危篤 のため 沖縄に帰りましたので・・・
17:00~ の Tさん と Fさん の パーソナル だけとなりました。。
しばらく 1本かな。。
パーソナルトレーニング は・・・
一人ひとり に 寄り添う サービス なので、、、
いま・・・
目の前にいる 方 のために、、、
何が出来るのか?
を 考えるのが 仕事です!!