知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

【プレミア12】侍ジャパン栗原とモイネロの同僚対決は押し出し四球インフル報道のモイネロは… 二の酉の今日!

2024-11-17 22:59:44 | ブログ

7回表・・・
6対6 同点!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20241117-0396

がっぷりよつ に 組みあっています!

キューバ まだまだ 侮れないね。。

 二の酉 大鳥神社(北野神社)に 行ってきました!<(_ _)>

今年は・・・

三の酉 まで あります。。

そんな年は・・・

災害が多い!

能登地方の方々 にとっては まさしく という感じですね。。

皆さん も 気を付けてお過ごしください。。

9:30 ~ 10:20    大田区    平和島公園水泳場    小学生初級水泳教室①   9名。。
10:30 ~ 11:20   大田区    平和島公園水泳場    小学生初級水泳教室②   12名。。

月・月・火・水・木・金・金 という 生活の中・・・

ここの 子ども達との時間 は ほっこりします!

いままで・・・

定員10名 でしたが、、、

13?
15?

に なったので・・・

でも、、、

いつも通りに出来ています!

小学校低学年 が 多いので・・・

ゆる~く 遊んでいます!

水泳 は スポーツ!
スポーツ(play) は 遊び ですから・・・

ただ、、、

3つの 約束・・・
① プールサイドは走らない!
② けんかをしない!
③ 先生 が 前に立って話し始めたらよく聞く!

は 守らなければ 叱っています。。

 大田区 平和の森公園

それから・・・

平和島プール の 遊泳 に来ている 方々 の前で 行っている いま唯一の教室 なので・・・

初めに・・・

プールにご挨拶
1時間事故なく、怪我無く、練習出来るように・・・
プールにご挨拶! 宜しくお願いします!<(_ _)>

とやります。。

1コース を 2時間にわたって 使わせていただくので・・・
邪魔だな!うるさいな!! って 思っている方もいるかもしれません。。

そんな方々には申し訳ありません!
たのしく 成長している 子ども達を 見守ってください!

そして・・・

ガードをされている 皆さん にも・・・

宜しくお願いします!

です!

来週から・・・

ノーブレスクロール の 練習 をします!

 中野本五ふれあい公園 ~~

秋ですねぇ

やっと・・・

今日は 20度越え だそうです。。

来週は 寒くなるようです。。

子ども達 風邪ひかなきゃいいけどな!

今日は・・・

テレ東 の ドラマ は視ないで、、、

録画してあった 

トラベルナース 3話、4話、5話 を 立て続けに 視ました。。

(8回の裏 7点目 を プレミアジャパン とりました! )

トラベルナース は おもしろいね!

おいらの 仕事 に 近い感性 で 視ています。。

そして・・・

 うわっ! ぼけぼけ・・・

熊野神社 の 交差点から・・・
都庁をみた 写真でした。。 (*^^*)

新宿LSDコース を 走りました! ~~

そして・・・

 大鳥神社(北野神社)へ・・・

萩野組

家内安全、商売繁盛

の お願いにいきました。。<(_ _)>

 神様 を あまり信じていない おいらですが・・・

酉の市 と 初詣 だけは、、、

行きます!

おいらと・・・
おいらの 子ども達 のために、、、

年2回

あたまを 下げます!

<(_ _)>


みんなで・・・

2024-11-17 07:12:15 | ブログ

昨日は・・・

少し 更新記事 を かき始めていたけれど、、、

寝ちゃいました。。

いま・・・

その書き始めた 内容 を 見たけれど、、、

何を書こうとしていたか?

って感じだったので、、、

削除!

疲れてんなぁ。。

 沼袋 禅定院

それでも・・・

季節は 進んでいます!

16日 土曜日・・・

8:30 ~ 17:30    中野区    ふくろうサロン     介護補助    4名。。
17:15 ~ 18:20   中野区    ふくろうスポーツ館   パーソナルトレーニング   Fさん&Tさん。。

昨日は・・・

人手不足 で、、、

サロン で 1日 お手伝い!

利用者さん は 楽しいし・・・

皆さん との 時間 は 有意義だけれど、、、

仕事(事務処理・月末処理) が 出来ない!

一番 苦痛なのは・・・

人が足りない! フォローして・・・

スポーツ館 なら ともかく、、、

ちょっと 勝手な言い分 での サロン の 要求 には、、、

ストレス満杯!!

最近 ストレス性 の 腰痛 が また出て来た。。

この2か月の 諸々 の サロン の仕事 は 引き継ぐ から・・・

管理者 としての 責任(看板)を 下ろさせてほしい!

社長に 言います!

管理者 を 下ろして!
ふくろうサポート預かりで・・・

みんなで支える!

この 流れ で やってほしい!

人手不足
103万の壁

おいらの 力 は 及ばない。。

 ふくろうスポーツ館

2人対象 だけれど・・・

パーソナルトレーニング!

基本は・・・

1人なんだけれど、、、

ふくろうの家 の 職員 が 友達と2人でやりたい!

というので・・・

良いですよ!(*^^*) と、、、

始めました!

もちろん・・・

利用料は ②分の一!!(*^^*)

いいじゃないの!

おいらが やるんだから、、、

少しでも お金が入る んだしね!

それも・・・

おいらの 責任 で やります!

そして・・・

ふくろうの 職員 の 仕事での パワー(痛みなく動ける) に つながるんなら・・・

一石何鳥 だな。。

また・・・

新しい 週 が 始まります!

今日は・・・

これから 子ども達と 水泳指導 で 遊んできます!

(*^^*)

がんばろ!