知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

午後はゆっくり・・・

2012-06-24 16:29:39 | ブログ

昨日より・・・ 晴れましたね。。 久しぶりに布団をベランダに干しています。。(^-^)

昨日は・・・
第36回 夏期健康指導研修会の研修内容を、、、、、 頭否ね繰り返して考えしながら、1回目の資料づくりに臨みましたが・・・

一晩寝て・・・  色々過去の資料等もこれから読み返しながら、、、もう一度、、夜にトライします!!( ..)φメモメモ

時間をおくと・・・ 頭の中が整理されて、、またより良い内容に変わってくればと思います。。

今日は・・・

10:00~12:00      出張ケア     コンビニオーナー T さん 脳梗塞リハビリケア

実は・・・ 昨日、、トルナーレ(日本橋 浜町)の歯医者さん終わったあと・・・
携帯を見ると、、『着信入っている(ショートメールでドコモからお知らせメール)??』 というお知らせがきていたので、、『あれ?』と思い、、、、、

着信相手である、コンビニ店長 T嶋さんに電話を入れて見ると・・・

『オーナーが先生来ない!って・・・ 電話入れて見ろ!って聞かないものだから。。 ごめんなさいね! 明日なんでしょ??』
『そうそう (^-^)』  『何時?』  『午前中に行きます!』・・・

という事がありましたが・・・

あえて、、T さんには・・・ その事は触れずに、、『おはようございま~す。。』と、、ケアに入っていきました。。

『何気ない会話』であっても・・・ T さんがどういう風に感じるのか? わからないですからね。。あまり、、肝の細い人ではないんですが。。。。。(+_+)

“コミュニケーション” という『つながり』の中では・・・ 触れなくて良い事もあると思うんですね!!(^-^)

まぁ、、たまたま(卓球の試合らしい??)T嶋さんも出勤じゃなかったので・・・ そういう会話にはなりませんでした。。

さて・・・

T さんといえば・・・ 右足の浮腫みがテーマの一つですが、、、、、

先週1週間(月曜日~金曜日まで)はショートステイに行っていたので・・・
T嶋さんが『食事(栄養素;浮腫みの出ないような。。)が問題なのかなぁ??』と・・・ いつも気にしているのですが、、、 帰って来た後、、1日挟んでいますが・・・ ふくらはぎは軟らかかったけれど、足の甲には少々浮腫んでいました。。

この感じは・・・ 先週も同様な状態でした。。。(-"-)

そこで・・・
『ショートステイ中、、今回は歩きましたか?(いつもは、、広い施設なので・・・ エレベータ前を何往復か?? 歩くトレーニングを行なっている。。)』 と聞いて見ると、、、、
『歩いていない!』 と・・・

やっぱり・・・ 

『“運動” をする習慣』 も大きなテーマになりそうです。。。

T さんの場合・・・ 右足は左足に比較すると、、背屈(足の甲側への屈曲)は苦手です。。
“指を反る” のも同様苦手です。。(>_<)

この事が。。。 

ポイントになって来そうですね。。 運動面では・・・ φ(..)メモメモ

勉強しなきゃね。。。( ..)φメモメモ ( ..)φメモメモ φ(..)メモメモ ( ..)φメモメモ

今日は・・・

午前中で仕事は終り。。。(^^)v

仕事で観れなかった・・・

中居くんの先週の『ATARU』と・・・  剛の『37歳で医者になった僕』のビデオを観ています。。

今回は・・・ 良いドラマ多かったですね。。
SMAPはほんと凄いなぁ。。。(好きなのは・・・ 中居君と剛が中心だけれど。。)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿