知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

バタバタしております!

2024-10-26 07:32:29 | ブログ

余裕がないわけではないけれど・・・

毎日が バタバタ している!

予見せず・・・

その場対応 だから だな!

 ふくろうスポーツ館

昨日 25日 金曜日は・・・

8:30 ~ 12:30    中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  4名。。
14:00 ~ 15:00   中野区    ふくろうサロン(デイサービス)  健康体操        5名。。
15:00 ~ 16:00   中野区    ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操     9名。。
16:30 ~ 17:30   中野区    ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま  3名。。
18:00 ~ 19:30   中野区    ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 健康づくり    3名。。

おいらの・・・

金曜日は 前からこんな感じなので、、、

あまり 自分の時間 を いじられることはないけれど・・・

ここのところ の 人手不足 で、、、

本来の じぶんの仕事 が 出来ない 職員 が おおいな。。

スポーツ館 は いま 良い状態なので・・・

サロン だな!

それでも・・・

おいらは スポーツ館の仕事! と 道標事業(介護予防&水泳指導等々) を 継続して行う! が 管理者受諾 の 条件だから・・・

やれること は なにか?

事務仕事だな!

いま・・・

月末なので バタバタ最中 だけれど、、、

サービス提供票(実績)&モニタリング を 請け負う事だな!

 言うだけ大将 には なりたくないからな!

職員 の 負担を減らし・・・

現場 で いい仕事 を してもらう!

まずは・・・

そこに 近づけるように、、、

目の前の 仕事 を するだけだな!

いまやれることを・・・

コツコツと!


清原和博氏の長男・正吾育成でも指名されずドラフト終了慶大・堀井監督「先のことはまだ決まっ… 諦めず!!

2024-10-24 22:33:25 | ブログ

中学、高校 と 野球やっていない

6年間のブランク あっての・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20241024-0361

4年間 で・・・

ドラフト候補 になるまでに 戻すんだから、、、

やっぱり 持って生まれた 才能だね!

あくまで・・・

本人の決める事ではあるけれど、、、

ぜひ・・・

諦めず 頑張ってほしいね!

 東中野 ゆーらっく

10:00 ~ 11:30    中野区    東中野 ゆーらっく   健康体操    11名。。
13:30 ~ 14:30    大田区    平和島公園水泳場    小学校水泳授業   11名。。
15:30 ~ 17:30    中野区    ふくろうスポーツ館   事務処理。。

ゆーらっく は・・・

1か月 1回の 指導です。。

基本 カラオケ体操 を 行っていますが・・・

月3回 と なっているようで・・・

残す1日 の 依頼 を受けています。。

皆さん たのしみ にしていただいているようで、、、

その期待に応えるように・・・

がんばってやってます!

まぁ・・・

それでも おいらは おいらのやり方でしか・・・

出来ませんが、、、 

平和島 の 水泳教室は・・・

大田区小学校 の 水泳授業

各校 特色・思い もあるようで、、、

請け負う 事業主 も 情報不足 です!

そんな状況で・・・

指導する側 も 可哀そうだね。。

おいら??

おいらは・・・

指導歴40年!

 大田区 平和の森公園

奇を衒う必要なし!

子ども達の 可能性 を 諦めない!

主役は・・・

子ども達 だからね!

教育委員会 でもなく・・・
學校    でもなく・・・
指定管理者事業 でもない!

子ども達 です!

おいらは・・・

その一点に、、、

知識と技術 を 使う!


誰に入れろなんて 野暮 なことはいいません!

2024-10-24 08:34:18 | ブログ

今日は・・・

ゆっくりスタートですので、、、

こんな時間に 更新です!

あした 時間あるから いっか! で、、、

昨日は 寝ちゃいました。。(*^^*)

 中野区役所 に 初めて入りました!

23日 水曜日・・・

8:30 ~ 12:30    中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  8名。。
14:00 ~ 15:30   新宿区    西新宿シニア活動館   ボディケアエクササイズ     17名。。
17:10 ~ 18:00   大田区    平和島公園水泳場    小学生中級水泳教室       17名。。

ふくろう は・・・

帝京平成大学 薬学部 の 学生が・・・

実習 として入りました。。

おはなし 好きな 利用者さんが多いので、、、

ひっぱりだこ でした。。(*^^*)

10:40 まで・・・

スポーツ館 で 実習!

その後・・・

サロン、家 へと 分かれました。。

利用者さん よく 動けるので・・・

感心しておられました。。

<(_ _)>

 西新宿

西新宿シニア は・・・

6年度後期教室 の 2回目 となりますが・・・

先回は、、、

体力測定等 バタバタ したので・・・

昨日が 実質 1回目かな?

自己紹介 から はじまり・・・

ここは、、、

からだの 調整 をテーマにした、、、

運動 と おいらの 愚痴(まくら)を 聞いて頂くところです。。

昨日は・・・

選挙について、、、

誰に入れて とは そんな 野暮 なことはいいません!

皆さんの いいなぁ! って思う方 に 一票いれてください。。

そんな方々が、、、

看護・介護・保育 の 現場に メス を入れてくれるといいなぁ!

平和島 は・・・

小学生中級水泳教室!

今月は、、、

クロール の習得!

先週までは、、、

キック中心 に 呼吸練習 を!

今週&来週 は・・・

スイム中心 に 呼吸練習 を!

がんばれ! 子ども達。。

 27日 は・・・

つばさ の 送別会 なので・・・

たぶん 20時までに 帰ってこれないので・・・ (*^^*)

期日前投票 に・・・

中野区役所 へ行ってきました!

初めて入ったけれど・・・

まぁ 雰囲気だけだな。。

また ゆっくり!


一歩前進かな?

2024-10-23 07:11:11 | 健康・病気

昨日は・・・

仕事が 速めに終わったので、、、

ふくろう の なかま と飲みに行きました!

8:30 ~ 12:30    中野区     ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  4名。。
13:30 ~ 15:00   中野区     上高田高齢者会館    生活機能改善セミナー         10名。。
16:30 ~ 17:30   中野区     ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま  4名。。

 ことば は 大切だね!

昨日は・・・

スポーツ館 の 利用者さん は いつもより少なかったけれど・・・

体調を崩されている方々 も 多いので、、、

皆さんも・・・

ご自愛くださいね!<(_ _)>

周りの人々の・・・

やさしいことば

ひとことで・・・

人は 救われるもの です!

 上高田高齢者会館

今週と・・・

来週は・・・

年4回 ある ラスト2つの、、、

生活機能改善セミナー です!(昨日は・・・ 動脈硬化 の おはなし をしました!)

上高田 の 皆さん は・・・

年4回 しか お逢いしないけれど、、、

積極的に集まってくれます!

雰囲気最高ですよ!(*^^*)

今年度から・・・

運動量 を 多くしています!

どうしても・・・

おしゃべりが(講義) が 多くなると、、、

無駄なことを はなすことも 多くなるし、、、

眠くもなります!

皆さん に 楽しんでいただくには・・・

運動 が 一番!!

 来週もお願いします!

ふくろう体操クラブ は・・・

改めて Tさん 復活です!

先週は 用事が あり来れなくて・・・

復活2回目!

今までは・・・

体調を崩して、、、

要支援2 となり、、、

整形外科 の 介護サービス を受けていたようですが、、、

運動 を しっかりしたいと・・・

戻ってくださいました!

ゆっくりいきましょう!

 新井薬師公園

昨日は・・・

Y本さん(ふくろう体操クラブ 後半 健康づくり)が お休み だったので・・・

サロン、訪問 の なかま と 飲みに行きました。。

通所サービス部門 は いま・・・

人手不足!

訪問 の ヘルパーさん が 手伝ってくれると ありがいけれど、、、

と・・・

提案したら・・・

一人 いっしょに飲んだ 方が 手伝ってくれそうです!

とりあえず・・・

見学から! と、、、

まぁ、、、

一歩前進かな?


ドジャース・ベッツ、大谷翔平にリーグ優勝トロフィー渡す気遣い…ベッツの変化、支え合う2人・・・ ヒリヒリした、、、

2024-10-21 20:39:13 | ブログ

ヒリヒリした戦い!

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/chuspo/sports/chuspo-975003

ドジャース!

入団1年目 で ワールドシリーズ進出!!

やっぱ・・・

翔平 もってるね!

 ふくろうスポーツ館

いまは・・・

ユーカリの葉 で ハロウィン!

8:30 ~ 12:30    中野区    ふくろうスポーツ館    リハビリ型ショートデイサービス  5名。。
14:30 ~ 15:40   中野区    ふくろうスポーツ館    ふくろうサロン&スポーツ館 運営推進会議。。
16:00 ~ 17:30   中野区    ふくろうスポーツ館    モニタリングづくり。。

大谷選手 の ヒリヒリした 戦い は うらやましくもあり・・・

責任のある 仕事 は 出来れば避けたい。。

にんげんだもの!

それでも・・・

避けられる 訳 でもなく、、、

ならば・・・

自分から 攻めた 方が いい!

1年8か月 前に・・・

スポーツ館 管理者 となり、、、

1か月前に・・・

サロン の 管理者兼任 となりました。。

今日は・・・

サロン&スポーツ館 の 運営推進会議 を 行いましたが・・・

人手不足 のなか・・・

仕方なく 引き継いだ ということもあり、、、

引け目 を 感じていて、、、

かなり クレーム も 出るかな? って 思いましたが・・・

皆さん

協力的 で 助かりました。。

それでも・・・

課題も 見つかりましたので・・・

修正、改善 していきたいと思います。。

 ふくろうスポーツ館

その後・・・

少し 休憩 しながら・・・

スポーツ館利用者さん の モニタリング を作成しました。。

目の前の・・・

仕事 を 片付けていくのみ!!