ぐるり西日本の旅二日目はいざ九州へ。
関門海峡の海上ドライブを楽しみにしていたのだが
超短くてびっくり!
これなら東京湾アクアラインの方が長いよね?
橋の真ん中から両岸見えてるし。
九州ってこんなに近かったんだぁ。
そして向かうは
小倉城
1602年、細川忠興が築城。
現在の天守は1959年に再建されたもの。
上の黒い戸板?部分は唐造という工法だそう。
その下の白い所が4階で
黒い5階の方が広いんだそうな。
naheはそれよりもやっぱ石垣。
こちらは野面積み。
次に向かうは
中津城
おお、nahe好みの黒い天守
1588年 黒田孝高=黒田官兵衛により築城し
細川忠興が完成させる。
その後は奥平家の居城。
ちょっと短足だね。
こちらからの眺めの方がかっこいいね。
今治城、高松城と並ぶ日本三大水城なんだそうだ。
「ビューポイント」とかかれた案内があったので
その場所にいってみる。
こんなビューだった。
どうやら官兵衛がこの隣の川をうまく利用して城を作った
ということを教えたいらしい。
さて今回のこのふたつのお城
どちらも隣に神社があった。
小倉 八坂神社
中津大神宮
もちろんご朱印帳持参で行ったmich。
ご朱印も貰ってご機嫌である。
城攻めに行ったんだか、ご朱印の為に来たんだか?
どちらも素敵なご朱印だったから
よかったんだけどね。