家計のためにも
もうそろそろ働きださなきゃと思いつつ
なんだかんだと忙しい毎日。
何をやっているのかといえば
家の収納改革。
前回の記事で片付けは終わったみたいなことを書いたが
あれは一部屋のみの話。
まだまだ手をつけなきゃいけないことは沢山あって・・・
今日は
納戸の中の収納BOXをリメイクしてみたり
ラベルを作ってみたり
カッティングシートを貼るのが楽しくなって
このBOXの中に隠している物にまで貼ってみたり
いずれも普段は目につかないもの。
で、こんなことばっかりやってるから
目につくところが散らかり放題。
(他の部屋はもっと酷い)
片付け方法、なんか間違ってるよね?
ほら、私って
学生のときも単語帳作ったりノートを綺麗に書き直して
勉強した気になってた人だから。
気にしない、気にしない
今はラベルの色を何色にしようかで頭が一杯。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます