トイチニッキ

旧ドイツニッキ
ドイツ駐在の日々から日本での小さな日々まで

もうくじけそう。

2010-08-26 21:03:17 | おさんぽ
ようやく語学学校を再開することに決めた。
いろいろ考えた結果、去年習ったコースをもう一度やってみようと決心した。
半年以上経って忘れている文法もあるし。


決心が鈍らないうちにいざ学校へ。
今度の学校は家から徒歩30分。
このくらいの距離なら歩きでも通える。
下見もしてないけど行ってみよう!

すると政府の許可がないと受けられないからこれから申請すると。
そしたら手紙が来るから、その手紙を持ってまたいらっしゃいと。

そう言われたのが1ヶ月前。


すぐに手紙が来たのでまた学校へ。
これで授業を受けられると、暑い中勇んで歩いて行ったさ。

すると担当者がお昼に行ってるからと30分待たされ、
挙句に「この手紙は違う。別のが来たらまたおいで」と言われ


しかしそれから何日経っても別の手紙は来ず
「もしかして私の解釈が間違ってた?この手紙で申し込みできるんじゃ?」
だんだん不安になってきてもう一度確認しに学校へ。
この日も汗かき歩いていったさ。

そしたら今度は夏休み



休みが明けるのをまってまた出向きましたよ。
この時は車で。
そしたらやっぱり手紙待ち。
その手紙がいつくるのかわからないので別のコースも受けたいと言うと
ひとつ紹介してくれて「一回お試しで受けてごらん」という話に。
やっと少し進展。


そして今日がその授業の日。
久々の授業にちょっと緊張気味。自己紹介の練習とかしたりして。
今日は車がないのでまた30分歩いて学校へ。

「この授業をうけたいんだけど、部屋はどこですか?」
「あら、今日はこの授業、休みなのよ~」







またも無駄足・・・。


30分くらい歩くのは別に平気さ。
だけどこうも徒労に終わるとガックリ疲れるってものさ。


あまりにやるせなくて、帰りはワインショップに寄って試飲してきちゃったよ。
喉の渇きを潤して、美味しかったワインを買ってきちゃったよ。



あぁ、私はいつになったらドイツ語レッスンを受けられるんだろう・・・。
次の月曜は授業はあるって言われたけれど、不安~。
歩いていくと同じ目に遭いそうだから、michから車を奪おうかねぇ。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巻いて巻いて | トップ | もうくじけた。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (vogel)
2010-08-27 06:35:16
大変でしたねぇ。でもドイツではよくある話なので、もうこういったことは何を聞いても驚かなくなりました(これも問題ですね。。。)

無駄足になると、イライラしますよね。
一度や二度だとまだ許せるものの、naheさんのお気持ち、お察しします・・・。

私はVHSだったのですが、幸いそういったことはなかったです。行ったら先生が休みで休講、というのは何度かありますが。
ワイン、おいしいですよね!私は白ワインが大好きです。リースリング種の中辛です♪ この瞬間はいつも幸せ~な気分に浸っています☆

ところで、手紙待ち、ですが、私は滞在許可の申請をしていたのにお役所の手違いか怠慢で、不法滞在の通知を受け取ったことがあります。待っても来ない場合は電話などで問い合わせてみたらどうかしら。問い合わせないと前に進まないこと、ドイツでは多いような気がします。

返信する
vogel様 (nahe)
2010-08-27 19:00:20
よくある話・・・確かにそうですね。
こんなことでへこたれていてはドイツじゃ暮らしていけませんね。
白ワイン飲んで頑張ります!私もリースリング好きですよ。

電話はこれまた高い壁なんですよねぇ。
こちらがちゃんと話せないからか、上手くかわされて切られてしまうこと多々。
あまりにも来ないようなら挑戦してみます。
返信する
お疲れ様でございます…。 (コキー)
2010-08-27 23:25:22
お隣フランスに住んでいた友人は、口座を開いた銀行のキャッシュカードが
最後まで届かずじまいだったそうです(笑)
いや、笑い事でなく当の本人はめちゃめちゃ怒ってましたが、欧州はこんなものと
最後はあきらめの境地に入っていました。
日本の完璧な生活が当たり前だった分、こういういい加減さ、とまどいますよねぇ。
4度目の正直!? 次はうまくいくといいですね^^
返信する
コキー様 (nahe)
2010-08-28 21:56:26
キャッシュカードが届かないなんて大問題ですよね!
だってドイツはカードも暗証番号もみんな普通郵便で送られてくるんだもの。
誰かにポスト漁られて盗られても気づかないですよ。
ご友人は大丈夫だったんでしょうか?

次こそはちゃんと受けられますように・・と思う反面、面倒で憂鬱で逃げ出したい気持ちも抱いて週末を過ごしております。
返信する

コメントを投稿