![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/ea3fc7c5a11caabaf8638a959e18ea16.jpg)
(南部。 ビビビーチにて。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
沖縄出身のミュージシャンや バンドって 沢山いますよね。
ところで・・・
先日読んだ記事に そのバンドの中のひとつ「オレンジレンジ」について
書いてあるものがありました。
それによると・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・
彼らが5年前に出したアルバムのセールスは なんと200万枚以上!
それが 最新のアルバム「World world world」は 5万枚がやっと・・・。
彼らは今後どういう方向に向かって行くつもりなのだろうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・
けっこうキビシイ内容でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
私はオレンジレンジのファンというわけじゃないけど
つくづく思いましたね・・・。
音楽業界というところは 本当に キビシイ世界なんだなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
死に物狂いで頑張れば 結果が出せる世界でもないし
きっと 本人たちが一番自覚してるし しんどいんだろうなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
そして こういうとき ふっと考えてしまいます。
「幸せな音楽」って いったい何なんだろう? と・・・・。
例えば こんなんどうでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
泡盛片手に 月夜の晩に 縁側で三線をつま弾くオジィ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/72df6516b34a7bde77ec3dd7ba8daa16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
(オジィったら。 今日も相変わらず唄ってるさぁ。)
近所のオバァが 微笑みながら聞いています。
近所の子供達には オジィの弾く三線の音色は最高の子守唄。
一日の終わり・・・。
夜風に乗って流れる三線の音色は
みんなに おだやかなひとときを与えてくれるのでした・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
こういうの! 憧れるなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)