♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

『妄想 高速バス道中。』

2009年10月25日 | フリ~日記

帰りの夜行バスからの景色。 ホッとひと息。


・・・・・・・・・・・・・




今月の大阪でのお稽古も なんとか!?無事 終わりました。



ところで・・・
高知から 大阪方面へ向かう高速道は
四国山脈を抜けるために とてもトンネルが多いです。

毎度のことながら これには少々うんざりなのです。 




トンネルの入り口には 四国道を抜ける間の 総トンネル数が表示されています。
(確か22個だったように記憶していますが・・・。)


トンネルを抜けるたびに 22からひとつづつ数が減っていきます。

そして その数字の横には 大きな「ミカン」の絵が描かれています!


一個目のトンネルでは 青々とした まだ熟れていないミカン。


それが トンネルを抜けていくうちに
ミカンの色が だんだん青からオレンジへ変わっていくのですね!


最初 この変化に全く気付いてなかった私ですが
友達に教えてもらったとき けっこう驚いたことを覚えています。



・・・・・・・・・・・・・・・



ところで・・・!

大阪からの帰り道も もちろん沢山のトンネルがあります!

そして もちろん!
帰り道のトンネル入り口にも 絵が描かれています。


これはミカンではないのですね!
それでは それは 何かと言いますと 「クジラ」なのです!


太平洋に面した高知らしい 素敵なチョイスだと思いませんか?





ただひとつ残念なのは・・・・。

このクジラは トンネルを抜けても 絵に変化がないのです。


やっぱり 行きのミカンの絵のように 楽しませてもらえたら嬉しいのですね。



例えば・・・。 う~~~~ん・・・。



子クジラが段々成長して お母さんクジラになって
沢山の子クジラを引き連れて悠々と泳いでる姿 とか・・・。

そこに なぜか坂本竜馬が登場して クジラを釣り上げてる姿とか・・・!?


そんな風に描かれてたら 苦手なトンネルもきっと楽しいんだろうなぁ。 





   などと 妄想しながら 高知への帰途につく私なのでした・・・!?