昨日は 大阪の古典のお稽古でした。
淡路大橋を通過中です。
天気がいいと これから緊張のお稽古とはいえ 気持ちがいいものですね。
前日までの高知の暖かさに すっかり油断していた私・・・。
大阪は まだまだ寒さが厳しかったのです!
ところで!
今回大阪へ行って 改めて驚いたことがありました!
それは・・・
「坂本龍馬」!
とにかく 駅の構内 電車の中吊り 本屋さんの入り口・・・。
龍馬関連のポスターや記事がいたる所に貼られているのです!
これは やはり 大河ドラマ「龍馬伝」の影響なのでしょうねぇ。
そうそう! そう言えば こんなこともありました。
それは 練習が終わって ミスドでコーヒー飲んでたときのことでした。
隣りの大学生らしきカップルの 男性の言葉が耳に飛び込んできたのです。
「男はみんな 龍馬かぶれぜよっ!」
(えっ?)
思わず 顔を上げて隣りの男性の顔をまじまじと確認してしまった私!?
どうやら・・・
これは 空前の龍馬ブーム到来の様子です!?
高知も このブームに乗っかって ぜひ頑張ってもらいたいものですね。