
今回の沖縄旅行の目的のひとつ。
いつもお世話になってる又吉三線さんで
ボロボロになってしまった三線の
ティーガ(胴巻き)を交換してもらうことでした。

もうかれこれ10年選手となってしまったこの紅いティーガ。
遠目には分かりにくいけど
よく見るとあちこち擦り切れまくり。
特に いつも右腕を乗せてる部分の傷みはヒドくて
早く交換してあげたかったんだけど・・・。
実は このティーガ ひとつひとつが奥さんの手作り。
だからお願いしても すぐには手に入らないのです。
以前 ティーガの交換をお願いしたときは
当時 奥さんの体調が優れないということで
泣く泣く諦めたこともありました。

又吉三線さん。
・・・・・・・・・・・・・・・・
そして今回。
せっかくの訪沖だし ダメもとで と電話。
すると 奥さん体調も回復し 大丈夫とのことでした。
もちろん!
早速お願いしましたよ。

今まで私の大切な三線を守ってくれて 彩ってくれた美らティーガ。
ボロボロになるまで頑張ってくれて本当にありがとう!

アダンの実。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というわけで。
今回 三線も一緒に沖縄へ旅立つことに。
三線にとっては 久しぶりの沖縄里帰りとなりました。