goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 日常つらつら・・*

2010年06月12日 | 雑感

映画「告白」が興行週間ランキング1位になった。 文庫本も1位とTVで言っていた。
番組の出演者が「告白」の話をしていると、なんか自分のことのように嬉しい。
「湊かなえって、ペンネームなのよ」かなえさんのお母さんCちゃんにお昼電話をしてはじめて知った。
5日に夫婦で映画を観にいったこと、賞賛と感想を伝えた。
かなえさんの同級生の呼びかけで日曜、出身地因島市民会館で特別上映するが、本人だけでなく
中島監督も舞台挨拶に来られることになったと公式サイトのツイッターで知った。



「泊りにでも来られていてお忙しいでしょ」と言うと、泊るどころか舞台挨拶を終えたらとんぼ返りらしい。
「もう少しの間だと思うけどね、忙しくて当日だって家へも寄れないって」取材など一躍有名になった娘さん。
海外からもオファーが来ていると言うのだから、因島出身者からまた有名人が出たってすごいな。
東ちづるさんだって、ポルノグラフィティだって活躍中である。

「近所のおばあちゃんたちも行ってくれるらしいのよ、どんな風に感じるかなって心配なんだけどね」
それは分かる、私にだって衝撃だったもの。 正直おばあちゃんが観る映画ではないかもしれない。
「まぁ因島に本を書いて映画になった、そう言う作家さんがおるってことで充分」そう言っていた。
私たちの同級生も大勢参加、なんか同窓会の雰囲気になるんじゃなかろうか、帰りたい!

******************************************************************************

月曜日、天気予報一日曇り、朝からどんより、そうだこんな日こそ! 気が早いが屋上に朝顔のネットを貼った。
植木の置き場所も変えて、朝顔に主役の場所を与えた。 
終わったとたんに「わ~雨やわ~!」気づきで行うことのなんて的確なことか。 ラッキー。
ネットを覆いつくすほど、朝顔よ咲いて・・呪文をかけた。   昨年の朝顔色々・・

***********************************************************************************

先週前鳩山首相の辞任、小沢幹事長辞任で驚いたが正直すっとしとね。 
これでもかと思うのに、お二人ともがんばるがんばる・・本当の責任感はないのではなかね。
そんなに食い下がっていたいんかなぁ、大臣職。



私は与党派ではなかけんど、もう今やどっちもどっち・・党派が変われば相手の欠点弱点をつく、揚げ足をとる。
全く言うことすることがとてもお偉いさんとは思えんとよ。 もうあきあき見苦しい、党派を越えて話し合いが
出来とかね。 国を良くしようとみんな思っとるとやけん、もっとお互いいいとこは認め協力できんとかな、
話し合うなんちゅうことは出来んとかね。
でも事業仕分けはやって欲しか~、今までおざなりにやってきて甘い汁吸ってる人たちのたじたじな顔、悪いけど痛快、
税金の無駄遣い、せっかく与党さん今のうちにばっちりやって欲しかね、国民は。

自民党さんもほんまに国の為なら反省してこの仕分けに関わったらどうったい。 
何にも変わってないんじゃなかね、反省? どう変わるの?
党首さんも説得力も迫力もなく、あなたが相手の批判ばかり言ってどうなるの~って感じったいね。

鳩山さんの就任の所信表明演説は堂々と素晴らしかったbってん、マニュアルだからってしゃっしゃしゃっしゃと、
何も高校まで授業料無償なんて無茶な話。 選挙の為ったいね。 本当に勉強したい人は苦労してたでもがんばっているよ。
勉強したい人と、とりあえず高校行っとこうの人、なんでみんな無償にせんならんのかおかしい、財源もないとやのに。

鳩山さんで日々いらいらして腹がたってたんは私だけじゃなかね。
レポーターさんが聞く巷でも、そげんこつ言うとったやなかね。 期待してたのに~って。
私は夫にまたかと言う目で見られるくらい毎日ぶつぶつ言っとったとよ。 そげんこつ先日政治評論家のファンの三宅久之さんが
TVで言ってくれたとね。 私もこれが言いたかったと。 政治とお金の問題の中で。

え? 毎月何千万ものお金もらってて、おかあちゃんも入れたよを言わんと? もらってて息子も知らんかったと?
三宅氏曰く、「月に一回もお母ちゃんに電話せんのかい、親不孝もの」(そうだ!そうだ!)
知らないと最後まで言い逃れたが、国民がこれを信じられるはずがない。 一番国民の感情をさかなでしたのはこのこつにはじまるったい。
もし、もし本当にそうなら、そんな何千万ものお金でも知らないほど微々たるもんやとね、鳩山さんには。
お母さんも言わなければ、息子も知らない、入金したよ、もなければ有り難うも言わない。 
こんな親子関係ってある? そんな関係、家庭の息子さんが国の政治を担う総理大臣でいいのかうちは疑問ったいね。
そんなお金の有り難味の微塵もない人に、不況にあえぐ国民の苦労や気持ちなんて分かろうはずがなんやなかね。
民主党さんではないけど期待したのに、私だって。 ここで税金の無駄遣い、長年の政権担当者の垢を洗い流してくれたらいいのにと
すごい期待していたのに。  鳩山さんのあの件で、国民は大きく裏切られたんじゃなかね。

最後まで知らぬ存ぜんを通しはった。 正直に認めて、あのときさっさと責任をとったら良ろしゅおしたのに。
秘書のやったことは自分の責任、バッチをはずすのは当然やと言うてはったのは鳩山さではおへんのどすか。

は~、私はしょっちゅうこんなことをぼやいておました。 平民が何を言うとる、夫は黙って聞いてましたけど。 
久々にぼやいてしもうたわ。 大いなる批判もおますやろうけど、うちも一回くらい言うて見たかったんどす。
菅さま、がんばっておくれやす。 もうどんな党でもええんです、良くなればええのです。
サラリーマンのお家に育ちはった菅さんなら、国民の心情分かると期待しておます。

********************************************************************************

前夜は腹痛、胃痛、いつ? だから前夜。 夫が帰宅したのも知らんで寝ていた。
が、5時に釣りに・・と聞いていたので、3時に起きてお弁当を作った、二人分。
船長と和歌山へ釣り。

私はせっかくの朝だ、近所を歩きながら・・紫陽花でも撮って・・と。
放置自転車?



田舎の実家は額紫陽花だ。

こんなのに比べると地味だなぁといつもそう思って眺めていたが・・



今はその地味さがいいなぁと思える。

(きれい!) そう思って撮っていると、「ありがとう!」と声がした。

玄関から私より少し上の年齢ほどの奥さまが出て来られて、「撮ってくれてありがとう、嬉しいわ」そう言われた。



少し話をしていたら、「おはようございます!」可愛い女子中学生がニコッと挨拶をした。

おばあちゃんと同居されているみたい。
シャッターが開いて、車を出されるご主人さまがハンドルを操作しながらにっこり会釈された。
みんな気持ちのいい方たち、この一家のご家族の関係が見えるような気がした。
気持ちのいい散歩になった。 写真でも印刷してさしあげようかなとか思ったり。

帰り道、発見! え? 何? 老人会の練習? 面白発見! 
一生懸命に回してはりました。 こそっと・・激写?

腰痛や膝やあちこち・・あちこち・・でも元気で楽しく日常つらつら・・。