昨日の誕生会で結構興奮気味だったゆいちゃん。 お風呂も寝るのもきっと遅かったに違いない。
朝から早々とキッチンセットで遊んでいたと、息子が言った。
我が家でもままごとで遊ぶ。 今日は早くから手がぬくいぬくい・・お昼寝ならぬ朝寝。
お昼ごはんには起きていっぱい食べた。
お天気もいいので、三輪車で神社公園へ。
わ~・・銀杏の絨毯やわ!! 「わ~はっぱ、はっぱ!」 駆けだした。
(うん、なにかいいい写真撮れるかも)なんて思って・・
滑り台のゆいちゃん撮ったら・・・キャー! バッテリー切れ~。 そう言えば昨日の誕生会でバッテリー切れたんだった!
携帯では殆ど撮る発想が無いので思いつかない。 が、今日は(そうだ携帯がある!)
「ゆいちゃ~ん」
「べー」
「ゆいちゃ~ん」
「べー」 3時半マンションへ送って行った。 やはり外は気持ちがいい。
ふるさとの友人から、ワインが届いた。 それは素敵なクリスマスバージョン。 ボトルにツリーのカットが可愛い!
「クリスマスに2人で飲んで下さい、遅ればせながら誕生日の・・素敵なイブになりますように」と。
電話をしたらご両親の介護の傍ら、「子育てサポーターのお手伝いで、家のツタでクリスマスのリースを作っています」と。
さすがである。 新聞を読む間もない位家の事だけでも大変なのに。 ありがとう・・。
長女は明日帰国、そしてまた22日には香港へ行くので、子供たちが昨日、25日のクリスマスパーティーを繰り上げて
長女のいる18日にしようと思いつき即効決まり。 甥っ子姪っ子の喜ぶ顔みたさでもある帰国、長女は喜ぶであろう。
今年はうまいこと24日イブは土曜、そしてクリスマスは日曜だけどね。
いない長女へのそんな思いつきがとても嬉しかった。 せっかくなので、この日にお披露目しようかな。