某Pのブログで知ったんで自分も貼り。ソースはこちら(リンク先:Pasteのwebサイトの2000年代のベスト50 のページ)
◆Pasteという雑誌のスタッフが選んだ2000年代のベスト50
50 Bjork - Vespertine (Elektra, 2001)
49 Libertines - Up The Bracket (Rough Trade, 2002)
48 Loretta Lynn - Van Lear Rose (Interscope, 2004)
47 Arctic Monkeys - Whatever People Say I Am, That's What I'm Not (Domino, 2006)
46 Once - Music From The Motion Picture (Columbia, 2007)
45 Radiohead - In Rainbows (self-released, 2007)
44 The Jayhawks - Rainy Day Music (Lost Highway, 2003)
43 Jens Lekman - Night Falls Over Kortedala (Secretly Canadian, 2007)
42 Jay-Z - The Blueprint (Roc-A-Fella, 2001)
41 LCD Soundsystem - Sound of Silver (Capitol, 2007)
40 TV on the Radio - Return To Cookie Mountain (Interscope, 2006)
39 Arcade Fire - Neon Bible (Merge, 2007)
38 Gentleman Jesse - Introducing Gentleman Jesse (Douchemaster, 2008)
37 Iron & Wine - Our Endless Numbered Days (Sub Pop, 2004)
36 Pedro The Lion - Control (Jade Tree, 2002)
35 Animal Collective - Merriweather Post Pavilion (Domino, 2009)
34 Various artists - O Brother Where Art Thou? (Mercury, 2001)
33 Coldplay - A Rush Of Blood To The Head (Capitol, 2002)
32 The Flaming Lips - Yoshimi Battles The Pink Robots (Warner Bros., 2002)
31 Death Cab For Cutie - Transatlanticism (Barsuk, 2003)
30 Damien Rice - O (Vector, 2003)
29 Bon Iver - For Emma, Forever Ago (Jagjaguwar, 2008)
28 Paul Westerberg - Folker (Vagrant, 2004)
27 Drive-By Truckers - Decoration Day (New West, 2003)
26 Over the Rhine - Ohio (2004)
25 Sigur Ros - Med ud i eyrum vid spilum endalaust (XL, 2008)
24 The Shins - Chutes Too Narrow (Sub Pop, 2003)
23 Ryan Adams - Heartbreaker (Bloodshot, 2000)
22 The Decemberists - The Crane Wife (Capitol, 2006)
21 Vampire Weekend - Vampire Weekend (XL, 2008)
20 The National - Boxer (Beggars Banquet, 2007)
19 Beck - Sea Change (Interscope, 2002)
18 Amy Winehouse - Back To Black (Universal Republic, 2007)
17 Kanye West - The College Dropout (Roc-A-Fella, 2004)
16 Rufus Wainwright - Want One (Dreamworks, 2003)
15 Patty Griffin - 1000 Kisses (ATO, 2002)
14 The Strokes - Is This It (RCA, 2001)
13 Josh Ritter - The Animal Years (V2, 2006)
12 Spoon - Kill the Moonlight (Merge, 2002)
11 The Hold Steady - Boys And Girls In America (Vagrant, 2006)
10 M.I.A. - Arular (Interscope, 2005)
09 The Avett Brothers - I And Love And You (Columbia/American, 2009)
08 OutKast - Stankonia (Arista/LaFace, 2000)
07 Gillian Welch - Time (The Revelator) (Acony, 2001)
06 The White Stripes - Elephant (V2, 2003)
05 Bright Eyes - I'm Wide Awake, It's Morning (Saddle Creek, 2005)
04 Radiohead - Kid A (Capitol, 2000)
03 Arcade Fire - Funeral (Merge, 2004)
02 Wilco - Yankee Hotel Foxtrot (Nonesuch, 2002)
01 Sufjan Stevens - Illinois (Asthmatic Kitty, 2005)
いかにもUSインディー好きな音楽オタクな人達が選んだんだろうな~というランキングですw本当にあ(ry
最近デビューアルバムを高評価する傾向が良く分かるように、
デビューアルバム(アメリカで初ヒットした作品含む)が多いですし、
日本じゃあまり話題にならないカントリー系の作品が多いのも面白いですね。
自分も知らないアーティストも居ますし勉強になりました。
ただ、こういう系統の音楽のランキングなら今考えただけでも、
Clap Your Hands Say YeahとYeah yeah yeahsは入れるべきだと思いますし、
US限定じゃなければ、上記のランキングに入った物に近い音楽性のある、
Bloc PartyとFranz FerdinandとFoalsとJack Penateは入れてもいい気がしますし、
School of Seven Bellsは、自分なら入れてる気がします。
(特にSchool of Seven Bellsは一般的にも過小評価されすぎな気が…)
個人的に自分も書いてみたら面白いかもとか思いましたが、自分の無知さを晒すだけでしょうしw
物凄いノンジャンルでカオスになるのが目に見えるので止めましたw
どうせこれから各音楽雑誌が似たような事やるでしょうし。
KERRANG!とクロスビートには特に期待してますよー
ロキ○ンはどうせ見る前から分かるから別にやらなくていいよw
追記:クロスビート12月号にそういった記事があるみたいです。
いつも行く本屋は売り切れで知らなかったorzというか三軒回って全部無いんですけど…
◆洋楽レヴュー/感想
Music Go Music - Expressions
カリフォルニアを拠点に活動する一部で噂のバンドなんですが、
NMEなんかでは、
「ディスコミュージックの再来とはかくあるべきだろう。
痛快なディスコミュージックの再生、それがMusic Go Music」
と言われてる様に、
音楽性はABBAを筆頭に70/80年代のディスコミュージックに、
プログレ風味を足した感じのディスコミュージックです。
今の時代にこんな音楽が聴けるとはw
なんか生まれて間もない年代の感じなのに、聞いてて懐かしさや恥ずかしさを感じるというww
でもそれが堪らない!古臭い中に新しさもあり、ツボの突き方とか半端無い!
聞き終わったあとの満足感が凄いあり、某メディアが言うように、
極上のダンスミュージックのグレイテスト・ヒッツを聴き終えたような気分になります。
ぜひ野外の夕方or夜にライブを見てみたい!
フジはちょっと行けないんで、来年のサマソニ辺りに期待してます。
追記:
ギターが「お前Ritchie Blackmore大好きだろwww」って伝わる感じも凄いあるんで、
今現在(Blackmore's Night)までRitchie Blackmoreが好きな人にもお勧めです。
PS
Yeah yeah yeahsライブ情報キターー!!
…名古屋無いやん!!orz
コアなバンドは意外と名古屋でもライブしてくれるのですが、
海外で人気だけど日本での人気はそこそこみたいなアーティストは、
ことごとく名古屋飛ばしです。
さすが名古屋!と自虐的に言わざるを得ないw
地方の方に比べるとマシな方ですし、贅沢なのかもしれませんが、
名古屋でもライブして欲しかったな…
PSのPS
そういえばVampire Weekendは、ライブが上手くなりましたね!
この盛り上がり方はマジスゲェ!!
某雑誌にも「ライブはもうふた頑張りだな」と書いてあったように、
以前映像見たときは、いかにも音楽オタク的でナードな感じバリバリで、
カッコイイとはお世辞にも言えなかった訳ですが、良い意味で垢抜けてキモイ感じが無くなり、
随分カッコイイ感じも出てきましたし、かなり楽しそうですしライブ見たくなりますね。
PSのPSのPS
一月ライブ多すぎじゃね?
今の所MUSEは決定ですが、他にも見たいのが多すぎる!!
Rodrigo y gabrielaにkasabianにSaosinにBoys like girlsとか…
さぁ、何に行こう…全部とかは仕事的にもですが、体力的に無理ですw
◆Pasteという雑誌のスタッフが選んだ2000年代のベスト50
50 Bjork - Vespertine (Elektra, 2001)
49 Libertines - Up The Bracket (Rough Trade, 2002)
48 Loretta Lynn - Van Lear Rose (Interscope, 2004)
47 Arctic Monkeys - Whatever People Say I Am, That's What I'm Not (Domino, 2006)
46 Once - Music From The Motion Picture (Columbia, 2007)
45 Radiohead - In Rainbows (self-released, 2007)
44 The Jayhawks - Rainy Day Music (Lost Highway, 2003)
43 Jens Lekman - Night Falls Over Kortedala (Secretly Canadian, 2007)
42 Jay-Z - The Blueprint (Roc-A-Fella, 2001)
41 LCD Soundsystem - Sound of Silver (Capitol, 2007)
40 TV on the Radio - Return To Cookie Mountain (Interscope, 2006)
39 Arcade Fire - Neon Bible (Merge, 2007)
38 Gentleman Jesse - Introducing Gentleman Jesse (Douchemaster, 2008)
37 Iron & Wine - Our Endless Numbered Days (Sub Pop, 2004)
36 Pedro The Lion - Control (Jade Tree, 2002)
35 Animal Collective - Merriweather Post Pavilion (Domino, 2009)
34 Various artists - O Brother Where Art Thou? (Mercury, 2001)
33 Coldplay - A Rush Of Blood To The Head (Capitol, 2002)
32 The Flaming Lips - Yoshimi Battles The Pink Robots (Warner Bros., 2002)
31 Death Cab For Cutie - Transatlanticism (Barsuk, 2003)
30 Damien Rice - O (Vector, 2003)
29 Bon Iver - For Emma, Forever Ago (Jagjaguwar, 2008)
28 Paul Westerberg - Folker (Vagrant, 2004)
27 Drive-By Truckers - Decoration Day (New West, 2003)
26 Over the Rhine - Ohio (2004)
25 Sigur Ros - Med ud i eyrum vid spilum endalaust (XL, 2008)
24 The Shins - Chutes Too Narrow (Sub Pop, 2003)
23 Ryan Adams - Heartbreaker (Bloodshot, 2000)
22 The Decemberists - The Crane Wife (Capitol, 2006)
21 Vampire Weekend - Vampire Weekend (XL, 2008)
20 The National - Boxer (Beggars Banquet, 2007)
19 Beck - Sea Change (Interscope, 2002)
18 Amy Winehouse - Back To Black (Universal Republic, 2007)
17 Kanye West - The College Dropout (Roc-A-Fella, 2004)
16 Rufus Wainwright - Want One (Dreamworks, 2003)
15 Patty Griffin - 1000 Kisses (ATO, 2002)
14 The Strokes - Is This It (RCA, 2001)
13 Josh Ritter - The Animal Years (V2, 2006)
12 Spoon - Kill the Moonlight (Merge, 2002)
11 The Hold Steady - Boys And Girls In America (Vagrant, 2006)
10 M.I.A. - Arular (Interscope, 2005)
09 The Avett Brothers - I And Love And You (Columbia/American, 2009)
08 OutKast - Stankonia (Arista/LaFace, 2000)
07 Gillian Welch - Time (The Revelator) (Acony, 2001)
06 The White Stripes - Elephant (V2, 2003)
05 Bright Eyes - I'm Wide Awake, It's Morning (Saddle Creek, 2005)
04 Radiohead - Kid A (Capitol, 2000)
03 Arcade Fire - Funeral (Merge, 2004)
02 Wilco - Yankee Hotel Foxtrot (Nonesuch, 2002)
01 Sufjan Stevens - Illinois (Asthmatic Kitty, 2005)
いかにもUSインディー好きな音楽オタクな人達が選んだんだろうな~というランキングですw本当にあ(ry
最近デビューアルバムを高評価する傾向が良く分かるように、
デビューアルバム(アメリカで初ヒットした作品含む)が多いですし、
日本じゃあまり話題にならないカントリー系の作品が多いのも面白いですね。
自分も知らないアーティストも居ますし勉強になりました。
ただ、こういう系統の音楽のランキングなら今考えただけでも、
Clap Your Hands Say YeahとYeah yeah yeahsは入れるべきだと思いますし、
US限定じゃなければ、上記のランキングに入った物に近い音楽性のある、
Bloc PartyとFranz FerdinandとFoalsとJack Penateは入れてもいい気がしますし、
School of Seven Bellsは、自分なら入れてる気がします。
(特にSchool of Seven Bellsは一般的にも過小評価されすぎな気が…)
個人的に自分も書いてみたら面白いかもとか思いましたが、自分の無知さを晒すだけでしょうしw
物凄いノンジャンルでカオスになるのが目に見えるので止めましたw
どうせこれから各音楽雑誌が似たような事やるでしょうし。
KERRANG!とクロスビートには特に期待してますよー
ロキ○ンはどうせ見る前から分かるから別にやらなくていいよw
追記:クロスビート12月号にそういった記事があるみたいです。
いつも行く本屋は売り切れで知らなかったorzというか三軒回って全部無いんですけど…
◆洋楽レヴュー/感想
Music Go Music - Expressions
カリフォルニアを拠点に活動する一部で噂のバンドなんですが、
NMEなんかでは、
「ディスコミュージックの再来とはかくあるべきだろう。
痛快なディスコミュージックの再生、それがMusic Go Music」
と言われてる様に、
音楽性はABBAを筆頭に70/80年代のディスコミュージックに、
プログレ風味を足した感じのディスコミュージックです。
今の時代にこんな音楽が聴けるとはw
なんか生まれて間もない年代の感じなのに、聞いてて懐かしさや恥ずかしさを感じるというww
でもそれが堪らない!古臭い中に新しさもあり、ツボの突き方とか半端無い!
聞き終わったあとの満足感が凄いあり、某メディアが言うように、
極上のダンスミュージックのグレイテスト・ヒッツを聴き終えたような気分になります。
ぜひ野外の夕方or夜にライブを見てみたい!
フジはちょっと行けないんで、来年のサマソニ辺りに期待してます。
追記:
ギターが「お前Ritchie Blackmore大好きだろwww」って伝わる感じも凄いあるんで、
今現在(Blackmore's Night)までRitchie Blackmoreが好きな人にもお勧めです。
PS
Yeah yeah yeahsライブ情報キターー!!
…名古屋無いやん!!orz
コアなバンドは意外と名古屋でもライブしてくれるのですが、
海外で人気だけど日本での人気はそこそこみたいなアーティストは、
ことごとく名古屋飛ばしです。
さすが名古屋!と自虐的に言わざるを得ないw
地方の方に比べるとマシな方ですし、贅沢なのかもしれませんが、
名古屋でもライブして欲しかったな…
PSのPS
そういえばVampire Weekendは、ライブが上手くなりましたね!
この盛り上がり方はマジスゲェ!!
某雑誌にも「ライブはもうふた頑張りだな」と書いてあったように、
以前映像見たときは、いかにも音楽オタク的でナードな感じバリバリで、
カッコイイとはお世辞にも言えなかった訳ですが、良い意味で垢抜けてキモイ感じが無くなり、
随分カッコイイ感じも出てきましたし、かなり楽しそうですしライブ見たくなりますね。
PSのPSのPS
一月ライブ多すぎじゃね?
今の所MUSEは決定ですが、他にも見たいのが多すぎる!!
Rodrigo y gabrielaにkasabianにSaosinにBoys like girlsとか…
さぁ、何に行こう…全部とかは仕事的にもですが、体力的に無理ですw
つ Amazonのエディターが選ぶ09年ベスト
ttp://stereogum.com/archives/list/amazon_editors_best_albums_of_2009_099411.html
僕はイギー・ポップしか持ってない!
Music Go Musicはホントいいですわ。
アルバム買った方がいいなー。
なんてカオスなんだwwMastodonの次がHorrorsとか面白すぎるw
あと、Neko Caseのジャケは強烈すぎるww見たら買いたくなるわw
ちなみに、自分もこの中だと10枚も持ってないですorz
そして、自分が考えるベスト10と順位は違いますが、ベスト10の中に3つ同じの入っててビックリしましたw
面白いの教えてくれてありがとうございます!
Music Go Musicは言われなきゃ80年代でも通じる感じなんですが、逆にそれが新しいし面白く、全体のクオリティーも上記のように高いんで、お勧めですよ。ただ輸入盤しかないんでご注意を。