ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

2011秋アニメの感想6

2011-11-16 18:47:27 | アニメやマンガ関連の話
最近の東海地方で放送分で印象に残ったアニメのメモのような感想。その6。


◆WORKING´!! 第6~7話
伊波さんがマジかわいい!!!
…殴るけどwwww
6話の最後の殴られた後が痛々しかったw
そうですねw
7話は山田兄も出てきて、いろいろ拗れて来たしw
相馬さんばりに微笑まずには居られない展開になってきたw
最後のコスプレマジ良かった!


◆はがない 第4話
理科がいろいろ凄かったw
その理科役の福圓さんはBloodといい、
最近身を削って演技してるというか、圧巻の芝居で凄いな!
作品自体はアニメ映えする内容と演出で、
作画も綺麗で声優さんの演技も素晴らしく、安心して楽しく見られる。
メインキャラはみんな登場しましたので、
これからどういう風に持っていくのか興味深い。
この地方は放送遅いのでネタバレ見ないようにするのが大変で困るw


◆輪るピングドラム 第18話
良い話だったー!最後にタイトル出る所の演出は実に見事だった!
徐々に巧みにいろんな事が明かされてきたし、これからどうなるか本当に楽しみ!
あと、こどもブロイラー見てPink Floydの↓思い出した。



◆C3 -シーキューブ 第5話
ビッチさんことピーヴィー・バロヲイ役の
さぁやの芝居が圧巻だった!
最後はナイスエロw


◆マケン姫 第5話まで見て
内容は置いといて、作画&カメラワーク/アングル毎回凄い!w
男の夢とロマンが詰まってるわwwww

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洋楽メモ | トップ | Friendly FiresのHurtingのMV... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アニメやマンガ関連の話」カテゴリの最新記事