現在好評開催中の箕面ゆずフェア2012。
フェア紹介その4では、阪急箕面駅から箕面大滝までの滝道で販売中のゆず商品をご紹介します!
まずはNPO箕瀧案さんの「ゆず三昧」(1645円)、「ゆずコラボ」(1655円)、「ゆずともみじの里の飴」(200円)。
ゆず三昧はゆずのお茶やお菓子の詰め合わせ、ゆずコラボはポン酢やゆずうどんの詰め合わせで、好みや金額に応じて詰め合わせを作ってくださるそうです。
つづいてはツグクリエイトさんの「ゆずプリン」(200円)、「ゆずゼリー」(150円)。
なめらなか食感と香り高いゆずの風味がお楽しみいただけます。
ケヤキの広場のお隣では、狩人食堂さんの「ゆず麺カルボナーラ」(800円)、「ゆず鹿バーガー」(250円)。
ゆず麺×カルボナーラ、ゆず×鹿バーガーなど、他ではなかなかお目にかからないゆず商品です。
また、狩人食堂さんの店頭では、入船屋 船井酒店の「ゆずみそ田楽串こんにゃく」(大300円、小200円)。
さむーい滝道を、あたたかーいほかほか串こんにゃくの食べながら歩くのもいいですね~。
滝道を少しのぼっていくと、箕面昆虫館の手前、紅葉さんでは「もみじ天ぷら-柚七味-」(400円)が8日・9日限定で販売されます!
定番のもみじの天ぷらとは一味違い、ゆずの香りとピリッと七味がお酒のおつまみにも。
お隣の桃太郎さんでは、ゆずるキューブ(500円)を販売しています。
いったん崩すと二度とゆずるの顔が完成しないかも!?
そしてもう少し滝道をのぼると、つる家さんの「ゆずわらび餅」(500円)。
わらび餅のもちもち感とゆずの香りがお口の中で広がります!
その3でご紹介したゆずジャム・ゆずマーマレードももちろん滝道沿いのお店でご購入いただけます!
各商品の販売店舗など、詳細についてはこちらのページから箕面ゆずフェア2012のパンフレットをご覧ください。
その5でも、引き続きおいしいゆず商品をご紹介する予定です。
<滝までの食べ歩き楽しそう!よし、モミジーヌは全商品制覇するぞー!