ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

飽きませんね

2020-05-26 23:10:00 | おおらか

海は飽きませんね。

毎日のように眺めているのに。

青の深さも違うし、空の青さも。

空に浮かぶ雲の形だって毎日同じものはありません。そして波のうねりも。

船の姿が多いのは午前中。

出入りの頻度が多いのは、ホタテ養殖の船でしょうか。動きも速いので目立ちます。

 

そしてそれらが連なって走ることもある。

カメラオヤジの目は、そんな遠くの船に釘付けです。

今年のホタテ養殖事業。稚貝出しは、例年なら5月の連休辺りで終えていたものなのに、まだ残っているのだとか。

早朝にここで積み込み、午後にはオホーツク海へ放たれるって関係です。積み込み作業には大勢の人の手を必要とする重労働。

漁師の暮らしは早起きです。きっと寝るのも早いのでしょうね。

船の周りをカモメが囲みます。

豊漁なのかな。

午前中の漁を終えた船が港に戻ります。

その繰り返し。

穏やかな、そして暖かい海の恵み。

そして海はみんなのものでもあるの。

船さえ持てば、沖にも出られるのです。

いいなぁ。

と、船を持たない地元民は恨めしそうに眺めるの。

ううーん、次の人生では真剣に考えたい。

人に生まれたらそう願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常

2020-05-26 21:56:48 | 考えたら

日常が戻るとはどのような状態を指すのでしょう。

たかだか4千人ほどの小さなマチ。マチを越えた移動が、感染リスクを高めるのであれば、このマチに住む人同士なら飲み食いや会話だって従来通りの楽しみ方で問題は無さそうなんだけど。

感染経路不明ってのが怖いのですか。

であれば、その都度素性のわかっている者同士で盛り上げて行きましょう。お店には場所を貸していただいて、基本はセルフサービスで。

そうじゃ無きゃどれも濃厚接触になってしまいます。

除菌は必須。誰でもどこでもスプレー持って、シュッシュッと吹き付けましょうか。

換気はどうするの。そりゃ窓を開けるでしょ。出来るとこから始めます。

出来ないところには…、そりゃ残念ながら近付かないだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密になるには

2020-05-26 20:48:07 | 考えたら

週末のワタクシども。

暑寒沢の自転車散歩に続いて向かうのは駅前通りです。いつもなら道路を横断するのも難しいほどの交通量になる賑わいの季節なのですがね。

歩く人の姿は疎ら…、でも地元以外の車が増えて来たようにも思います。

賑わうことを目指してここまでやって来たのにね。

これからは密にならないよう注意しなきゃならんとは…。

何ともはや、同じ頭で考えるのは非常に難しい。

とりあえず、地元民は閑散とした場所を走ります。回りくどい書き方をしましたが、駅前通りの短い区間を除けば、他は全然密じゃありませんので。

何の心配もありません。

広々としたコンクリートの土台だけが残るのは増毛スーパーの跡地。大きなお店だと思ったけど、更地になると案外こぢんまりとしたようにも感じてしまいます。

マチの賑やかさが消えていく。人の減り方も激しいです。あっという間に人口は4千人。

商店街の空スペースも増えました。

流雪溝は完備されているし、快適な空間だと思うんだけどなぁ。適度な古さも許容範囲かと。

コロナ騒ぎで都会の密にお困りの方。そして地震続きで睡眠不足の方。

これが暮らし方の変わり目になるのなら…。この際、田舎暮らしの良さを見直してはいかがかと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分でやれること

2020-05-26 17:49:07 | 飲み食べ

少し前にも食べましたな。塩コショウで味付けしたステーキ肉。

お皿のサイズが適当じゃ無かったかも知れません。

ちゃんと白い大きなヤツもあったのに。

ううーん、カメラオヤジは撮るのと食べるだけの役。出されたものへの注文はしない主義なのです。

子どもたちがまだ小さい頃は、台所に立つこともたまにはありましたけどね。ボッとフランベさせるステーキの調理が好きだったなぁ。周りを汚して、後の掃除が大変だったのは家族…。

それは反省です。

バターを溶かし、サッと焼いた肉にワインかブランデーを垂らす。一時は凝ったこともあったのになぁ。

家事で出来ることと言えば、食器洗いと便器掃除だけ。

普通の掃除も洗濯も苦手。そもそも洗濯機の操作方法がわかりません。

あ…、米は炊けるようになりたいかな。それならたまに調理もしましょうか。ネット情報は山ほどあるんだから。

とりあえず週末の中の1食だけ。どこかでチャレンジしてみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全面ザラメ

2020-05-26 12:58:00 | 飲み食べ

賞味期限は22日だったのですがね。1日遅れまでなら勘弁していただきましょう。

生協で買って来たのは、週替わりメロンパンシリーズ。もう何個目になりますかね。今回は「ざくざくざらめチョコメロンパン」。

いつもの通り割引商品のみの購入です。だって変わりメロンパンは、それ自体が高リスクですからね。美味い時もあれば…、いやだいたいは食べれます。

値引いているなら買っていこうか…、コレクターとしては少々消極的。

だけど今回のザラメはどうなのでしょうか。

家族曰く「年取った人なら懐かしいんじゃないの。」と。確かにそうかも知れませんな。

じゃ、大して懐かしく思わないワタクシは、まだ若いのかも知れません。

なんて…、感動薄し。1個食べ切るのに苦労します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる順番

2020-05-26 12:25:00 | 飲み食べ

さて。

どれからいきますかね。コーヒーが出来るまで食べる順番を考えます。

塩パンは玄米塩パンだったかな。香ばしさとしょっぱ味、そしてうま味。

その次はブラックオリーブ。週末だけの特別な味。

そしてカズノコパンへと続くところですが、ここで少々撮影タイム。

そう言えば、今回は辛い方のカズノコパンがありませんでしたわ。やっぱり人気なのかな、ライバル多し。

お店で手に取った時に「あらっ。」と気になったバゲットは、酒粕入りのルルロッソ。

いつもなら翌日以降のお昼にトーストしていただくことになるのですがね。それならワタクシ、食べれ無いじゃないですか。

なので、休みの内にひと切れだけそのままでいただきます。

中がモッチリなのはいつも通りだけど、外側のカリッと、そしてサクサク感がいいね。酒粕の風味もヨシ。これは美味し。

で、締めのカズノコパンに辿り付くのでございます。ああ、また今回も食べ過ぎです。

食べ過ぎ傾向はいつものこと。午後から作業でカロリー消費しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も

2020-05-26 07:22:20 | カラフル

家の前にあるツツジが咲き始めました。

昨日の午後からかな。

とりあえず2つ。

特に何かをしてあげたワケでも無いんだけど。

ちゃんと毎年明るくしてくれる。

ありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集めないこと

2020-05-26 00:45:00 | 考えたら

「人が集まらない行政」を推進するとは。

ちょっと興味がありますね。どういう意味なんだろう。投稿は千葉の熊谷市長。

これまでの社会は「人を集めること」「人が集まること」に価値を求めて来たのだけど、果たして本当に必要なものなのだろうか。

転入・転出や税の確定申告、建築確認申請などの手続きは、必ず窓口に来てくださいというもの。結局は個人の都合により届け出することと思いがちだけどね。役所の事務を合理化しようとすれば、まだまだ個々人の届け出に要する時間を短縮することが出来るのではないか…、そんな発想でしょうか。

市民や事業者の時間を費消することは大きな社会的損失。

「市民に時間を返す」ことを掲げて行政手続きの見直しを進めて来たと。それが人の集まらない行政。

確かにそうかも知れませんな。

必要だという書類は、誰にとってどう必要なのか。何度も似たようなものを提出させるけど、内部データとの付け合わせで済ませられないのかな。巨大組織のくせに横の連携などまるで無しだもの。

ずっと昔から添付しなきゃならないことになっていますから。

ダメなものはダメなんです。

ホントかい。いま一度考えてみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする