今日は晴れですか。
いや、少しばかり雨が降ります。
別に予定も無いからどうでもいいんだけどね。一応、晴れてた方が気分はいいか。
元陣屋の桜も満開でしょうか。奥側の図書室に近い桜が早咲きで知られているのですが、枝の広がり方では一番手前のがお気に入りです。
ちょうど電線と重なってしまうのが気になりますが…。
ま、何でもあるがまま。金曜から毎日、桜撮りです。日ごとの変化は微妙だけど、強い風も無くここまで来ましたからね。ありがたい。
ほら、お隣の龍淵寺の桜もいい感じ。
そうそう、元陣屋の裏側近くに植えられたヤマザクラにも花が付きました。大木の切り株の中に植えられた桜。
元の木は何だったのでしょう。
近くの民家でも満開な桜が咲き誇ります。花を見て歩くと
そしてお寺では…。
あら、柳の木にも若葉が出ていますね。
雪解けの進む暑寒の山でも木々たちが芽吹く頃。
木々たちが頑張って吐き出してくれるのが酸素だから。
どうか田舎の緑が人々の健康を取り戻す力になりますように。