ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

20年

2024-06-21 22:15:00 | いい感じ

磯焼け状態の海を回復させる取り組み。

増毛が以前から日本製鉄と協力して実証実験を重ねて来たものは、その成果が確認されたことから今では全国で取り組まれているという記事。

鉄鋼スラグ…、そんな呼び方をする鉄鋼生産の副産物は、岩石や粒状の物質で道路建設などに活用されているものなのだとか。

増毛での取り組みは既に20年。

デジタル化で何でもすぐに結果を欲しがる時代だけど、こうして年月を掛けながら地域環境を整備することも大事なこと。

磯焼けがどうして起きているのか、魚は育てるって意識が普通になりました。

ただ沖に出て獲るだけじゃその先が必ずしも明るいワケじゃ無いかも知れないし。

いつまでも豊かな環境を維持すること。

他力じゃ無く自分たちの問題として考えなきゃなりませんな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜っ葉 | トップ | 献血しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いい感じ」カテゴリの最新記事